【FEH】双界総選挙リンの評価とおすすめ個体値/スキル継承

双界総選挙リン

FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の双界総選挙リンの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強の双界総選挙リンを育成する参考にしてください。

最新キャラ
アイク
アイク
リン
リン
ヴァニタス
ヴァニタス
-/100点-/100点-/100点
紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター

双界総選挙リンの評価

総合評価 -/100点
属性/武器 無/弓無/弓
移動マス/兵種 3マス/騎馬3マス/騎馬
入手方法 ピックアップガチャで入手
排出レアリティ 星5限定
★5習得スキル
武器スキル(攻撃スキル): 疾聖ミュルグレ
補助スキル: -
奥義: 角逐
パッシブ: 真大いなるサカの掟
パッシブ: 理の蛇毒・呼吸
パッシブ: 攻速鼓舞・強襲

全キャラ評価一覧はこちら

双界総選挙リンに対するみんなの声

みんなの評価

現在、双界総選挙リンの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。

▼双界総選挙リンの評価を書き込む
双界総選挙リン

評価点
双界総選挙リンの強い点

双界総選挙リンの弱い点
攻め 受け サポート
闘技場 英雄戦 飛空城

※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。

送信

みんなの双界総選挙リンの個体値大募集

双界総選挙リンのステータスを大募集しています。

キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!

選択HP攻撃速さ守備魔防

ユーザー投稿フォーム

双界総選挙リンのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。

スキル継承の投稿はこちら

役割と使い道

双界総選挙リンの役割

近物遠物近魔遠魔
強化弱体物壁魔壁
再起回復継承専用

習得スキル一覧

習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。

スキル継承おすすめランキングはこちら

武器スキル(攻撃スキル)武器スキル(攻撃スキル)

スキル名 効果/倍率
鉄の弓
(☆5)
4 2 飛行特効
鋼の弓
(☆5)
6 2 飛行特効
銀の弓
(☆5)
9 2 飛行特効
疾聖ミュルグレ
(☆5)
14 2 飛行特効 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 自身を中心とした縦3列と横3列の味方は、戦闘中、攻撃、速さ+5、ダメージ+7(範囲奥義除く)、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、かつ戦闘中、速さが敵より1以上高い時、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+15、与えるダメージ+25(範囲奥義を除く)、受けるダメージ-15(範囲奥義を除く)、自身の奥義発動カウント変動量-を無効、敵の絶対追撃を無効、かつ、自分の追撃不可を無効、戦闘後、7回復 下記の【スタイル】を使用可能 【スタイル】:疾聖ミュルグレ 3マス離れた敵を攻撃可能(2マス離れた敵は攻撃不可) 重装、騎馬の敵と戦闘時、自分は3すくみ有利、敵は3すくみ不利となる(敵が「護り手」を発動している時は除く) 【防壁】の効果を発動している敵の周囲3マス以内を通過できない(すり抜けを持つ場合は無効) 下記のいずれかの条件を満たしている時、反撃を受ける (条件A:敵が射程2の重装の時 条件B:敵が「距離に関係なく反撃」を持つ時) 戦闘後移動スキルは無効スキル効果の射程の判定は、射程2として扱う このスタイルは1ターン1回のみ使用可能

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
真大いなるサカの掟
(☆5)
【再移動(残り、最低1)】を発動可能 自軍ターン開始時、および、敵軍ターン開始時、自分と周囲2マス以内の味方に【多感】、「自分から攻撃した時、最初に受けた攻撃のダメージを40%軽減」を付与(1ターン) 戦闘中、攻撃、速さ、守備、魔防+9、与えるダメージ+7(範囲奥義を除く)、受けるダメージ-7(範囲奥義を除く)、 戦闘相手以外の敵軍のスキルを無効化、かつ追撃の速さ条件を-10した状態で追撃の速さ条件を満たしている時 (絶対追撃、追撃不可は含まない)、戦闘中、【神速追撃:ダメージ100%】を発動

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
蛇毒1
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘後、敵に4ダメージ
蛇毒2
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘後、敵に7ダメージ
蛇毒3
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘後、敵に10ダメージ
理の蛇毒・呼吸
(☆5)
自分から攻撃した時、戦闘中と戦闘後、敵はHPを回復できない 自分から攻撃した時、戦闘開始後、敵に7ダメージ(戦闘中にダメージを減らす効果の対象外、ダメージ後のHPは最低1) 自分から攻撃した時、戦闘中の敵の速さ、守備-4、自分は、ダメージ+敵の速さと守備の高い方の値の20%(範囲奥義を除く)、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージ-7、自身の奥義発動カウント変動量+1(同系統効果複数時、最大値適用)

パッシブパッシブ

スキル名 効果/倍率
攻速鼓舞・強襲
(☆5)
ターン開始時、周囲2マス以内に味方がいる時、自分と周囲2マス以内の味方の攻撃、速さ+6、「敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)」を付与(1ターン) 戦闘中、攻撃、速さがマップ上の「敵の奥義以外のスキルによる「ダメージを〇〇%軽減」を半分無効 (無効にする数値は端数切捨て)(範囲奥義を除く)」が付与されている味方の数+2だけ増加 (自分を除く、最大5)

奥義奥義

スキル名 ターン 効果/倍率
角逐
(☆5)
5 奥義発動時、自分と敵の攻撃の高い方の値の○%を奥義ダメージに加算(○は、3すくみ有利の時は80、そうでない時は70) 戦闘中、最初に受けた攻撃と2回攻撃のダメージを40%軽減、5敵の奥義発動カウント変動量-1(同系統効果複数時、最大値適用)、 かつ、3すくみ有利の時、自分の最初の攻撃前に、自分の奥義発動カウント-2、敵の奥義発動カウント+2 (奥義発動カウントの最大値は超えない)

プロフィールとイラスト/セリフ集

原作 烈火の剣,覚醒
声優 大本眞基子with小林ゆう
イラストレーター cuboon

キャラの声優と絵師一覧はこちら

関連記事

最新キャラ
アイク
アイク
リン
リン
ヴァニタス
ヴァニタス
-/100点-/100点-/100点
紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター
同名キャラの評価
リン リン 花嫁リン 花嫁リン 総選挙リン 総選挙リン
バレンタインリン バレンタインリン 伝承リン 伝承リン 水着リン 水着リン
忍者リン 忍者リン 炎祭リン 炎祭リン 紋章士リン 紋章士リン
シャドウズリン シャドウズリン

FEHFEH攻略トップへ

©2017 Nintendo / INTELLIGENT SYSTEMS All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEHの注目記事

双界総選挙アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
双界総選挙アイクの評価とおすすめ個体値/スキル継承
魔器ヴァニタスの評価とおすすめ個体値/スキル継承
魔器ヴァニタスの評価とおすすめ個体値/スキル継承
最強キャラランキング【11月度最新版】
最強キャラランキング【11月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【アルフォズルとヴァーリが新登場】
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【アルフォズルとヴァーリが新登場】
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最強キャラランキング【11月度最新版】
最強キャラランキング【11月度最新版】
キャラ評価一覧
キャラ評価一覧
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【アルフォズルとヴァーリが新登場】
伝承英雄/神階英雄/紋章士英雄ガチャ(召喚)当たりランキング【アルフォズルとヴァーリが新登場】
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
ガチャのおすすめ度一覧と引くべきガチャ|引く際のポイントも解説
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
最新リセマラ当たりランキング|英雄祭がおすすめ
ヴァーリの評価とおすすめ個体値/スキル継承
ヴァーリの評価とおすすめ個体値/スキル継承
アルフォズルの評価とおすすめ個体値/スキル継承
アルフォズルの評価とおすすめ個体値/スキル継承
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
北斗リバイブ攻略班ファイアーエムブレムヒーローズ攻略班
飛空城位階 天界維持
闘技場階級 20~21
英雄所持率 約85%
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー