【ドラクエモンスターズ3】新モンスター一覧と性能予想

新モンスター

ドラクエモンスターズ3(DQM3)の新モンスター一覧と性能予想を紹介しています。過去作からの登場が確定したモンスターや新モンスター、初登場のモンスターを記載しています。

関連記事
内定モンスター サイズ
予約特典 発売日

新モンスター一覧

判明している新モンスター
スライムコロネスライムコロネ ふうらいスライムふうらいスライム はなまきドラゴはなまきドラゴ
心眼たぬき心眼たぬき クロコマーチクロコマーチ スイーツまじんスイーツまじん
タールキングタールキング トルトリーナトルトリーナ 毒つぼドラゴン毒つぼドラゴン

スイーツまじん

スイーツまじん2

スイート
特技 pt 効果
ホイミ 3 仲間1体のHPを28~回復
なめまわし 10 1体を動けなくする+守備力も下げる
ねむりこうげき 20 1体にダメージ+時々2~5ターン眠り
スカラ 30 4~7ターン1体の守備力をかなりUP
最大HP+8 50 最大HPが8UP
あまい息 70 2~5ターン敵全体を眠らせる
ミラクルソード 85 1体にダメージ+ダメージの半分回復
自動MP回復 100 行動したあと少しだけMPが回復

スイーツまじんは、スキル「スイート」を所持する新モンスターです。スイートはサポート向けのスキルのため、スイーツまじんの特性もサポート系だと思われます。

はなまきドラゴ

はなまきドラゴ

はなまきドラゴは、序盤に活躍するサポーターだと予想します。PVではランクGモンスターの「マンドラ」と「フェアリードラゴ」の配合から生まれているのを確認できます。

また、PVで賢さが高いことが確認でき、新スキル「光の心」という文面から、サポーター向けのモンスターである可能性が高いです。

はなまきドラゴの配合表と作り方はこちら

心眼たぬき

心眼たぬき

心眼たぬきは特性「大剣豪」を持ったモンスターだと予想します。また、しんがんであることから攻撃が必中になるアンチみかわしアップの特性をもつ可能性もあり、サムライのスキル持っているのではないかと考えます。

ふうらいスライム

ふうらいスライム

ふうらいスライムは強力なアタッカーだと予想します。ドラクエモンスターズでは、二体で一組のモンスターの基本サイズは火力に補正がかかるMサイズであり、アタッカーだと予想しました。

スライムコロネ

スライムコロネ

スライムコロネは、スライムとチョココロネが合わさった不思議なモンスターです。過去スイーツの名前をモチーフにしたスライムは複数存在していたため、同じくお菓子モチーフのスライムが他にも登場しそうです。

スライムコロネの配合表と作り方はこちら

アゲぴぴ

アゲぴぴ

アゲぴぴは、スモールボディや回復のコツやおうえんなどの特性を持ったサポーターと予想します。性格がゆるふわであると記載されているため、アタッカーではないのではないかと考えられます。

また、過去作に出てきたわたぼうやわるぼうと見た目の傾向が同じであることを考えると、ラスボス突破後に仲間になってくれるかもしれません。

初登場モンスター

初登場モンスター
ハデスナイト キラービーキラービー アークマージ
スライムダーク ケセランパサラン -

ドラクエ11に登場したハデスナイトやアークマージなどが、新たにモンスターズの世界に登場します。他にもドラクエ8に登場したスライムダーク、ドラクエ10ではレアモンスターだったケセランパセランも確認できます。

新モンスターはどれくらい実装される?

新モンスターは何体?

過去のモンスターズから少なくとも、50種類以上のモンスターが新実装されると予想します。イルルカSPは80体程実装されており、ドラクエ11やドラクエ10のボス、オリジナルモンスター「マジェスドレアム」が実装されていました。

モンスターズ3はドラクエ4のボスであるピサロのストーリーであるため、ドラクエ4に縁のあるモンスターが多く実装される可能性が高いです。

関連記事

モンスター図鑑と配合表はこちら

モンスターデータベース

ランク別
X S A B C D E F G
系統別
スライム系 ドラゴン系 自然系 魔獣系 物質系 悪魔系 ゾンビ系 ???系 -
スキル・特技・特性
スキル一覧 特技一覧 特性一覧

モンスター最強・おすすめ記事

最強モンスターランキング最強モンスター おすすめ最強スキル最強おすすめスキル 最強おすすめパーティ最強パーティ
序盤おすすめモンスター序盤おすすめ 配合おすすめモンスター配合おすすめ 対戦最強モンスター対戦最強モンスター

ランク別最強モンスター

ランク別最強モンスター
X S A B C D E F G

属性別最強モンスター

属性別最強モンスター
火 水 風属性 爆発爆発
氷属性 雷属性電撃 ひかり 闇 -

関連記事
卵の入手方法 卵のリセマラ厳選
卵限定モンスター 卵で入手できるレアスキル

モンスターのお役立ち記事

モンスターのお役立ち記事
配合の場所とやり方 通常配合表
特殊配合表 最強おすすめモンスター
最初のおすすめモンスター 序盤おすすめモンスター
モンスター配合表 回復おすすめモンスター
内定モンスター 新モンスター
おすすめ最強スキル スカウト要員モンスター
お見合いモンスターと場所 最強パーティ考察
メタル狩りのやり方 メタルキングの出現場所と倒し方
はぐれメタルの出現場所と倒し方 メタルスライムの出現場所と倒し方
闇の極意の作り方 メタルハンターの配合表
キラキラ配合 氷結の極意の獲得モンスター
攻撃力アップ4の作り方 SPスキルの作り方と組み合わせ
レアモンスター AI1~2回行動モンスター

ドラクエモンスターズ3ドラクエモンスターズ3攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUEARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエストモンスターズ3公式サイト

ドラクエモンスターズ3の注目記事

レアモンスター一覧と出現条件
レアモンスター一覧と出現条件
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
体験版の配合おすすめモンスター
体験版の配合おすすめモンスター
対戦最強モンスターとパーティ編成例
対戦最強モンスターとパーティ編成例
エルフの理想郷の行き方と攻略
エルフの理想郷の行き方と攻略
序盤おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
配合表・モンスター図鑑一覧
配合表・モンスター図鑑一覧
おすすめ最強モンスターランキング
おすすめ最強モンスターランキング
体験版の配合おすすめモンスター
体験版の配合おすすめモンスター
対戦最強モンスターとパーティ編成例
対戦最強モンスターとパーティ編成例
エルフの理想郷の行き方と攻略
エルフの理想郷の行き方と攻略
序盤おすすめモンスター
序盤おすすめモンスター
配合表・モンスター図鑑一覧
配合表・モンスター図鑑一覧
ゴッドライダーのおすすめスキルと配合表
ゴッドライダーのおすすめスキルと配合表
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

ドット異世界ドット異世界 【ドットシリーズ最新作が登場!】
無限に遊べる異世界RPGアドベンチャー!かわいいドットキャラを育てて、異世界を駆け回ろう!
三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー