
ドラクエモンスターズ3(DQM3)のアイスの迷宮の攻略チャートを記載。アイスの迷宮の進み方をマップ付きで解説しているので、迷ったときやクリアできない時に参考にしてください。
アイスの迷宮の攻略手順
アイスの迷宮のギミック攻略手順 |
---|
1 |
拡大する2階中央上部へ進み1階へ下る |
---|
2 |
拡大する1階左下部へ進み2階へ上がる |
---|
3 |
拡大する2階左側へ進み3階へ上がる |
---|
4 |
拡大する3階中央部まで進みボスと戦闘 |
---|
ロッドの守り人(ナイトリッチ)の攻略

ロッドの守り人(ナイトリッチ)の倒し方
- 眠り耐性のアクセサリーを装備する
- 先にムーンフェイスを倒す
- ロッドの守り人には火属性攻撃で攻める
眠り耐性のアクセサリーを装備する
ロッドの守り人戦は、眠り耐性のアクセサリーを装備しましょう。ロッドの守り人は、あまい息で全体眠り攻撃を使ってくるため、眠り対策をしていないと行動回数が減るほか、ヒュプノスムーチョで大ダメージを受けます。
先にムーンフェイスを倒す
ロッドの守り人戦は、先にムーンフェイスを倒しましょう。ムーンフェイスは2体共闘しており、放置するとメダパニやルカナンで状態異常付与や守備力を下げて劣勢になってしまうので、ムーンフェイスを先に倒すと事故率が減ります。
ロッドの守り人には火属性攻撃で攻める
ロッドの守り人には、火属性攻撃で攻めましょう。ロッドの守り人は、火属性が弱点なのでメラミなどの敵単体火属性攻撃で効率良くダメージを与えられます。
アイスの迷宮の宝箱・ツボ
1階の宝箱
2階の宝箱
3階の宝箱
アイスの迷宮の出現モンスター
アイスの迷宮の全体マップ
関連記事
マップ一覧はこちら
マップと出現モンスター
ダンジョン攻略とマップ
天気の発生条件
ドラクエモンスターズ3攻略トップへ