【FF7リメイク】サンプルH0512の攻略と倒し方|チャプター16ボス

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のチャプター16ボス「サンプルH0512」の攻略と倒し方について解説。サンプルH0512の弱点や行動パターン、攻略のポイントを記載しています。サンプルH0512が強くて倒せない方は参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 全体ストーリー攻略チャート | チャプター16攻略チャート |
サンプルH0512の弱点と行動パターン
サンプルH0512の弱点
| 弱点 | なし |
|---|---|
| 耐性(弱) | 雷 |
| 耐性(強) | なし |
| 無効 | 毒/スロウ 割合ダメージ |
| 吸収 | なし |
サンプルH0512の行動パターン
| 行動パターン | 解説 |
|---|---|
| OPT排出 | OPTを召喚 |
| ひっかく | 突進攻撃 |
| 怪しい息 | 前方範囲攻撃 当たると毒の効果 |
| 魔晄の息 | 広範囲攻撃 当たると毒スロウの効果 |
| カウンターグラブ | 反撃拘束 |
| 左手蘇生 | 周囲連続攻撃 |
サンプルH0512攻略のコツ
| 攻略のポイントまとめ |
|---|
| ▼本体への攻撃は拘束技で反撃される |
| ▼左手を破壊して強力な攻撃を防ぐ |
| ▼状態異常対策をする |
本体への攻撃は拘束技で反撃される

サンプルH0512は、何もしていない時に本体へ攻撃を与えると拘束技の「カウンターグラブ」で反撃します。もらうダメージ量が多いので、すぐに回復を行えるよう備えるか、行動の最中を狙って攻撃を行いましょう。
左手を破壊して強力な攻撃を防ぐ

サンプルH0512は左手を部位破壊すると、左手が蘇生されるまで「怪しい息」「魔晄の息」が使えなくなります。また、蘇生中は一切動かず一方的に攻撃ができるため、部位破壊は積極的に狙いましょう。
状態異常対策をする

サンプルH0512が行う「怪しい息」「魔晄の息」には、毒やスロウの状態異常を付与する効果があります。「ちりょう」マテリアを装着するか、万能薬を買い込んでおいて対策しましょう。
サンプルH0512の出現場所
| 出現場所 | 神羅カンパニー本社ビル 65F |
|---|
サンプルH0512との戦闘は、チャプター16の神羅カンパニー本社ビル65Fにて行われます。直前に自販機とベンチがあるので、回復とアイテムの補給を忘れずに行いましょう。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











