FF7リメイクの評価・評判・口コミまとめ

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)評価・感想を紹介しています。FF7リメイクがどんなゲームなのか、みんなの評価と合わせて記載。次回作も買うべきかも合わせて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 評価・評判掲示板 | 新要素まとめ |
みんなの評価と感想
- ○良い点
- ・グラフィックが綺麗で街を歩くだけで楽しい!
- ・バトルの爽快感が癖になる
- ・映画を見ているような感覚になる
- ・エアリスとティファがとにかく可愛い
- ×悪い点
- ・無理やり引き伸ばしてる感が否めない
- ・バトル中や移動中のカメラワークが微妙
- ・途中で終わってしまうからもどかしい
- ・バトルシステムが複雑
みんなの声を見ると、グラフィックの綺麗さやバトルの爽快感に対しての高評価が多く見られます。特に海外ではティファが圧倒的に人気があるため、ティファが出るだけでやる価値があるとまで言われています。
悪い点では、カメラワークやバトルの複雑さ、移動の面倒臭さなどをよく見かけました。バトルはシンプルなコマンドではありますが、意外と複雑な要素が多いため、ライトユーザーはバトルに慣れるまでに時間がかかるかもしれません。
FF7リメイクは買うべき?
従来のファンは買って損はしない

FF7リメイクは、オリジナル作品のファン、特にリアルタイムでプレイしていたユーザーからすれば思い出補正とFF7のキャラたちが高グラフィックで動いてる姿を見るだけで楽しめます。
バトルも、キャラ特有の技などは健在なので、好きな必殺技が迫力満点で楽しむことができ、システムは大きく変更されましたが、違った楽しみ方ができます。
あまりにも変わりすぎて動揺する声も
レビューサイトを見ると、「あまりにもオリジナルと変わりすぎて動揺している」、という声も見かけます。グラフィックが劇的に変わったことにより、初代PS特有の3Dのキャラクターとはかけ離れているため、そう捉えてしまうのもおかしくはないと思います。
確かにグラフィックやバトルでは劇的な変更が起きていますが、FF7特有の退廃した街並みと少しダウナーなトーンは、上手く表現されていると思います。
初見プレイヤーも楽しめる

FF7をそもそもプレイしたことないユーザーもプレイして損はしないと思います。しかし、初見ではそもそもストーリーを現段階で最後までプレイできないため、購入をためらっているユーザーも多く見かけます。
RPGとして見ると、知識がない場合でもバトルは爽快感があって楽しめますし、キャラ設定やストーリーは間違いなく秀逸です。この機会にぜひプレイしてみてはいかがでしょうか。
FF7リメイクとは
世界で1,000万本を売り上げた名作RPG

| FF7 | 発売日 |
|---|---|
| オリジナル | 1997年1月31日 |
| リメイク | 2020年4月10日 |
本作はPlayStaitionで1997年1月31日に発売された FF7のフルリメイク作品です。FF7は、世界累計1,000万本以上の売上を記録した大ヒット作品で、国内のみならず世界中でたくさんのファンがいます。
4月10日(金)に発売されたFF7リメイクは、複数作で展開される第1作目で、「ミッドガル脱出」までをプレイすることが可能です。
最高峰のグラフィック

制作に約5年を費やしたFF7リメイクは、過去リメイク作品としては最高峰のグラフィックで楽しむことができます。
FF7の退廃したミッドガルの街の雰囲気が忠実に再現されており、再現度とディティールは従来のファンから初見のユーザーまで圧巻されるほどのクオリティです。
シンプルかつ奥深い迫力満載のバトル

オリジナル作品ではATB(アクティブ・タイム・バトル)と呼ばれるバトルシステムでしたが、FF7リメイクではアクション要素の強いシンプルなバトルを楽しむことができます。
ガードやダッシュに加え、「バースト」や「ヒート」など、シンプルに見えてテクニカルな要素がある奥深いバトルと、高グラフィックを最大限に活かしたアクションエフェクトが堪能できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











