【ドラクエモンスターズ3】すなけむりの効果と覚えるスキル

ドラクエモンスターズ3(DQM3)のすなけむりの効果と覚えるスキルです。すなけむりを覚えるスキルを持つモンスターの検索もできます。

すなけむりの効果

属性 幻惑 分類 状態異常
MP 2 対象範囲 敵全体
効果 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる

すなけむりを習得できるスキル

あばれんぼう      習得 あばれうしどり あばれこまいぬ ダッシュラン
呪文 sp 属性 効果
おたけび 3 休み 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする
メダパニダンス 10 混乱 2~5ターンの間敵全体を混乱させる踊り
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
みなごろし 30 - 敵か仲間の誰か1体に会心のいちげきを与える危険な技
やいばくだき 50 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
攻撃力+4 70 - 攻撃力が4上がる
こんらんこうげき 85 混乱 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン混乱させる
ヒュプノスハント 100 - 敵1体にダメージを与える。眠り混乱状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
けもの道      習得 いっかくうさぎ ベビーパンサー ももんじゃ
呪文 sp 属性 効果
おたけび 3 休み 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする
ハートブレイク 10 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
やいばくだき 30 弱体化 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン攻撃力を下げる
まじん斬り 50 - 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきもでやすいが反面ミスも多くなる
しっぷうづき 70 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
なめまわし 85 休み ぬめぬめの舌でなめまわし敵1体を身ぶるいさせて動けなくする。さらに守備力も下げる
自動HP回復 100 - 行動した後少しだけHPが回復する
つむじ風      習得 おおがらす はねスライム みみとびねずみ
呪文 sp 属性 効果
かまいたち 3 風 敵1体に風属性のダメージ(小)を与える
バギ 10 風 敵全体に風属性の呪文ダメージ(小)を与える
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
バーハ 30 - 4~7ターンの間仲間1体のブレスダメージをかなり減らす呪文
ピオラ 50 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
ピオリム 70 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
フバーハ 85 - 4~7ターンの間仲間全体のブレスダメージを減らす呪文
ぎゃくふう 100 - 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる
しんくうは 120 風 敵全体に風属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる
火炎      習得 デンデン竜 きつねび コンジャラー
呪文 sp 属性 効果
すなけむり 3 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
火の息 10 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(小)を与える
メラ 20 火 敵1体に火属性の呪文ダメージ(小)を与える
メダパニ 30 混乱 2~5ターンの間敵1体を混乱させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
攻撃力+8 50 - 攻撃力が8上がる
いわなげ 70 地 敵1体に地属性のダメージ(小)を与える
火炎の息 85 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(中)を与える
守備力+8 100 - 守備力が8上がる
息吹      習得 ドラゴスライム スマイルリザード ビッグハット
呪文 sp 属性 効果
こおりの息 3 氷結 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(中)を与える
息をすいこむ 10 - 息を大きく吸い込んで次に行うブレス攻撃のダメージを上げる
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
火の息 30 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(小)を与える
攻撃力+4 50 - 攻撃力が4上がる
つめたい息 70 氷結 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(小)を与える
攻撃力+8 85 - 攻撃力が8上がる
火炎の息 100 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(中)を与える
ぬすっと      習得 ぬすっとウサギ スマイルリザード
呪文 sp 属性 効果
ねむりこうげき 3 眠り 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン眠らせる
すなけむり 10 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ヒュプノスハント 20 - 敵1体にダメージを与える。眠り混乱状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
しっぷうづき 30 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
ピオラ 50 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
どくこうげき 70 毒 敵1体にダメージを与えさらにときどき毒状態にする
タナトスハント 85 - 敵1体にダメージを与える。毒,猛毒,マヒ状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
みかわしきゃく 100 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
ドラゴンソウル      習得 ドラゴンキッズ プテラノドン ワイバーンドッグ
呪文 sp 属性 効果
こおりの息 3 氷結 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(中)を与える
息をすいこむ 10 - 息を大きく吸い込んで次に行うブレス攻撃のダメージを上げる
おたけび 20 休み 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする
すなけむり 30 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
火の息 50 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(小)を与える
つめたい息 70 氷結 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(小)を与える
自動HP回復 85 - 行動した後少しだけHPが回復する
けもの斬り 100 - 魔獣系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える
火炎の息 120 火 敵全体に火属性のブレスダメージ(中)を与える
毒舌      習得 ウィングスネーク ポイズンリザード どくやずきん
呪文 sp 属性 効果
ボミエ 3 弱体化 4~7ターンの間敵1体のすばやさをかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ホイミ 10 - 仲間1体のHPを28~回復する
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
しっぷうづき 30 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
ピオラ 50 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
ピオリム 70 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
すばやさ+4 85 - すばやさが4上がる
みかわしきゃく 100 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
しんそく      習得 オーク デザートランナー ガーゴイル
呪文 sp 属性 効果
ボミエ 3 弱体化 4~7ターンの間敵1体のすばやさをかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ホイミ 10 - 仲間1体のHPを28~回復する
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
しっぷうづき 30 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
ピオラ 50 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
ピオリム 70 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
すばやさ+4 85 - すばやさが4上がる
みかわしきゃく 100 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
アサシン      習得 トルトリーナ リリパット いどまじん
呪文 sp 属性 効果
ハートブレイク 3 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
ねむりこうげき 10 眠り 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン眠らせる
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ザキ 30 即死 敵1体を即死させる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
たぎる 50 - 心をたぎらせ次の攻撃でのダメージを高めつつしかも相手に回避されにくくする
まじん斬り 70 - 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきもでやすいが反面ミスも多くなる
しっぷうづき 85 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
アサシンアタック 100 即死 敵1体にダメージを与えさらにときどき即死させる
トリッキー      習得 岩とびあくま マネマネ メランザーナ
呪文 sp 属性 効果
ひゃくれつなめ 3 休み ぬめぬめの舌で激しくなめまわし敵1体を身ぶるいさせて動けなくする。さらに守備力を1にする
すなけむり 10 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ぎゃくふう 20 - 仲間全員が1度だけブレスをはね返せる
ヴェレ 30 毒 敵1体を毒状態にする呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
くちをふさぐ 50 封じ 相手のクチをおさえて4~7ターンブレス攻撃を封じる
会心封じ 70 封じ 敵1体がくりだす会心の一撃を4~7ターン封じる
みかわしきゃく 85 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
ヴェレーノ 100 毒 敵全体を毒状態にする。使用モンスターのかしこさが高いほど成功率が上がる。
死の誘い      習得 デスソーサー エビルスピリッツ アカイライ
呪文 sp 属性 効果
あまい息 3 眠り 眠気をさそうあまい息で2~5ターンの間敵全体を眠らせる
やけつく息 10 マヒ 身体をしびれさせる息で2~5ターンの間敵全体をマヒさせる
サンドブレス 20 地 敵全体に地属性のブレスダメージ(大)を与え砂煙を巻き起こし2~5ターンの間命中率を下げる
ハートブレイク 30 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
すなけむり 50 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
マヌーサ 70 幻惑 2~5ターンの間敵1体を幻惑状態にさせる呪文。使うモンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
アサシンアタック 85 即死 敵1体にダメージを与えさらにときどき即死させる
メガンテ 100 即死 自分の命と引き替えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい
死の踊り 120 即死 敵全体を即死させる踊り
即死ガード大 150 - とても即死しにくくなる
ミステリアス      習得 なげきムーン ぶちスライムベス アームライオン
呪文 sp 属性 効果
最大MP+24 3 - 最大MPが24上がる
ヘナトス 10 弱体化 2~5ターンの間敵1体の攻撃力をかなり下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい
ひゃくれつなめ 20 休み ぬめぬめの舌で激しくなめまわし敵1体を身ぶるいさせて動けなくする。さらに守備力を1にする
ふしぎな踊り 30 MP吸収 敵1体のMPを失わせる踊り
すなけむり 50 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ヒュプノスハント 70 - 敵1体にダメージを与える。眠り混乱状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
メガンテ 85 即死 自分の命と引き替えに敵全体に死の効果を与える呪文。1度使ってしまうとその戦闘中は復活できなくなる。MPが高いほど成功しやすい
タナトスハント 100 - 敵1体にダメージを与える。毒,猛毒,マヒ状態の敵にはより大きなダメージを与えられる
マホトラ踊り 120 MP吸収 敵1体からMPを吸収する踊り
ねむりガード大 150 - ねむり状態にとてもなりにくくなる
マッスル      習得 ボボンガー てっきゅうまじん デスゴーゴン
呪文 sp 属性 効果
ハートブレイク 3 休み 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする
だいぼうぎょ 10 - 究極の防御の姿勢でほとんどのダメージを1/10にする。1回の戦闘に1度しか使えない
すなけむり 20 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
たぎる 30 - 心をたぎらせ次の攻撃でのダメージを高めつつしかも相手に回避されにくくする
みがわり 50 - 1ラウンドの間仲間の身代わりとなってすべての攻撃を受け止める。受けるダメージは通常より大きくなる
せいけんづき 70 - チカラをためて次のターンで敵1体に大ダメージを与える拳術。敵の守備力の影響を受けない
めいそう 85 - 自分のHPを300~回復する
みかわしきゃく 100 - 4~7ターンの間自分の回避率を上げる
攻撃力+16 120 - 攻撃力が16上がる
最大HP+36 150 - 最大HPが36上がる
デビルスマイル      習得 ドラキーマ ブルーイーター ポイズンゾンビ
呪文 sp 属性 効果
暗黒斬 3 闇 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える
どくの息 10 毒 毒の煙の息で敵全体を毒状態にする
やけつく息 20 マヒ 身体をしびれさせる息で2~5ターンの間敵全体をマヒさせる
サンドブレス 30 地 敵全体に地属性のブレスダメージ(大)を与え砂煙を巻き起こし2~5ターンの間命中率を下げる
ねむりこうげき 50 眠り 敵1体にダメージを与えさらにときどき2~5ターン眠らせる
すなけむり 70 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
ヴェレノーマ 85 毒 敵全体を猛毒にする 仲間モンスターのレベルが高いほど成功率があがる
はかいのひとみ 100 - 敵全体にダメージ(特大)。使用モンスターのレベルが高いほどダメージが上昇。
おぞましいおたけび 120 休み 敵全体にダメージ(中)を与える ときどき1ターン動けなくなる
マヒガード大 150 - 麻痺状態にとてもなりにくくなる
ダークホース      習得 黒竜丸 しにがみきぞく
呪文 sp 属性 効果
ドルクマ 10 闇 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(中)
ドルモーア 20 闇 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(大)を与える
やみの息 30 闇 敵全体に闇属性のブレスダメージ(大)を与える。さらにときどき4~7ターン呪文を封じる
すなけむり 50 幻惑 砂煙で視界を悪くし2~5ターン敵の攻撃の命中率を下げる
しっぷうづき 70 - 最初に攻撃できる拳術。そのかわりダメージは小さくなる
ピオリム 85 - 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文
アサシンアタック 100 即死 敵1体にダメージを与えさらにときどき即死させる
すばやさ+12 120 - すばやさが12上がる
アビスハンド 150 闇 敵全体に闇属性のダメージ (極大) を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージが上がる。
闇ガード大 200 - 闇属性の攻撃にとても強くなる

すなけむりを習得できるモンスター

キーワードで絞り込む
×
系統で絞り込む
No.081 ワイバーンドッグ ドラゴン系 ドラゴン系
ワイバーンドッグ  配 合 
プテラノドン プテラノドン × あばれこまいぬ あばれこまいぬ
 スキル 
ドラゴンソウル
No.146 あばれうしどり 自然系 自然系
あばれうしどり  配 合 
おおにわとり おおにわとり × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
あばれんぼう
No.290 あばれこまいぬ 物質系 物質系
あばれこまいぬ  出現場所 
煉獄峠の魔界-初級(冬)
 配 合 
物質系 物質系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
あばれんぼう
No.207 いっかくうさぎ 魔獣系 魔獣系
いっかくうさぎ  出現場所 
甘味楼の魔界-初級(春~冬)※晴れ、飴の雨、お化け
流神殿の魔界-初級(春~冬)※晴れ、星座
 配 合 
いたずらもぐら いたずらもぐら × おおねずみ おおねずみ
 スキル 
けもの道
No.074 ウィングスネーク ドラゴン系 ドラゴン系
ウィングスネーク  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × ゾンビ系 ゾンビ系
 スキル 
毒舌
No.135 おおがらす 自然系 自然系
おおがらす  配 合 
ゾンビ系 ゾンビ系 × 自然系 自然系
 スキル 
つむじ風
No.218 オーク 魔獣系 魔獣系
オーク  配 合 
ビッグハット ビッグハット × 自然系 自然系
自然系 自然系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
しんそく
No.079 ダッシュラン ドラゴン系 ドラゴン系
ダッシュラン  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 悪魔系 悪魔系
 スキル 
あばれんぼう
No.080 デンデン竜 ドラゴン系 ドラゴン系
デンデン竜  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
火炎
No.018 ドラゴスライム スライム系 スライム系
ドラゴスライム  配 合 
スライム系 スライム系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
息吹
No.295 トルトリーナ 物質系 物質系
トルトリーナ  配 合 
物質系 物質系 × 自然系 自然系
 スキル 
アサシン
No.222 ぬすっとウサギ 魔獣系 魔獣系
ぬすっとウサギ  配 合 
いっかくうさぎ いっかくうさぎ × 悪魔系 悪魔系
 スキル 
ぬすっと
No.006 はねスライム スライム系 スライム系
はねスライム  出現場所 
人間界(春~冬)※悪天候のみ
覇王城の魔界-初級(夏)※悪天候のみ
 配 合 
スライム系 スライム系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
つむじ風
No.143 ピッキー 自然系 自然系
ピッキー  配 合 
自然系 自然系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
つむじ風
No.212 ビッグハット 魔獣系 魔獣系
ビッグハット  出現場所 
流神殿の魔界-初級(春)※晴れ、星座
 配 合 
魔獣系 魔獣系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
息吹
No.214 ベビーパンサー 魔獣系 魔獣系
ベビーパンサー  出現場所 
流神殿の魔界-初級(春~冬)※晴れ、星座
 配 合 
魔獣系 魔獣系 × スライム系 スライム系
 スキル 
けもの道
No.071 プテラノドン ドラゴン系 ドラゴン系
プテラノドン  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 悪魔系 悪魔系
 スキル 
ドラゴンソウル
No.072 ポイズンリザード ドラゴン系 ドラゴン系
ポイズンリザード  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × ゾンビ系 ゾンビ系
 スキル 
毒舌
No.215 みみとびねずみ 魔獣系 魔獣系
みみとびねずみ  出現場所 
甘味楼の魔界-初級(夏)※晴れ、飴の雨
甘味楼の魔界-中級(春~冬)※晴れ、飴の雨、お化け
 配 合 
はねスライム はねスライム × おおねずみ おおねずみ
 スキル 
つむじ風
No.216 ももんじゃ 魔獣系 魔獣系
ももんじゃ  配 合 
ピッキー ピッキー × モーモン モーモン
 スキル 
けもの道
No.362 リリパット 悪魔系 悪魔系
リリパット  配 合 
ズッキーニャ ズッキーニャ × ピクシー ピクシー
 スキル 
アサシン
No.067 ドラゴンキッズ ドラゴン系 ドラゴン系
ドラゴンキッズ  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × スライム系 スライム系
 スキル 
ドラゴンソウル
No.087 ドラゴン ドラゴン系 ドラゴン系
ドラゴン  出現場所 
煉獄峠の魔界-初級※強敵
 配 合 
ドラゴンキッズ ドラゴンキッズ × グリズリー グリズリー
 スキル 
火炎
No.231 シャドウベビー 魔獣系 魔獣系
シャドウベビー  配 合 
魔獣系 魔獣系 × スライム系 スライム系
ベビーパンサー ベビーパンサー × シャドー シャドー
 スキル 
ぬすっと
No.304 ガチャコッコ 物質系 物質系
ガチャコッコ  配 合 
メタッピー メタッピー × かまいたち かまいたち
自然系 自然系 × 物質系 物質系
 スキル 
つむじ風
No.380 どくやずきん 悪魔系 悪魔系
どくやずきん  配 合 
魔獣系 魔獣系 × 悪魔系 悪魔系
リリパット リリパット × くさった死体 くさった死体
 スキル 
毒舌
No.168 岩とびあくま 自然系 自然系
岩とびあくま  配 合 
自然系 自然系 × 悪魔系 悪魔系
サタンフーラー サタンフーラー × タップペンギー タップペンギー
 スキル 
トリッキー
No.328 デスソーサー 物質系 物質系
デスソーサー  配 合 
物質系 物質系 × 悪魔系 悪魔系
おばけプレート おばけプレート × エビルスピリッツ エビルスピリッツ
 スキル 
死の誘い
No.329 なげきムーン 物質系 物質系
なげきムーン  配 合 
物質系 物質系 × ゾンビ系 ゾンビ系
 スキル 
ミステリアス
No.048 ぶちスライムベス スライム系 スライム系
ぶちスライムベス  配 合 
ぶちスライム ぶちスライム × もりもりベス もりもりベス
スライム系 スライム系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
ミステリアス
No.107 ボボンガー ドラゴン系 ドラゴン系
ボボンガー  配 合 
デンデン竜 デンデン竜 × ランプのまじん ランプのまじん
ドラゴン系 ドラゴン系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
マッスル
No.251 アームライオン 魔獣系 魔獣系
アームライオン  配 合 
ベンガル ベンガル × がいこつけんし がいこつけんし
自然系 自然系 × 魔獣系 魔獣系
 スキル 
ミステリアス
No.399 てっきゅうまじん 悪魔系 悪魔系
てっきゅうまじん  配 合 
物質系 物質系 × 悪魔系 悪魔系
オーガー オーガー × ランプのまじん ランプのまじん
 スキル 
マッスル
No.470 ウドラー ゾンビ系 ゾンビ系
ウドラー  配 合 
自然系 自然系 × ゾンビ系 ゾンビ系
じんめんじゅ じんめんじゅ × ブラッドハンド ブラッドハンド
 スキル 
ミステリアス
No.033 スライムブレス スライム系 スライム系
スライムブレス  配 合 
ドラゴスライム ドラゴスライム × ドラゴン ドラゴン
スライム系 スライム系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
息吹
No.323 フレイム 物質系 物質系
フレイム  配 合 
ヒートギズモ ヒートギズモ × きつねび きつねび
ドラゴン系 ドラゴン系 × 物質系 物質系
 スキル 
火炎
No.459 エビルスピリッツ ゾンビ系 ゾンビ系
エビルスピリッツ  配 合 
悪魔系 悪魔系 × ゾンビ系 ゾンビ系
 スキル 
死の誘い
No.393 ランプのまじん 悪魔系 悪魔系
ランプのまじん  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × 悪魔系 悪魔系
くものきょじん くものきょじん × スイーツまじん スイーツまじん
 スキル 
ミステリアス
No.273 黒竜丸 魔獣系 魔獣系
黒竜丸  配 合 
れんごく天馬 れんごく天馬 × ブラックドラゴン ブラックドラゴン
 スキル 
ダークホース
No.275 デスゴーゴン 魔獣系 魔獣系
デスゴーゴン  配 合 
まかいじゅう まかいじゅう × ドラゴンコープス ドラゴンコープス
 スキル 
マッスル
No.202 ローズバトラー 自然系 自然系
ローズバトラー  配 合 
ソードイド ソードイド × いばらドラゴン いばらドラゴン
 スキル 
デビルスマイル
No.326 王のはかもり 物質系 物質系
王のはかもり  配 合 
ミステリドール ミステリドール × 黄泉のほのお 黄泉のほのお
 スキル 
ミステリアス
No.325 うごくせきぞう 物質系 物質系
うごくせきぞう  配 合 
ストーンマン ストーンマン × くものきょじん くものきょじん
 スキル 
マッスル
No.189 アカイライ 自然系 自然系
アカイライ  配 合 
自然系 自然系 × ゾンビ系 ゾンビ系
デッドペッカー デッドペッカー × じごくのハサミ じごくのハサミ
 スキル 
死の誘い
No.337 ギャスモン 物質系 物質系
ギャスモン  配 合 
フレイム フレイム × ブリザード ブリザード
 スキル 
死の誘い
No.473 ソイソルジャー ゾンビ系 ゾンビ系
ソイソルジャー  配 合 
ポイズンゾンビ ポイズンゾンビ × ビーンファイター ビーンファイター
 スキル 
ミステリアス
No.400 ドラキーマ 悪魔系 悪魔系
ドラキーマ  配 合 
自然系 自然系 × 悪魔系 悪魔系
メイジドラキー メイジドラキー × メトロゴースト メトロゴースト
 スキル 
デビルスマイル
No.403 ブルーイーター 悪魔系 悪魔系
ブルーイーター  配 合 
おおめだま おおめだま × ブリザード ブリザード
 スキル 
デビルスマイル
No.404 レッドイーター 悪魔系 悪魔系
レッドイーター  配 合 
スペクテット スペクテット × フレイム フレイム
 スキル 
デビルスマイル
No.301 いどまじん 物質系 物質系
いどまじん  配 合 
物質系 物質系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
アサシン
No.342 ジェリーマン 物質系 物質系
ジェリーマン  配 合 
物質系 物質系 × ゾンビ系 ゾンビ系
なげきムーン なげきムーン × ドロヌーバ ドロヌーバ
 スキル 
ミステリアス
No.481 しにがみきぞく ゾンビ系 ゾンビ系
しにがみきぞく  配 合 
魔獣系 魔獣系 × ゾンビ系 ゾンビ系
しにがみ しにがみ × ボーンナイト ボーンナイト
 スキル 
ダークホース
No.267 バッファロン 魔獣系 魔獣系
バッファロン  配 合 
アバランチャー アバランチャー × ブラッドオックス ブラッドオックス
 スキル 
マッスル
No.448 きつねび ゾンビ系 ゾンビ系
きつねび  出現場所 
覇王城の魔界-中級(夏)※毒の雨
 配 合 
ゾンビ系 ゾンビ系 × ドラゴン系 ドラゴン系
 スキル 
火炎
No.487 フェイスボール ゾンビ系 ゾンビ系
フェイスボール  配 合 
自然系 自然系 × ゾンビ系 ゾンビ系
エビルスピリッツ エビルスピリッツ × なげきムーン なげきムーン
 スキル 
デビルスマイル
No.230 グリズリー 魔獣系 魔獣系
グリズリー  出現場所 
覇王城の魔界-中級(春冬)※赤い月
 配 合 
アントベア アントベア × オーガー オーガー
 スキル 
あばれんぼう
No.239 あらくれチャッピー 魔獣系 魔獣系
あらくれチャッピー  配 合 
ぬすっとウサギ ぬすっとウサギ × スライムファング スライムファング
 スキル 
あばれんぼう
No.026 スライムタール スライム系 スライム系
スライムタール  配 合 
バブルスライム バブルスライム × ボックススライム ボックススライム
 スキル 
火炎
No.162 デザートランナー 自然系 自然系
デザートランナー  配 合 
デッドペッカー デッドペッカー × サボテンボール サボテンボール
 スキル 
しんそく
No.233 トンブレロ 魔獣系 魔獣系
トンブレロ  配 合 
ビッグハット ビッグハット × ドラゴスライム ドラゴスライム
 スキル 
息吹
No.088 フーセンドラゴン ドラゴン系 ドラゴン系
フーセンドラゴン  配 合 
はじけドーラ はじけドーラ × ヒートギズモ ヒートギズモ
 スキル 
火炎
No.457 マネマネ ゾンビ系 ゾンビ系
マネマネ  出現場所 
タマゴ・銀から入手
 スキル 
トリッキー
No.167 メランザーナ 自然系 自然系
メランザーナ  配 合 
ナスビナーラ ナスビナーラ × タップペンギー タップペンギー
 スキル 
トリッキー
No.099 ライバーン ドラゴン系 ドラゴン系
ライバーン  配 合 
プテラノドン プテラノドン × ギガントヒルズ ギガントヒルズ
 スキル 
つむじ風
No.324 ようがんまじん 物質系 物質系
ようがんまじん  配 合 
ばくだんいわ ばくだんいわ × ドラゴン系 ドラゴン系
フレイム フレイム × いどまじん いどまじん
 スキル 
火炎
No.241 ガーゴイル 魔獣系 魔獣系
ガーゴイル  配 合 
魔獣系 魔獣系 × 悪魔系 悪魔系
ホークマン ホークマン × キメラ キメラ
 スキル 
しんそく
No.465 ポイズンゾンビ ゾンビ系 ゾンビ系
ポイズンゾンビ  配 合 
くさった死体 くさった死体 × 毒つぼドラゴン 毒つぼドラゴン
 スキル 
デビルスマイル
No.097 ヘルダイバー ドラゴン系 ドラゴン系
ヘルダイバー  配 合 
ドラゴン系 ドラゴン系 × ゾンビ系 ゾンビ系
ガメゴン ガメゴン × しりょうのきし しりょうのきし
 スキル 
息吹
No.034 石炭つむり スライム系 スライム系
石炭つむり  配 合 
スライム系 スライム系 × 自然系 自然系
スライムカルゴ スライムカルゴ × スライムタール スライムタール
 スキル 
火炎
No.245 デザートゴースト 魔獣系 魔獣系
デザートゴースト  配 合 
魔獣系 魔獣系 × ゾンビ系 ゾンビ系
イエティ イエティ × デザートランナー デザートランナー
 スキル 
火炎
No.077 スカイドラゴン ドラゴン系 ドラゴン系
スカイドラゴン  出現場所 
タマゴ・白から入手
 スキル 
息吹
No.327 スウィートバッグ 物質系 物質系
スウィートバッグ  配 合 
ふくぶくろ ふくぶくろ × スイーツまじん スイーツまじん
 スキル 
デビルスマイル

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
闘技場の攻略と報酬一覧
闘技場の攻略と報酬一覧
ロザリーヒル~覇王城の魔界までの攻略チャート
ロザリーヒル~覇王城の魔界までの攻略チャート
ゴールデンゴーレムの配合表と作り方
ゴールデンゴーレムの配合表と作り方
闘神で覚える特技と習得モンスター
闘神で覚える特技と習得モンスター
フールフールの配合表とスキル
フールフールの配合表とスキル
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
闘技場の攻略と報酬一覧
闘技場の攻略と報酬一覧
ロザリーヒル~覇王城の魔界までの攻略チャート
ロザリーヒル~覇王城の魔界までの攻略チャート
ゴールデンゴーレムの配合表と作り方
ゴールデンゴーレムの配合表と作り方
闘神で覚える特技と習得モンスター
闘神で覚える特技と習得モンスター
フールフールの配合表とスキル
フールフールの配合表とスキル
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー