【FF7リメイク】チャプター1「壱番魔晄炉爆破作戦」攻略チャート

壱番魔晄炉爆破作戦

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のチャプター1「壱番街魔晄炉爆破作戦」の攻略チャートを記載しています。ボス「ガードスコーピオン」の攻略や入手できる武器・マテリアなどのアイテムもまとめています。

関連記事
全体ストーリー攻略チャート チャプター2▶

チャプター1攻略チャート

ホームで警備兵×2と戦闘
改札前後でそれぞれ警備兵×2,警備兵×3と戦闘
壱番魔晄炉連絡口前でイベント
イベント後少し進むとガードハウンド×1警備兵×1と戦闘
道なりに進み、リフトを起動し仲間についていく
金網前の仲間に近づくとガードハウンド×1警備兵×2と戦闘
さらに進むと警備兵×2と戦闘
スイッチを起動して扉を開け、先に進む
バレットたちの後を追うとイベント
ビッグスに話しかけると扉が開き警備兵×4と戦闘
エレベーター前のスイッチを調べるとイベント
イベント後バレットが仲間に加わる
ファーストレイ×3と戦闘
モノドライブ×2と戦闘、階段を降りてジェシーに続く
壱番魔晄炉作業通路を道なりに進む
スイーパーと戦闘
魔晄だまりを目指して地下に進む
魔晄炉に爆弾を設置し、タイマーを設定
魔晄だまりでボス「ガードスコーピオン」と戦闘
▶ガードスコーピオン攻略はこちら
来た道を戻り脱出地点へ向かう
チャプター1クリア

ガードスコーピオン攻略のコツ

ガードスコーピオン

電磁フィールドに注意

ガードスコーピオンの周囲に電撃を放つ攻撃「電磁フィールド」は、クラウドで接近戦をしていると喰らいやすいため、注意が必要です。電磁フィールドのモーションが始まったら、距離をとって魔法で攻撃しましょう。

テイルレーザーは瓦礫で回避

ガードスコーピオンはHPが減ると強力な攻撃「テイルレーザー」を使用してきます。直撃すると大ダメージを受けてしまうので、付近の瓦礫に隠れてやり過ごしましょう。

ガードスコーピオン攻略はこちら

入手できるアイテム一覧

アイテム 場所
ポーション×2 【壱番魔晄炉 連絡口】
・壱番魔晄炉駅 2階
▶マップ画像を表示する
手榴弾×2 【壱番魔晄炉 連絡口】
・壱番魔晄炉駅 2階
階段反対側
▶マップ画像を表示する
エーテル×1 【壱番魔晄炉 連絡口】
・北の行き止まり
▶マップ画像を表示する
ポーション×2 【壱番魔晄炉 連絡口】
・ゲート連絡通路扉横
▶マップ画像を表示する
フェニックスの尾×1 【壱番魔晄炉 連絡口】
・エレベーター入り口横
▶マップ画像を表示する
ポーション×2 【壱番魔晄炉 B3F】
・B4Fへの階段の反対側
▶マップ画像を表示する
エーテル×1 【壱番魔晄炉 B4F】
・階段反対の行き止まり
▶マップ画像を表示する
フェニックスの尾×1 【壱番魔晄炉 B5F】
・通路行き止まり
▶マップ画像を表示する
エーテル×1 【壱番魔晄炉 B7F】
・モノアイが複数いる行き止まり
▶マップ画像を表示する
ポーション×2 【壱番魔晄炉 B7F】
・ジェシーとともに移動するはしご横
▶マップ画像を表示する

FF7リメイクFF7リメイク攻略トップへ

© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイクの注目記事

ガードスコーピオンの攻略と倒し方|チャプター1ボス
ガードスコーピオンの攻略と倒し方|チャプター1ボス
宝条の声優とプロフィール
宝条の声優とプロフィール
最強装備一覧と入手方法
最強装備一覧と入手方法
うけながしマテリアの習得アビリティと入手方法
うけながしマテリアの習得アビリティと入手方法
エアリスの声優とプロフィール
エアリスの声優とプロフィール
ティファの特徴・操作方法と習得アビリティ
ティファの特徴・操作方法と習得アビリティ
ウェイトモードのやり方と使い道
ウェイトモードのやり方と使い道
宝条の声優とプロフィール
宝条の声優とプロフィール
最強装備一覧と入手方法
最強装備一覧と入手方法
うけながしマテリアの習得アビリティと入手方法
うけながしマテリアの習得アビリティと入手方法
エアリスの声優とプロフィール
エアリスの声優とプロフィール
ティファの特徴・操作方法と習得アビリティ
ティファの特徴・操作方法と習得アビリティ
ウェイトモードのやり方と使い道
ウェイトモードのやり方と使い道
ボス攻略一覧と弱点まとめ
ボス攻略一覧と弱点まとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー