【ドラクエモンスターズ3】おすすめ最強スキル
- 攻略班のおすすめ記事
- ・配合表とモンスター図鑑
- ・おすすめ最強モンスターランキング
- ・最強パーティのおすすめ編成
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のおすすめ最強スキルです。けんごうSPやグランスペルSP、グランドブレスSPなどの最強スキル・特技を系統別に紹介しています。
関連記事 | |
---|---|
スキル一覧 | SPスキルの作り方 |
特技一覧 | 最強モンスター |
目次
最強スキル早見表
系統 | スキル名称 |
---|---|
物理 | けんごうSP/ダークドレアム/マッドキラー/ キラーマジンガ |
呪文 | グランスペルSP/闇の爆炎SP/聖なる吹雪SP/ ネルゲル/ゾーマ |
ブレス | グランドブレスSP/エルギオス/ゾーマ |
回復 | 神秘/超回復SP |
バフデバフ | わたぼう/けんじゃ/ドルマゲス |
ガード | ミラクルガード/スーパーガード/ウルトラガード |
ステータス | HPup4/攻撃力up4/守備力up4/素早up4/賢さup4 |
DQM3の最強スキルです。SPスキルは、各特技や呪文の最終形態をまとめて覚えられます。
物理はマッドキラーがあれば十分
物理スキルの最上位スキルは「けんごうSP」ですが、「マッドキラー」「キラーマジンガ」で覚える特技『ばくれつけん』が最強です。作成難易度が高いけんごうSPやダークドレアムは作らないでも、ストーリークリアは余裕です。
呪文やブレスは特性ごとに最強スキルが変わる
呪文は、グランスぺルSPが各属性の最強特技を覚えるため、おすすめです。ただし終盤では、コツやブレイクに合わせた特技が強く、例えば氷結ブレイク持ちには「ゾーマ」が『絶対零度』『マヒャドデス』をもつため最強になります。
物理系の最強スキル
目次:作り方(入手方法)や所持モンスター | |||
---|---|---|---|
▼けんごうSP | ▼ダークドレアム | ▼マッドキラー | ▼キラーマジンガ |
物理系の最強スキルです。けんごうSPは斬撃系の全体技やレベル依存でダメージを与えられるギガクロスブレイクなどを覚えられるため、攻撃力やが高くなる物語後半で真価を発揮します。
ただし、終盤においては「ばくれつけん」「つるぎのまい」が強く、けんごうSPは不要です。単体に出せる威力が最大になるため、ばくれつけんorつるぎのまいしか使わなくなります。
けんごうSPの作り方
派生スキル | 剣技系2つのスキルポイント最大で配合 | |
---|---|---|
けんごうSP | 氷炎の剣技、風炎の剣技 風雷の剣技、爆氷の剣技 |
けんごうSPは、氷炎・風炎・風雷・爆氷剣技スキルのいずれから、2つのスキルポイントを最大に振り、配合することで入手できます。組み合わせはどれでも大丈夫です。
- ▼剣技スキルの作り方(タップで開閉)
-
-
剣技スキルの作り方
派生スキル スキル1 スキル2 氷炎の剣技 ブルーソード + レッドソード 風炎の剣技 レッドソード + グリーンソード 風雷の剣技 イエローソード + グリーンソード 爆氷の剣技 ブルーソード + イエローソード けんごうSP作成のためには、剣技スキルを習得する必要があります。剣技スキルは、◯◯ソードのスキルポイントを最大にして、特定の組み合わせ配合することで入手できます。
ソード系スキルの所持モンスター例
極意スキル 習得方法と所持モンスター レッドソード スライムベス など ブルーソード スカルライダーなど イエローソード ぶちスライムなど グリーンソード ファーラットなど
-
けんごうSPの特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マヒャド斬り | 10 | 敵1体に氷結属性の斬撃ダメージ(小)を与える | ||||||
いなずま斬り | 20 | 敵1体に電撃属性の斬撃ダメージ(小)を与える | ||||||
灼熱斬 | 30 | 敵全体に火属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
空裂斬 | 50 | 敵全体に風属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
大地斬 | 70 | 敵全体に地属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
ギガブレイク | 85 | 敵全体に電撃属性のダメージ(特大)を与える | ||||||
閃光斬 | 100 | 敵全体に光属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
暗黒斬 | 120 | 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
ギガクロスブレイク | 150 | 敵全体に2回連続で電撃属性のダメージ(特大)を与える究極の剣技。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる | ||||||
ダークブレイク | 200 | 敵全体に2回連続で闇属性のダメージ(特大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
ダークドレアム(特技)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
ダークドレアム | 4体配合で入手 デスタムーア×ラーミア×神さま×竜神王 スカウト:野生入手は不可能。卵なし。 |
ダークドレアムは、最も作成難易度が高いダークドレアムの固有スキルです。つるぎのまいを覚え、各属性の最強特技、さらにいてつくはどうを覚える最強スキルです。
ダークドレアム(スキル)の習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バイキルト | 10 | - | 2~5ターンの間仲間1体の攻撃力をかなり上げる呪文 | |||||
ドラゴン斬り | 20 | - | ドラゴン系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える | |||||
つるぎのまい | 30 | - | 敵を選ばず3~7回連続でダメージを与える踊り | |||||
ギガデイン | 50 | 敵1体に雷撃属性の呪文ダメージ(大) | ||||||
空裂斬 | 70 | 敵全体に風属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
おぞましいおたけび | 85 | 敵全体にダメージ(中)を与える ときどき1ターン動けなくなる | ||||||
グランドクロス | 100 | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(特大)を与える。ゾンビ系に効果大 | ||||||
絶対零度 | 120 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(極大)を与えときどき1ターン動けなくする | ||||||
ギガクロスブレイク | 150 | 敵全体に2回連続で電撃属性のダメージ(特大)を与える究極の剣技。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる | ||||||
いてつくはどう | 200 | - | 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す |
マッドキラーの入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
キラーマシン2 | キラーマシン × キラージャック スカウト:野生入手は不可能。卵あり。 |
キラーピッケル | まじゅう系 × ぶっしつ系 いたずらもぐら × あらくれチャッピー スカウト: 覇王城の魔界上級(秋) 鉄鋼砦の魔界上級(夏) |
マッドキラーは、ばくれつけんとつるぎのまい両方を覚える最強スキルです。基本的には最強キャラであるキラーマシン2を作成して、そのままパーティ編成して使うのがおすすめです。
マッドキラーの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
みなごろし | 3 | - | 敵か仲間の誰か1体に会心のいちげきを与える危険な技 | |||||
ハートブレイク | 10 | 敵1体に斬撃ダメージを与えさらにときどき1ターン動けなくする | ||||||
さみだれ斬り | 20 | - | 敵全体に斬撃ダメージを与える。右にいる敵jほど被ダメージが下がる。 | |||||
つるぎのまい | 30 | - | 敵を選ばず3~7回連続でダメージを与える踊り | |||||
すばやさ+20 | 50 | - | すばやさが20上がる | |||||
暗黒斬 | 70 | 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
蒼天魔斬 | 85 | - | 敵1体に強い斬撃ダメージを与え、さらにときどき2~5ターンマヒさせる | |||||
ばくれつけん | 100 | - | 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術 | |||||
攻撃力+36 | 120 | - | 攻撃力が36上がる | |||||
タナトスムーチョ | 150 | - | 敵全体にダメージを与える。毒 猛毒 マヒ状態の敵にはより大きなダメージを与えられる |
キラーマジンガ(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
キラーマジンガ | Sキラーマシン×ランドアーマー スカウト:野生入手は不可能。 |
キラーマジンガは、ばくれつけんとかぶとわりを覚える優秀特技です。キラーマジンガのみがもつ固有スキルであり、そのまま運用するのがおすすめです。
キラーマジンガの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ドラゴン斬り | 10 | - | ドラゴン系のモンスターに大きめの斬撃ダメージを与える | |||||
さみだれ斬り | 20 | - | 敵全体に斬撃ダメージを与える。右にいる敵jほど被ダメージが下がる。 | |||||
かぶとわり | 30 | 敵1体にダメージを与えさらにときどき4~7ターン守備力を下げる | ||||||
まじん斬り | 50 | - | 敵1体に斬撃ダメージを与える。会心のいちげきもでやすいが反面ミスも多くなる | |||||
攻撃力+12 | 70 | - | 攻撃力が12上がる | |||||
蒼天魔斬 | 85 | - | 敵1体に強い斬撃ダメージを与え、さらにときどき2~5ターンマヒさせる | |||||
ばくれつけん | 100 | - | 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術 | |||||
大地斬 | 120 | 敵全体に地属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
攻撃力+16 | 150 | - | 攻撃力が16上がる | |||||
ギガクロスブレイク | 200 | 敵全体に2回連続で電撃属性のダメージ(特大)を与える究極の剣技。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
呪文系の最強スキル
目次:作り方(入手方法)や所持モンスター | ||
---|---|---|
▼グランスペルSP | ▼闇の爆炎SP | ▼聖なる吹雪SP |
▼冥獣王ネルゲル | ▼ゾーマ | - |
呪文系の最強スキルは、グランスペルSPです。各属性の最終形態の呪文を覚えられるため、相手の弱点に合わせて大ダメージを与えられます。賢さが低くても300以上のダメージを与えられ、物語序盤から活躍できます。
グランスペルSPの作り方
派生スキル | スキル1 | スキル2 | |
---|---|---|---|
グランスペルSP | 闇の爆炎SP | + | 聖なる吹雪SP |
グランスペルSPは、闇の爆炎SPと聖なる吹雪SPのスキルポイントを最大の200まで振ったモンスター同士を配合すると、配合先モンスターが獲得します。賢さが高いキャラやブレイク大を持つモンスターに習得させましょう。
グランスペルSPの特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メラガイアー | 10 | 敵1体に火属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ジゴデイン | 20 | 敵全体に電撃属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ドルマドン | 30 | 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
バギムーチョ | 50 | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
マヒャデドス | 70 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
イオグランデ | 100 | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ギラグレイド | 120 | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ザバトローム | 150 | 敵1体に水属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ジバルンバ | 200 | 敵全体に地属性の呪文ダメージ(特大)を与える。攻撃は次のラウンドに発動する |
闇の爆炎SPの作り方
派生スキル | 極意2つのスキルポイント最大で配合 | |
---|---|---|
闇の爆炎SP | 火の極意、地の極意、爆発の極意、闇の極意 |
闇の爆炎SPは、火・地・爆発・闇の極意のいずれかから、2つのスキルポイントを最大に振り、配合すると入手できます。
極意スキルの習得方法とおすすめモンスター
極意スキル | 習得方法と所持モンスター | |
---|---|---|
火の極意 | 火の心スキルポイント最大で配合 ランタンこぞう、メラゴースト |
|
地の極意 | 地の心スキルポイント最大で配合 マドハンド、ドロザラー |
|
爆発の極意 | 爆発の心スキルポイント最大で配合 ランドセーラー、はじけドーラ |
|
闇の極意 | 闇の心スキルポイント最大で配合 ドラキー、やみしばり |
闇の爆炎SPの特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
メラゾーマ | 10 | 敵1体に火属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
ドルモーア | 20 | 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
イオナズン | 30 | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
灼熱斬 | 50 | 敵全体に火属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
大地斬 | 70 | 敵全体に地属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
暗黒斬 | 85 | 敵全体に闇属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
ジバルンバ | 100 | 敵全体に地属性の呪文ダメージ(特大)を与える。攻撃は次のラウンドに発動する | ||||||
メラガイアー | 120 | 敵1体に火属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ドルマドン | 150 | 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
イオグランデ | 200 | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(特大)を与える |
聖なる吹雪SPの作り方
派生スキル | 極意2つのスキルポイント最大で配合 | |
---|---|---|
聖なる吹雪SP | 水の極意、風の極意、氷結の極意、電撃の極意、光の極意 |
聖なる吹雪SPは、水・風・氷結・電撃・光の極意のいずれかから、2つのスキルポイントを最大に振り、配合すると入手できます。
極意スキルの習得方法とおすすめモンスター
極意スキル | 習得方法と所持モンスター | |
---|---|---|
水の極意 | 水の心スキルポイント最大で配合 フロッガー 、シーメーダ |
|
風の極意 | 風の心スキルポイント最大で配合 かまいたち、ギズモ |
|
氷結の極意 | 氷結の心スキルポイント最大で配合 スノーム |
|
電撃の極意 | 電撃の心スキルポイント最大で配合 スライムタワー |
|
光の極意 | 光の心スキルポイント最大で配合 はなまきドラゴ、シャイニング |
聖なる吹雪SPの特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
バギクロス | 10 | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
ギガデイン | 20 | 敵1体に雷撃属性の呪文ダメージ(大) | ||||||
マヒャド | 30 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
空裂斬 | 50 | 敵全体に風属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
閃光斬 | 70 | 敵全体に光属性の斬撃ダメージ(中)を与える | ||||||
ザバトローム | 85 | 敵1体に水属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
バギムーチョ | 100 | 敵全体に風属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ジゴデイン | 120 | 敵全体に電撃属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
マヒャデドス | 150 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ギラグレイド | 200 | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(特大)を与える |
冥獣王ネルゲル(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
冥獣王ネルゲル | 4体配合で入手 Kヒドラ×ニズゼルファ×バラモスゾンビ×シドー スカウト:野生入手は不可能。卵なし。 |
ネルゲルは4体配合が必要で、取得難易度が高いです。ドルマドンやマヒャデドスなどの最強呪文を習得できます。
冥獣王ネルゲルの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
まわしげり | 10 | - | 敵全体にダメージを与える。ダメージは防御力の影響を受けない。右にいる敵ほど与えるダメージが下がる | |||||
バイキルト | 20 | - | 2~5ターンの間仲間1体の攻撃力をかなり上げる呪文 | |||||
流星 | 30 | 敵全体に光属性ダメージ(中)。使用モンスターのレベルが高いほどダメージが上昇。 | ||||||
めいそう | 50 | - | 自分のHPを300~回復する | |||||
攻撃力+12 | 70 | - | 攻撃力が12上がる | |||||
メラガイアー | 85 | 敵1体に火属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
ドルマドン | 100 | 敵1体に闇属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
マヒャデドス | 120 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
イオグランデ | 150 | 敵全体に爆発属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
いてつくはどう | 200 | - | 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す |
ゾーマ(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
ゾーマ | 4体配合で入手 Kヒドラ×ニズゼルファ×バラモスゾンビ×シドー スカウト:野生入手は不可能。卵なし。 |
ゾーマは4体配合が必要で、取得難易度が高いです。氷結系に特化しているので、氷結ブレイク大をもつキャラに習得がおすすめであり、呪文と息どちらも持つ点が高評価です。
ゾーマの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マヒャド斬り | 10 | 敵1体に氷結属性の斬撃ダメージ(小)を与える | ||||||
こごえる吹雪 | 20 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(大)を与える | ||||||
かしこさ+8 | 30 | - | かしこさが8上がる | |||||
マヒャデドス | 50 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
かしこさ+16 | 70 | - | かしこさが16上がる | |||||
マホカンタ | 85 | - | 4~7ターンの間、ほどんどの呪文を跳ね返す | |||||
絶対零度 | 100 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(極大)を与えときどき1ターン動けなくする | ||||||
自動HP回復 | 120 | - | 行動した後少しだけHPが回復する | |||||
いてつくはどう | 150 | - | 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す | |||||
ビッグバン | 200 | 敵全体に爆発属性のダメージ(極大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
ブレス系の最強スキル
目次:作り方(入手方法)や所持モンスター | ||
---|---|---|
▼グランスペルSP | ▼エルギオス | ▼ゾーマ |
ブレス系最強スキルは、グランドブレスSPです。高火力の全体攻撃や、あまい息などの状態異常付与ブレスも習得します。スキル「堕天使エルギオス」も属性最強特技、状態異常、ばくれつけんを覚える最強スキルです。
グランドブレスSPの作り方
派生スキル | ブレス系2つのスキルポイント最大で配合 | |
---|---|---|
グランドブレスSP | 獄炎、氷獄、ブレスマスター |
グランドブレスSPは、獄炎・氷獄・ブレスマスターのいずれかから、2つのスキルポイントを最大に振り、配合すると入手できます。
- ▼獄炎などの作り方(タップで開閉)
グランドブレスSPの特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
あまい息 | 10 | 眠気をさそうあまい息で2~5ターンの間敵全体を眠らせる | ||||||
おたけび | 20 | 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする | ||||||
どくの息 | 30 | 毒の煙の息で敵全体を毒状態にする | ||||||
ひかりの息 | 50 | 敵全体に光属性のブレスダメージ(大)を与えさらにときどき2~5ターン混乱させる | ||||||
やみの息 | 70 | 敵全体に闇属性のブレスダメージ(大)を与える。さらにときどき4~7ターン呪文を封じる | ||||||
息をすいこむ | 85 | - | 息を大きく吸い込んで次に行うブレス攻撃のダメージを上げる | |||||
やけつく息 | 100 | 身体をしびれさせる息で2~5ターンの間敵全体をマヒさせる | ||||||
サンドブレス | 120 | 敵全体に地属性のブレスダメージ(大)を与え砂煙を巻き起こし2~5ターンの間命中率を下げる | ||||||
煉獄火炎 | 150 | 敵全体に火属性のブレスダメージ(特大)を与えときどき1ターン動けなくする | ||||||
絶対零度 | 200 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(極大)を与えときどき1ターン動けなくする |
堕天使エルギオス(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
堕天使エルギオス | 4体配合で入手 ギュメイ将軍×ゲルニック将軍×ゴレオン将軍×闇竜バルボロス スカウト:野生入手は不可能。卵なし。 |
エルギオスは、最強ブレス系特技にくわえて、マダンテやばくれつけんを習得できます。攻撃系スキルとして万能なスキルであり、4体配合の難易度の高さにも納得の強さです。
堕天使エルギオスの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
やけつく息 | 10 | 身体をしびれさせる息で2~5ターンの間敵全体をマヒさせる | ||||||
たぎる | 20 | - | 心をたぎらせ次の攻撃でのダメージを高めつつしかも相手に回避されにくくする | |||||
めいそう | 30 | - | 自分のHPを300~回復する | |||||
ばくれつけん | 50 | - | 敵を選ばず4回連続でダメージを与える拳術 | |||||
かしこさ+16 | 70 | - | かしこさが16上がる | |||||
ジゴスパーク | 85 | 敵全体に電撃属性のダメージ (極大) を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる | ||||||
黒くかがやく炎 | 100 | 敵全体に闇属のブレスダメージ(極大)を与える | ||||||
メラガイアー | 120 | 敵1体に火属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
マダンテ | 150 | 全てのMPを解き放ち、敵全体に光属性の究極呪文ダメージを与える MPが高いほどダメージが上がる | ||||||
絶対零度 | 200 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(極大)を与えときどき1ターン動けなくする |
ゾーマは、呪文としてもブレスとしても優秀です。どちらも最高威力の特技を習得するため、「ぎゃくふう」を敵が使ってきたら魔法攻撃するなど使い分けができます。
ゾーマの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
マヒャド斬り | 10 | 敵1体に氷結属性の斬撃ダメージ(小)を与える | ||||||
こごえる吹雪 | 20 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(大)を与える | ||||||
かしこさ+8 | 30 | - | かしこさが8上がる | |||||
マヒャデドス | 50 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
かしこさ+16 | 70 | - | かしこさが16上がる | |||||
マホカンタ | 85 | - | 4~7ターンの間、ほどんどの呪文を跳ね返す | |||||
絶対零度 | 100 | 敵全体に氷結属性のブレスダメージ(極大)を与えときどき1ターン動けなくする | ||||||
自動HP回復 | 120 | - | 行動した後少しだけHPが回復する | |||||
いてつくはどう | 150 | - | 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す | |||||
ビッグバン | 200 | 敵全体に爆発属性のダメージ(極大)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる |
回復系の最強スキル
目次:作り方(入手方法)や所持モンスター | |
---|---|
▼神秘 | ▼超回復SP |
回復系の最強スキルは、神秘です。全体回復ベホマズンとザオリクを習得できる他、キアリーやキアリクなどの状態異常にも対応できるため、超回復SPよりも回復性能が高いです。
神秘の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
ほうおう |
アカイライ×アンズー スカウト:野生入手は不可能。 |
ももいろキング | 【4体配合】 キングジョーカー×クイーンスライム ダックスビル ×ビックももんじゃ スカウト:野生入手は不可能。 |
シドー | 竜王×ハーゴン スカウト:野生入手は不可能。 |
神秘は、複数キャラが所持しています。進行状況によりますが、ほうおうが最も簡単に配合入手できるので、おすすめです。
神秘と特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベホイミ | 10 | - | 仲間1体のHPを76~回復する | |||||
キアリー | 20 | - | 仲間全体の毒や猛毒を治す呪文 | |||||
キアリク | 30 | - | 仲間全体のマヒを治す呪文 | |||||
ベホイム | 50 | - | 仲間1体のHPを285~回復する | |||||
キアラル | 70 | - | 仲間全体の混乱を治す呪文 | |||||
ベホマラー | 85 | - | 仲間全員のHPを76~回復する | |||||
ザメハ | 100 | - | 味方全体の眠りを治す呪文 | |||||
ザオラル | 120 | - | 死んでいる仲間1体を復活させる呪文。失敗することもある | |||||
ベホマズン | 150 | - | 仲間全体のHPを237~回復する | |||||
ザオリク | 200 | - | 死んでいる仲間1体を必ず復活させる呪文 |
超回復SPの入手方法
派生スキル | スキル1【SP最大】 | スキル2【SP最大】 | |
---|---|---|---|
超回復SP | HP回復 or 状態異常回復 |
+ | 全体回復 |
超回復SPは、HP回復か状態異常にスキルポイントを最大まで降り、同じくスキルポイント最大の全体回復を持つモンスターと配合することで、スキル継承画面で選択入手できます。
超回復SPの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ベホイム | 10 | - | 仲間1体のHPを285~回復する | |||||
みかわしきゃく | 20 | - | 4~7ターンの間自分の回避率を上げる | |||||
ハッスルダンス | 30 | - | 仲間の誰かを2~6回HP回復する踊り。使う仲間モンスターのレベルが高いほど回復量も上がる | |||||
ベホマラー | 50 | - | 仲間全員のHPを76~回復する | |||||
まもりの霧 | 70 | - | 1度だけダメージを無効にする。ただし一部の攻撃には効かない | |||||
メガザルダンス | 100 | - | 自分が戦闘不能になる代わりにスタンバイを含む仲間全員を復活・回復させる踊り。戦闘中に一回だけ使える。 | |||||
ザオリク | 150 | - | 死んでいる仲間1体を必ず復活させる呪文 | |||||
ベホマズン | 200 | - | 仲間全体のHPを237~回復する |
バフデバフ(補助)系の最強スキル
目次:作り方や所持モンスター | ||
---|---|---|
▼わたぼう | ▼けんじゃ | ▼ドルマゲス |
補助呪文・特技は、わたぼうやけんじゃで基本的に完結します。モンスターズ3では『おたけび』が非常に強いため、特技習得できる「ドルマゲス」「グランドブレスSP」あたりもおすすめです。
わたぼう(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
わたぼう | にじくじゃく × ロイヤルブルーム スカウト:野生入手は不可能。 |
わたぼうは、配合を繰り返すことで入手することができます。バイシオンやインテラなどのバフ、いてつくはどうやルカナンなどのデバフを習得できるので入手を目指しましょう。
わたぼうの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キアリク | 10 | - | 仲間全体のマヒを治す呪文 | |||||
ザメハ | 20 | 味方全体の眠りを治す呪文 | ||||||
バイシオン | 30 | - | 2~5ターンの間仲間全体の攻撃力を上げる呪文 | |||||
スクルト | 50 | - | 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる呪文 | |||||
ルカナン | 70 | 4~7ターンの間敵全体の守備力を下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい | ||||||
ピオリム | 85 | - | 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文 | |||||
インテラ | 100 | - | 4~7ターンの間仲間全体のかしこさを上げる呪文 | |||||
フバーハ | 120 | - | 4~7ターンの間仲間全体のブレスダメージを減らす呪文 | |||||
いやしの雨 | 150 | 雨乞いをしていやしの雨を降らせ次のターンから仲間全体のHPを回復する。回復量はランダムで決まる | ||||||
ひかりのはどう | 200 | - | 仲間全体の悪い状態を治す |
けんじゃの入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
ホエールロード | ホエールマージ × タールキング スカウト:野生入手は不可能。 |
けんじゃ(賢者)は、ルカナンとバイシオンを覚える優秀特技です。特技わたぼうとできることが似ていますが、けんじゃはデバフを使用することも可能です。
けんじゃ(賢者)の習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ボミオス | 10 | 4~7ターンの間敵全体のすばやさを下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい | ||||||
ヘナトール | 20 | 2~5ターンの間敵全体の攻撃を下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい | ||||||
ピオリム | 30 | - | 4~7ターンの間仲間1体のすばやさをかなり上げる呪文 | |||||
ルカナン | 50 | 4~7ターンの間敵全体の守備力を下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい | ||||||
インテラ | 70 | - | 4~7ターンの間仲間全体のかしこさを上げる呪文 | |||||
マフール | 85 | 4~7ターンの間敵全体のかしこさを下げる呪文。使う仲間モンスターのかしこさが高いほど成功しやすい | ||||||
スクルト | 100 | - | 4~7ターンの間仲間全体の守備力を上げる呪文 | |||||
バイシオン | 120 | - | 2~5ターンの間仲間全体の攻撃力を上げる呪文 | |||||
フバーハ | 150 | - | 4~7ターンの間仲間全体のブレスダメージを減らす呪文 | |||||
ギガ・マホトラ | 200 | 敵の誰かから4回MPを奪って自分のMPにする呪文 |
ドルマゲス(スキル)の入手方法
所持モンスター | 配合方法やスカウト場所 |
---|---|
ドルマゲス | ゲマ×キラージャック スカウト:野生入手は不可能。 |
ドルマゲスは、おたけびといてつくはどうを覚える優秀特技です。ただし、作成難易度が高いため、他におたけびを覚える「クラッシャー」「息じごく」などでも十分です。
ドルマゲスの習得特技と効果
特技 | sp | 属性 | 効果 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
しんくうは | 10 | 敵全体に風属性のダメージ(中)を与える。使う仲間モンスターのレベルが高いほどダメージも上がる | ||||||
おたけび | 20 | 耳をつんざくおたけびでひるませて敵全体を1ターン動けなくする | ||||||
ベホマラー | 30 | - | 仲間全員のHPを76~回復する | |||||
かしこさ+16 | 50 | - | かしこさが16上がる | |||||
マヒャド | 70 | 敵全体に氷結属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
ベギラゴン | 85 | 敵全体に光属性の呪文ダメージ(大)を与える | ||||||
がんせきおとし | 100 | 敵全体に地属性ダメージ(特大)を与える。使用モンスターのレベルが高いほどダメージが上昇。 | ||||||
ザバトローム | 120 | 敵1体に水属性の呪文ダメージ(特大)を与える | ||||||
煉獄火炎 | 150 | 敵全体に火属性のブレスダメージ(特大)を与えときどき1ターン動けなくする | ||||||
いてつくはどう | 200 | - | 敵全体にかかっている良い効果を打ち消す |
ガード系の最強スキル
ガードSP系統スキルの入手方法
ガード系SPスキルは、各種ステータスアップがついていない、3つのSPスキルが最強です。それぞれ大耐性を持ち、通信対戦などに有用です。
ただしガードSPは、虹卵から生まれるモンスターがランダムで持っているスキルです。攻略班は卵リセマラを駆使して、虹卵5~6個で1つの割合で入手できています。
消費MP半減のガードスキルもおすすめ
ストーリークリアまでの場合は、SP150で『消費MP半分』を習得できる特技がおすすめです。モンスターズ3はMP消費が激しく、特技や呪文が乱発しにくいです。
MP半減を持てば、強力な呪文をオートで放っても余裕ができるので、消費が激しいモンスターには是非習得させましょう。
ガードSPスキルの全特技と効果
スーパーガードSP | ミラクルガードSP | ウルトラガードSP |
---|---|---|
MP吸収ガード大 | MP吸収ガード大 | MP吸収ガード大 |
火ガード大 | どくガード大 | 水ガード大 |
どくガード大 | 闇ガード大 | 休みガード大 |
幻惑ガード大 | 即死ガード大 | 幻惑ガード大 |
電撃ガード大 | 爆発ガード大 | 地ガード大 |
マヒガード大 | 幻惑ガード大 | こんらんガード大 |
光ガード大 | 風ガード大 | 氷結ガード大 |
弱体化ガード大 | ねむりガード大 | 封じガード大 |
ステータスアップ系の最強スキル
ステータスUP4の作り方【例:攻撃力】
攻撃力アップ3をSP合計200SPで配合
配合例 | 攻撃力アップ3 SP100 × 攻撃力アップ3 SP100 |
---|---|
攻撃力アップ3 SP200 × 攻撃力アップ3 SPなし |
攻撃力アップ4は、「攻撃力アップ3」に合計200SP振られているモンスターを配合すると作れます。配合時の継承スキル候補に、新しく「攻撃力アップ4」が追加されるので選択しましょう。
1.攻撃力アップ1のモンスターを捕まえる
攻撃力アップ1持ちのモンスター例 | ||
---|---|---|
アントベア 人間界(冬) |
いばらドラゴン 人間界(夏) |
コドラ 人間界 |
攻撃力アップ4を作る時は、最初に攻撃力アップ持ちモンスターと、素材用の不要なモンスターを3体スカウトしましょう。序盤で出てくるアントベアやコドラがおすすめです。
2.攻撃力アップにSPを上限まで振る
攻撃力アップ持ちモンスターのSPを溜めたら、「攻撃力アップ」が最大になるまで割り振りましょう。SPはレベルを上げると溜まります。
4.攻撃力アップ持ち×不要モンスターで配合
攻撃力アップの最大値までSPを振り切ったら、素材モンスターと配合します。子モンスターのスキル選択時に赤丸印が付いた「攻撃力アップ2」が表示されるので、選択して習得しましょう。
5.攻撃力アップ2から4まで進化させる
同じ要領で、マックスまでSPを振った攻撃力アップ2のモンスターと素材モンスターから3を作り、マックスまでSPを振った攻撃力アップ3と素材モンスターを配合すると攻撃力アップ4が作れます。
ステータスUP系習得おすすめモンスター
おすすめ | スキル構成例 |
---|---|
はぐれメタル | ストーム+すばやさアップ4+すばやさアップ3 ・メタルキング絶対取りこぼさないマシーン ▶メタル狩りの効率的な方法はこちら |
ゴールデンスライム | インテリ+かしこさアップ4+かしこさアップ3 ・最強スカウト要員。クリア後作成おすすめ ▶スカウト要員おすすめモンスターはこちら |
キラーマシン2 | マッドキラー+攻撃力アップ4+攻撃力アップ3 ・物理攻撃モンスターの基本編成 ・ばくれつけんの火力を最大まで上げる構成 |
ゴールデンスライム | 守護神+守備力アップ4+守備力アップ3 ・ストーリー&闘技場アリーナの身代わり役 ・ラスボスや裏ボス、Sランクを完封できる |
ステータスアップ系は、目的に合わせて配合入手しましょう。特にモンスターズ3では、メタキンを狩り取れるはぐメタに素早さアップをつけるのがおすすめです。
また、図鑑コンプリートを目指す場合は、ゴールデンスライムに賢さアップをつけましょう。全モンスター最高の賢さを持つことになり、多くの敵スカウト率が100%になります。
関連記事
おすすめ最強スキル | SPスキルの作り方と組み合わせ |
SP稼ぎの効率的な方法 | 闇の極意の作り方 |
氷結の極意の習得方法 | 攻撃力アップ4の作り方 |
かしこさアップ4の作り方 |
素早さアップ4の作り方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト