【FF7リメイク】ガードスコーピオンの攻略と倒し方|チャプター1ボス
- インターグレード版の発売間近!|6/10(木)
- ・インターグレード版の最新情報まとめ
- ・ユフィの特徴 / ソノンの特徴
- ・インターグレード版の評価・口コミ
FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のチャプター1ボス「ガードスコーピオン」の攻略と倒し方について解説。ガードスコーピオンの弱点や行動パターン、出現場所、声優などを記載しています。ガードスコーピオンが強くて倒せない方は参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
全体ストーリー攻略チャート | チャプター1攻略チャート |
ガードスコーピオン攻略のポイント
攻略のポイントまとめ |
---|
▼バレットのサンダーが効果的 |
▼バリアは後方のコアを攻撃して解除 |
▼テイルレーザーは瓦礫に隠れて回避 |
▼自己修復を始めたらバーストして削り切る |
バレットのサンダーが効果的
ガードスコーピオンは雷属性の攻撃が弱点です。バレットが習得しているサンダーはダメージ、バーストゲージ共に大きいので特に有効です。
ガードスコーピオンのバーストゲージをHEAT状態にしつつ、バレットのATBゲージをためてサンダーを使用しましょう。
バリアは後方のコアを攻撃して解除
ガードスコーピオンの体力を一定削ると、ダメージを減少させるバリアを使用します。バリアは、ガードスコーピオン後方からバリアコアを攻撃することで解除できます。
ガードスコーピオンにターゲットされているキャラは後方を狙いにくいので、適宜操作キャラを変更しながら攻撃しましょう。
テイルレーザーは瓦礫に隠れて回避
ガードスコーピオンの大技「テイルレーザー」は、直撃すると大ダメージを受けてしまいます。フィールドに出現する瓦礫に隠れて回避しましょう。
自己修復を始めたらバーストして削り切る
ガードスコーピオンの体力が残り僅かになると、自己修復で体力を回復しようとします。ガードスコーピオンは無防備になるので、バレットのサンダーでバースト、クラウドの大技でダメージを与えて倒しきりましょう。
ガードスコーピオンの弱点と行動パターン
ガードスコーピオンの弱点
弱点 | 雷 |
---|
ガードスコーピオンの行動パターン
行動パターン | 解説 |
---|---|
電磁プレス | 前方に攻撃 |
ターゲットサーチ | 操作キャラをターゲットし、優先的に狙う |
スコーピオンテイル | 後方に連続攻撃 |
99式小型ミサイル | 小型のミサイルを複数飛ばす |
電磁フィールド | ガードスコーピオン中心の範囲攻撃 |
98式機関砲 | ターゲットに連続攻撃 |
ガードスコーピオンは尻尾と手、弾丸の発射による攻撃が特徴的な敵です。至近距離で戦闘を行う場合は、尻尾と手の予備動作に注目して立ち回りましょう。
HPが減ると形態変化&行動パターン追加
行動パターン | 残りHP | 解説 |
---|---|---|
ロックオン | 100% | 味方をロックオンして集中攻撃 |
バリア展開 | 約75% | 自身にバリアを張る └バリアコアを破壊して解除 |
テイルレーザー | 約50% | 尻尾を上げてレーザー攻撃 └瓦礫に隠れて回避 |
自己修復 | 約25% | 徐々にHPを回復する └脚を破壊して畳み掛ける |
ガードスコーピオンは、HPが減ると形態が変化し行動パターンも追加されます。敵の形態に合わせて立ち回りを変えて対応しましょう。
ガードスコーピオンの出現場所
出現場所 | 壱番魔晄炉:地下8階 |
---|
ガードスコーピオンは、壱番魔晄炉の地下8階でチャプター1のボスとして出現します。魔晄炉に設置した爆弾のタイマー起動後に戦闘が始まるため、HPを回復しておくなど事前に準備しておきましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト