【FF7リメイク】廃棄物の回収の攻略と報酬|チャプター7エクストラ(EX)クエスト

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のエクストラ(EX)クエスト「廃棄物の回収」の攻略について記載。攻略手順や受注場所、Mユニット廃棄で入手できる報酬について紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| なんでも屋クエスト一覧 | エクストラクエストの解放条件 |
| チャプター7攻略チャート | 選択肢・分岐まとめ |
廃棄物の回収の基本情報
| 受注場所 |
|
|---|---|
| 報酬 | ・マジカルマテリア×1 ・整備エリアで捨てたエアバスターのパーツ ┗(消費アイテム) |
廃棄物の回収の先の攻略チャート
| ① | 伍番魔晄炉 正面ゲートのセキュリティ制御室に行く |
|---|---|
| ② | セキュリティ制御室横の操作盤を調べる |
| ③ | 制御室中央の操作盤を操作し、ロック解除を4回成功させる |
| ④ | 廃棄室のスイッチを操作してアイテムを入手するとクリア ┗廃棄室奥で「マジカルマテリアル」を入手可能 |
ロック解除は合図に合わせてスティックを倒す

| 回数 | 左スティック | 右スティック |
|---|---|---|
| 1回目 | ↓ | ↑ |
| 2回目 | ↑ | ↑ |
| 3回目 | ↓ | ↑ |
| 4回目 | ↑ | ↓ |
廃棄室のロック解除は、ティファの「せーの」の掛け声に合わせて、L&Rスティックを操作盤の画面と同じ方向に倒すと成功します。4回成功させる必要がありますが、途中で失敗しても途中から再挑戦できます。
廃棄物の回収の先の報酬

| 報酬 |
|
|---|
廃棄物の回収では「マジカルマテリア」と、整備エリアで捨てたエアバスターのパーツを消費アイテムとして入手できます。エアバスターのパーツは、攻撃アイテムや換金アイテムとして活用可能です。
エアバスターのパーツの効果と入手アイテム
| パーツ | 効果 |
|---|---|
| Mユニット |
|
| AIコア | 500ギルで売却できる |
| ビッグボンバー | 範囲内の敵に500の物理ダメージを与える |
廃棄したAIコアは換金アイテムに、ビッグボンバーは攻撃アイテムとして活用できます。Mユニットからは、回復アイテムを入手できます。また、Mユニットは捨てた回数に応じて異なるアイテムを得られます。
関連記事
なんでも屋クエスト一覧 |
|
| チャプター7のなんでも屋クエスト | |
|---|---|
| 廃棄物の回収 【EXクエスト】 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











