【FEH】ライナスの評価とおすすめスキル継承/ステータス

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・異なる未来へガチャ当たり考察
 - ・異なる未来へガチャシミュ
 
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のライナスの評価とおすすめスキル継承を紹介します。キャラのステータスや個体値、習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のライナスを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
目次
ライナスの評価
| 総合評価 | 80/100点 | 
|---|---|
| 属性/武器 | 
                    
                     | 
                
| 移動マス/兵種 | 
                                             | 
                
| 入手方法 | 大英雄戦、英雄の聖杯で入手 | 
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|                                              |                                              | ||||
| ライナスの特徴 | |||||
| 
                        ・奥義が発動しやすい武器 ・HP80%以下時に攻撃速さが最大+7 ・2マス内の味方の守備を戦闘中+3  | 
                |||||
魔防以外が安定している斧アタッカーです。総選挙アイクほどではありませんが、彼も強力なキャラと言っても良いでしょう。
元々所持している攻撃速さの大覚醒の効果で、HP80%以下なら攻撃60、速さ40の数値を生み出せます。
また、武器の「バシリコス」は、効果追加型に錬成すれば死線3の効果が追加されます。守備と魔防を-5する代わりに攻撃と速さを+5できるので、さらに火力を高められます。
ライナスに対するみんなの声
みんなの評価
- 4攻め
 - 3受け
 - 2.5サポート
 - 4闘技場
 - 3.5英雄戦
 - 4飛空城
 
評価A
- ▼ライナスの評価を書き込む
 
| No.2 | 
  | 
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 攻撃速さの大覚醒3を自前で有する 使い方次第だが、攻めも受けも平均以上にこなせる 使い勝手が良い神器持ち  | 
| 弱い点 | 物理攻撃には強いが、魔防を参照する攻撃は受け切れない事が割とある 攻撃速さの大覚醒3の効果を発動しても追撃出来ない事がある 凸りやすくなったがまだ10凸は困難  | 
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★★☆  サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆  | 
| No.1 | 
  | 
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | レイヴァンと同じく、高い攻撃と速さ+攻め立てで敵を殲滅できる 速いので一撃で倒されにくい  | 
| 弱い点 | 受けはできない | 
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★☆☆☆  サポート★★★☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★★  | 
おすすめ個体値とステータス
ライナスのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1  | 
                                                                            17 | 16 | 8 | 7 | 3 | 
| ☆4 Lv.1  | 
                                                                            17 | 17 | 9 | 7 | 3 | 
| ☆5 Lv.1  | 
                                                                            18 | 25 | 9 | 8 | 4 | 
| ☆5 Lv.40  | 
                                                                            42 | 53 | 33 | 32 | 19 | 
| ☆5Lv.40 素ステ  | 
                                                                            42 | 37 | 33 | 32 | 19 | 
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
 - ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
 
ライナスのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 42/平均40 | 191/1016位 | 
| 攻撃 | 37/平均38 | 511/1016位 | 
| 速さ | 33/平均34 | 596/1016位 | 
| 守備 | 32/平均29 | 334/1016位 | 
| 魔防 | 19/平均28 | 895/1016位 | 
| 合計 | 163/平均169 | 587/1016位 | 
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) | 
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
                  ライナス             | 
                            42 | 37 | 33 | 32 | 19 | 163 | 
                    
                         うさ耳クロム
                 | 
                                    43 | 35 | 32 | 28 | 20 | 158 | 
                    
                         オーシン
                 | 
                                    42 | 35 | 36 | 33 | 27 | 173 | 
                    
                         総選挙アイク
                 | 
                                    43 | 36 | 28 | 35 | 20 | 162 | 
                    
                         ジスト
                 | 
                                    47 | 37 | 36 | 30 | 22 | 172 | 
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのライナスの個体値大募集
ライナスのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 18 | 17 | 9 | 8 | 4 | 
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 20 | 9 | 7 | 3 | 
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 20 | 9 | 7 | 3 | 
ライナスのおすすめスキル継承と聖印
大覚醒+待ち伏せで敵を返り討ち
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                         | 
                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         | 
                            ||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
 
継承コストが安く、初心者でも作りやすいスキル構成です。Bスキルを待ち伏せにすることで、HP75%以下時に常に先制攻撃を行えます。
待ち伏せ発動状態なら確実に大覚醒も発動するので、攻撃60状態で先制攻撃が行なえます。敵のHP次第ですが、ダメージを受けずに返り討ちも可能です。
自身から攻撃することが多いなら攻め立てでも良いでしょう。攻め立てなら聖印の剛剣を有効に活用できます。
攻め立ての習得キャラはこちらHP75%以下時に超高火力を生み出す
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                         | 
                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         | 
                            ||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
 
ライナスはキラー系の武器を所持しているので、奥義カウントを-1できます。元々持っている月光でも良いですが、攻撃力が高いので凶星でも良いでしょう。
高級スキルですが、Bスキルに怒りを継承することでHP75%以下時にターン開始時に確実に奥義発動状態になり、さらに奥義ダメージ+10で高火力を生み出せます。
また、元々所持している攻撃速さの大覚醒の効果でHP80%以下なら攻撃と速さを+7できます。怒り発動状態なら大覚醒も確実に発動しているので、敵を一撃で葬り去る事も可能です。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
ユーザー投稿フォーム
ライナスのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ライナスのおすすめ武器錬成
バシリコスは錬成可能です。効果追加型にすると死線3の効果が付くので、攻撃面強化に役立ちますが、同時に防御面が下がってしまうので注意が必要です。
- ▼武器錬成効果一覧▼
 
役割と使い道
ライナスの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 | 
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 | 
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 | 
重装ほど固くはありませんが、速さもある程度あるので壁になりやすいです。また、攻撃が53と高めなので、アタッカーとしても優秀と言えます。
ライナスの強い点
武器の効果で奥義カウント-1
ライナスの武器「バシリコス」は、奥義カウントを-1する効果を持っています。
2カウント奥義なら1カウントで発動できるので、敵の攻撃を受けて奥義発動や、追撃で敵を倒し切る立ち回りが可能です。
さらに錬成すると死線3の効果も付くので、より高い攻撃力を叩き込めますが、同時に防御面が下がってしまうので、受けてから奥義発動が難しくなるデメリットもあります。
死線の詳細はこちらHP80%以下時に攻撃速さ+7
ライナスのAスキル「攻撃速さの大覚醒3」は、戦闘開始時、自分のHPが80%以下 なら戦闘中、攻撃と速さが+7される効果を持っています。
攻撃面をかなり強化でき、かつ発動条件もゆるいので、高火力アタッカーとしての活躍が見込めます。
周囲2マス内の味方の守備を+3
ライナスはCスキルで「守備の大紋章2」を習得します。周囲2マス内の味方の守備を戦闘中+3する効果を持っており、一緒に前線を上げる味方をサポートできます。
ライナスの弱い点
魔受けは危険
ライナスは魔防が19しかなく、現環境に多い竜などの攻撃を受けたらかなりのダメージを受けてしまいます。
また、バシリコスを効果追加型に錬成すると死線3の効果が追加され、攻撃と速さが上がりますが、守備と魔防が下がるので、さらに魔受けが困難になります。
竜や魔道士を相手にしないと割り切り、物理の敵相手に集中しましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
        | スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 | 
|---|---|---|---|
| 鉄の斧 (☆3)  | 6 | 1 | - | 
| 鋼の斧 (☆3)  | 8 | 1 | - | 
| 銀の斧 (☆3)  | 11 | 1 | - | 
| バシリコス (☆5)  | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(奥義カウント-1) | 
| 狂斧バシリコス (☆5)  | 16 | 1 | 奥義が発動しやすい(発動カウント-1) 戦闘開始時、自身のHPが25%以上なら、戦闘中、攻撃、速さ+5 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 攻撃速さの大覚醒1 (☆3)  | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、速さ+3 | 
| 攻撃速さの大覚醒2 (☆4)  | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下なら戦闘中、攻撃、速さ+5 | 
| 攻撃速さの大覚醒3 (☆5)  | 戦闘開始時、自分のHPが80%以下 なら戦闘中、攻撃、速さ+7 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 守備の紋章1 (☆3)  | 周囲1マスの味方は戦闘中、守備+2 | 
| 守備の大紋章1 (☆3)  | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+2 | 
| 守備の大紋章2 (☆4)  | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+3 | 
奥義
        | スキル名 | ターン | 効果/倍率 | 
|---|---|---|
| 影月 (☆3)  | 3 | 敵の守備、魔防-30%扱いで攻撃 | 
| 月光 (☆4)  | 3 | 敵の守備、魔防-50%扱いで攻撃 | 
優先習得スキル
専用武器のバシリコスを優先して習得後、さらに攻撃面を強化するために攻撃速さの大覚醒を習得しましょう。
ライナスを覚醒させるべきか否か
| 進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 | 
|---|---|---|
| ☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(緑)×20 | 
| ☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(緑)×20 | 
攻撃速さの大覚醒が欲しいなら、星5に覚醒して継承するのが良いでしょう。
また、ライナス自身も歩兵斧としてはかなり優秀なので、斧アタッカーが少ないなら覚醒して育てるのをおすすめします。
ライナスを限界突破するべきか
貴重な攻撃速さの大覚醒を所持しています。限界突破して、能力を底上げするのも良いですが、基本的には素材に使用するのをおすすめします。
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 烈火の剣 | 
|---|---|
| 声優 | 成田剣 | 
| イラストレーター | めか | 
- ▼ライナスのセリフ集▼
 
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
| 同名キャラの評価 | 
|---|
                        
                                                             
                                                        闇ライナス                        
                     | 
                                

FEH攻略|FEヒーローズwiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











