【ドラクエモンスターズ3】甘味楼の魔界(中級)の攻略チャート

甘味楼の魔界(中級)

ドラクエモンスターズ3(DQM3)の甘味楼の魔界(中級)の攻略チャートを記載。攻略のポイントやマップ、ポップンキングの間やアイスの迷宮、宝物庫の移動ルート、ドゴーの倒し方についてもまとめています。

甘味楼の魔界(中級)の攻略

甘味楼の魔界(中級)
1 塔2階の魔法陣から甘味楼の魔界(中級)に移動
2 塔から出るとイベント
3 ルートの通りに動いてポップンキングの間まで移動する
▼ポップンキングの間までのルートはこちら
4 ポップンキングの間でイベント発生
5 アイスの迷宮に向かう
▼アイスの迷宮までのルートはこちら
6 アイスの迷宮の宝物庫を目指す
※道中で中ボス戦闘が発生
▼宝物庫までのルートはこちら
7 宝物庫でナイトリッチと戦闘
※戦闘後に仲間に加わる
8 ポップンキングの間に移動した後にドゴーと戦闘
※戦闘前に回復必須
▼ドゴー戦攻略のコツはこちら
9 塔2階の魔法陣から覇王城の魔界(初級)へ移動
10 アグルカの研究所に向かいイベント
11 塔2階の魔法陣からロザリーヒルに移動
12 移動後に前に進むとミンミの会話イベント発生してクリア

ポップンキングの間へのルート

ポップンキングの間拡大する

ポップンキングの間へのルートは、中央の島で迂回するように進みましょう。北側は、川が流れており進めないので、中央の島に到着したら南西方向に進みましょう。

アイスの迷宮へのルート

アイスの迷宮拡大する

アイスの迷宮までのルートは、南東の島を経由するとたどり着けます。進む道に高低差がありますが、チョコの橋を渡れば基本は1本道なので、マップを良く見て進みましょう。

アイスの迷宮のギミック攻略とマップはこちら

宝物庫へのルート

1F 2F 3F
アイスの迷宮1F拡大する アイスの迷宮2F拡大する アイスの迷宮3F拡大する

アイスの迷宮の宝物庫へのルートまでには、1階と2階を往復する必要があります。1階の途中でデザートデーモンやボストロール、チョコゴーレムとの強制戦闘も発生するので、体力を十分に確保しておきましょう。

ナイトリッチが仲間に加わる

ナイトリッチが仲間に加わる拡大する

アイスの迷宮の宝物庫で戦うロッドの守り人(ナイトリッチ)に勝利すると、バトル後に仲間に加わります。Lサイズモンスターが確定で入手できるので、Lサイズモンスターを作るための配合などに使うのがおすすめです。

ドゴー戦の攻略のコツ

混乱の対策が必須

混乱

ドゴー戦では、味方パーティ全体に混乱を付与する「メダパニダンス」で状態異常を付与してきます。「りせいのおまもり」など、混乱耐性を付与できるアクセサリーを装備しておくことで味方へ攻撃を回避できます。

呪文攻撃を反射する

呪文反射

ドゴーは、スクルトなど自分にバフ効果を付与すると、おだてじょうずで呪文を反射する効果を付与します。反射状態で味方が呪文攻撃すると返り討ちに合うので、パーティ間で呪文以外にも攻撃できる手段を準備しておきましょう。

甘味楼の魔界(中級)の全体マップ

甘味楼の魔界(中級)拡大する

アイスの迷宮の全体マップ

1階

アイスの迷宮拡大する

2階

アイスの迷宮拡大する

3階

アイスの迷宮拡大する

関連記事

ストーリー攻略チャートまとめはこちら

攻略チャート一覧
ロザリーヒル~覇王城1:覇王城の魔界(初級) 煉獄峠の魔界(初級)2:煉獄峠の魔界(初級)
甘味楼の魔界(初級)3:甘味楼の魔界(初級) 流神殿の魔界(初級)4:流神殿の魔界(初級)
鉄鋼砦の魔界(初級)5:鉄鋼砦の魔界(初級) 災厄の魔宮(低層)6:災厄の魔宮(低層)
デスパレス7:デスパレス 鉄鋼砦の魔界(中級)8:鉄鋼砦の魔界(中級)
煉獄峠の魔界(中級)9:煉獄峠の魔界(中級) 甘味楼の魔界(中級)10:甘味楼の魔界(中級)
流神殿の魔界(中級)11:流神殿の魔界(中級) 覇王城の魔界(中級)12:覇王城の魔界(中級)
災厄の魔宮(中層)13:災厄の魔宮(中層) 煉獄峠の魔界(上級)14:煉獄峠の魔界(上級)
甘味楼の魔界(上級)15:甘味楼の魔界(上級) 鉄鋼砦の魔界(上級)16:鉄鋼砦の魔界(上級)
災厄の魔宮(高層)17:災厄の魔宮(高層) 流神殿の魔界(上級)18:流神殿の魔界(上級)
覇王城の魔界(上級)19:覇王城の魔界(上級) 精霊樹の森20:精霊樹の森
裏ボスの攻略裏ボスの攻略 クリア後の解放要素クリア後の解放要素

ストーリー攻略のお役立ち記事

ストーリー攻略お役立ち記事
最初のモンスターおすすめ最初のモンスターのおすすめ ストーリーおすすめストーリーおすすめモンスター
序盤おすすめ序盤おすすめモンスター 序盤の効率的な進め方序盤の効率的な進め方
配合おすすめモンスター配合おすすめモンスター スカウト要員おすすめスカウト要員おすすめ
レベル上げのやり方レベル上げの効率的なやり方 黄金の腕輪の入手方法黄金の腕輪の入手方法
ヘルバトラー城ヘルバトラー城の攻略 エビルプリーストの隠れ家エビルプリーストの隠れ家攻略
竜の首竜の首攻略 お菓子の城お菓子の城攻略
白冥の洞窟白冥の洞窟攻略 パンケーキ山の洞窟パンケーキ山の洞窟攻略
エンディングは分岐する?エンディング分岐はある? クリア後の解放要素クリア後の解放要素
裏ボスの攻略裏ボスの攻略 エルフの理想郷エルフの理想郷

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

流神殿の魔界(中級)の攻略チャート
流神殿の魔界(中級)の攻略チャート
覇王城の魔界(中級)の攻略チャート
覇王城の魔界(中級)の攻略チャート
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
最強パーティのおすすめ編成考察
最強パーティのおすすめ編成考察
ブリザードの配合表とスキル
ブリザードの配合表とスキル
ギャスモンの配合表と作り方
ギャスモンの配合表と作り方
配合おすすめモンスター
配合おすすめモンスター
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
シルエットクイズ|このモンスターはだれ?
最強パーティのおすすめ編成考察
最強パーティのおすすめ編成考察
ブリザードの配合表とスキル
ブリザードの配合表とスキル
ギャスモンの配合表と作り方
ギャスモンの配合表と作り方
体験版の配合おすすめモンスター
体験版の配合おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

ビビッドアーミービビッドアーミー
【そんな装備で大丈夫?】

一番良いので戦場へ!美少女を連れて歴史に名を刻め。本格派の戦略シミュレーションゲーム!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー