【FEH】ロイドの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のロイドの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや個体値、習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のロイドを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
目次
ロイドの評価
| 総合評価 | 60/100点 | 
|---|---|
| 属性/武器 |  赤/剣 | 
| 移動マス/兵種 |  2マス/歩行 | 
| 入手方法 | 大英雄戦、英雄の聖杯で入手 | 
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  :
                        リガルブレイド  :
                        -  :
                        氷蒼 |  :
                        -  :
                        すり抜け3  :
                        攻撃の威嚇3 | ||||
| ロイドの特徴 | |||||
| ・敵のHPが100%のとき攻撃、速さ上昇 ・周囲2マスに歩行の魔法がいると全ステータス上昇 ・魔防が高い | |||||
ロイドは、専用武器「リガルブレイド」でのステータス強化が特徴の歩行剣キャラです。
特に武器錬成での追加効果は強力で、周囲2マスに歩行魔法の味方がいれば全ステータスを+3できるため、高ステータスのアタッカーとして活躍します。
ロイドに対するみんなの声
みんなの評価
- 2.5攻め
- 3.5受け
- 1.5サポート
- 2闘技場
- 2英雄戦
- 2.5飛空城
評価B
- ▼ロイドの評価を書き込む
| No.2 | 
 | 
|---|---|
| 評価 |  | 
| 強い点 | リガルブレイドをきちんと生かせるなら、魔に対しては苦手でも耐えられる。凸れば高HP+比較的高バランスステになる | 
| 弱い点 | 素だとステもスキルも弱すぎるので改造必須。初期配布キャラの定め | 
| 評価内訳 | 攻め★★★☆☆ 受け★★★★☆ サポート★☆☆☆☆ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆ | 
| No.1 | 
 | 
|---|---|
| 評価 |  | 
| 強い点 | バリアの剣をもたせればマムクート受けとして使える | 
| 弱い点 | 弱すぎる 高級スキルを継承する価値なし | 
| 評価内訳 | 攻め★★☆☆☆ 受け★★★☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★☆☆☆☆ 英雄戦★☆☆☆☆ 飛空城★★☆☆☆ | 
おすすめ個体値とステータス
ロイドのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 | 16 | 15 | 8 | 4 | 7 | 
| ☆4 Lv.1 | 16 | 19 | 9 | 4 | 7 | 
| ☆5 Lv.1 | 17 | 19 | 9 | 5 | 8 | 
| ☆5 Lv.40 | 41 | 48 | 35 | 20 | 30 | 
| ☆5Lv.40 素ステ | 41 | 32 | 35 | 20 | 30 | 
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
ロイドのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 41/平均40 | 249/1016位 | 
| 攻撃 | 32/平均38 | 814/1016位 | 
| 速さ | 35/平均34 | 481/1016位 | 
| 守備 | 20/平均29 | 818/1016位 | 
| 魔防 | 30/平均28 | 334/1016位 | 
| 合計 | 158/平均169 | 685/1016位 | 
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) | 
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
|  ロイド | 41 | 32 | 35 | 20 | 30 | 158 | 
|  ヨシュア | 40 | 31 | 35 | 30 | 28 | 164 | 
|  シルヴィア | 40 | 27 | 36 | 17 | 30 | 150 | 
|  ナバール | 42 | 31 | 37 | 23 | 24 | 157 | 
|  ウード | 41 | 32 | 37 | 31 | 22 | 163 | 
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのロイドの個体値大募集
ロイドのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.40 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 43 | 49 | 37 | 20 | 30 | 
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 21 | 11 | 5 | 10 | 
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 41 | 48 | 35 | 20 | 30 | 
ロイドのおすすめスキル継承と聖印
奮迅と攻め立てで連続攻撃を狙う
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  :
                                    
                                    リガルブレイド  :
                                    
                                    引き戻し  :
                                    
                                    氷蒼  :
                                
                                攻撃3 |  :
                                    
                                    獅子奮迅3  :
                                    
                                    攻め立て3  :
                                    
                                    攻撃の鼓舞3 | ||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
獅子奮迅でステータスを底上げし、攻め立てで連続攻撃を狙うスキル構成です。
錬成リガルブレイドの効果で、HPが100%の敵に対しては攻撃と速さが3上がり、さらに歩行魔道士が周囲2マスにいる時は全ステータスが3上がります。
条件を満たせば非常に高い攻撃と速さで、強力な連続攻撃を仕掛けることができます。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  :
                                    リガルブレイド  :
                                    引き戻し  :
                                    天空  :
                                    -  :
                                
                                速さの虚勢3 |  :
                                遠距離反撃  :
                                回避・叩き込み3  :
                                速さ守備の奮起3 | ||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| リガルブレイドのバフと奮起のみで+9、支援+魔歩バフで+13~14。そこに虚勢が加わることによって速さが60越えするので大抵の攻撃に耐えます。そして返しの天空で回復撃破で場持ちもかなりいい。・・・問題はスキルの重さ(特に回避)とデバフに弱い点。スキルの方は切り返し・待ち伏せで一応代用できます。・・・天空より太陽とかのほうがいいかもしれん(回復頻度的に) | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  :
                                    リガルブレイド  :
                                    引き寄せ  :
                                    氷蒼  :
                                    - |  :
                                鬼神明鏡の一撃2  :
                                攻め立て3  :
                                攻撃の威嚇3 | ||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 試しうち。ロイド自体の速さは高いので攻め立てを継承。ガンガン攻めていくというイメージ。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|  :
                                    リガルブレイド  :
                                    守備魔防の応援  :
                                    天空  :
                                    -  :
                                
                                剛剣3 |  :
                                遠距離反撃  :
                                切り返し3  :
                                守備魔防の紋章2 | ||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 遠反、天空、切り返しで魔法ユニットに対して単独で殲滅可能なレベルに仕上げました。補助、パッシブC、特効Sは引き寄せや策謀系でもアリです。 | |||||
ユーザー投稿フォーム
ロイドのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ロイドのおすすめ武器錬成
効果追加型が最もおすすめ
ロイドは、周囲2マス以内に味方歩行魔道士がいれば、戦闘中全ステータスが+3される効果を持ちます。
味方に歩行魔道士を入れる縛りがありますが、デメリットなしでステータスを大きく上昇できる強力な効果です。
歩行魔道士を入れたくない場合は魔防型
味方に歩行魔道士を入れない場合は、魔防型がおすすめです。魔防が34となり、対魔道士やマムクートに対して非常に強くなります。
また、奥義も自身の魔防の50%をダメージに加算する氷蒼のため、噛み合っている錬成と言えます。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ロイドの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 | 
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 | 
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 | 
ロイドは、近距離物理のキャラです。敵の攻撃を下げるスキルを所持するため、デバッファーとして機能します。
ロイドの強い点
敵のHPが最大時攻撃と速さ+2
ロイドの武器「リガルブレイド」は、戦闘時に敵のHPが最大であれば攻撃と速さが、2上昇する武器です。
上昇値は微々たるものですが、夜刀神やデュランダルと同様に戦闘時の上昇のため、他のバフと重複できる強みがあります。
魔防の高さを活かした奥義
ロイドの奥義「氷蒼」は発動時自身の魔防の50%を上乗せするため、魔防の高いロイドと噛み合っているスキルです。
武器の効果も相まって速さも高いため、追撃を行いやすく奥義カウントを溜めやすいのも魅力です。
武器錬成でバフ効果がアップ
ロイドの「リガルブレイド」は武器錬成が可能です。錬成すると攻撃と速さの上昇値が3になります。
さらに味方の歩行魔道士が周囲に居る時、戦闘中、自身の全ステータスを3上げることができるため、攻撃性能だけでなく耐久力も強化できます。
ロイドの弱い点
守備が低い
ロイドは近接攻撃を行うキャラながら、守備が低いため赤剣士としての役割を遂行しづらいです。
魔道士の攻撃を受けて奥義カウントをため、近接の相手を奥義で一撃で倒す等の工夫が必要になります。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
        | スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 | 
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆3) | 6 | 1 | - | 
| 鋼の剣 (☆3) | 8 | 1 | - | 
| 銀の剣 (☆3) | 11 | 1 | - | 
| リガルブレイド (☆5) | 16 | 1 | 敵のHPが100%で戦闘開始時、戦闘中の自分の攻撃、速さ+2 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| すり抜け1 (☆3) | 自分のHPが75%以上の時、敵を通過可能 | 
| すり抜け2 (☆3) | 自分のHPが50%以上の時、敵を通過可能 | 
| すり抜け3 (☆4) | 自分のHPが25%以上の時、敵を通過可能 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 攻撃の威嚇1 (☆3) | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-3(敵の次回行動終了まで) | 
| 攻撃の威嚇2 (☆4) | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-4(敵の次回行動終了まで) | 
| 攻撃の威嚇3 (☆5) | ターン開始時、周囲2マスの敵の攻撃-5(敵の次回行動終了まで) | 
奥義
        | スキル名 | ターン | 効果/倍率 | 
|---|---|---|
| 氷点 (☆3) | 4 | 魔防の50%をダメージに加算 | 
| 氷蒼 (☆4) | 3 | 魔防の50%をダメージに加算 | 
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 烈火の剣 | 
|---|---|
| 声優 | 松田健一郎 | 
| イラストレーター | pikomaro | 
- ▼ロイドのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
| 同名キャラの評価 | 
|---|
|  闇ロイド | 

 FEH攻略|FEヒーローズwiki
FEH攻略|FEヒーローズwiki
                


 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン












