【FF7リメイク】チャプター17「混沌からの脱出」攻略チャート

混沌からの脱出

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のチャプター17「混沌からの脱出」の攻略チャートを記載しています。ボスの攻略や入手できる武器・マテリアなどのアイテムもまとめています。

関連記事
全体ストーリー攻略チャート
◀チャプター16 ▶チャプター18

チャプター17攻略チャート

エアリスと会話イベント
屋上を目指す
ネムレス×4と戦闘
エレベーターに乗り、68階へ向かう
レッドXⅢと屋上を目指す
バレットと合流し、ピアシングアイ×2、ネムレス×2と戦闘
ネムレス×2、モススラッシャーと戦闘
ティファでレバーを操作
クラウドで3番スイッチを操作
ティファで3番の部屋に向かい、ネムレス×3と戦闘
ブラッドテイスト×5と戦闘
ゼネネと戦闘
ゼネネ2体と戦闘
クラウドで2番スイッチを操作
クラウドで2番の部屋の向かう
ゼネネ2体と戦闘
スタンテイザー×3、モススラッシャーと戦闘
デジョンハンマ×3と戦闘
ブレインポッドと戦闘
ネムレス2体と戦闘
4番スイッチを操作し、4番の部屋へ向かう
ソードダンスと戦闘
▶ソードダンスの攻略はこちら
仲間と合流し、屋上を目指す
ジェノバBeatと戦闘
▶ジェノバBeatの攻略はこちら
ルーファウスと戦闘
▶ルーファウスの攻略はこちら
ハンドレッドガンナーと戦闘
▶ハンドレッドガンナー攻略はこちら
チャプター17クリア

ソードダンス攻略のコツ

遠距離攻撃主体で攻める

ソードダンス

ソードダンスは、近接攻撃ではダメージを与えづらいため、バレットやエアリスの遠距離攻撃か魔法を主体に攻撃しましょう。顔の部位以外は近接攻撃すると弾かれてしまい、正面から近づくとのこぎりでダメージを受けてしまいます。

「シャインスパーク」は追いかけて回避

ソードダンスの「シャインスパーク」は、後ろに追従することでダメージ無しでやり過ごせます。攻撃の予備動作が見えたら、尻尾側へまわり、ソードダンスの後を追いかけるようにしましょう。

ソードダンス攻略はこちら

ジェノバBeat攻略のコツ

右腕と左腕を部位破壊する

部位破壊でHEAT状態

ジェノバBeatは、右腕と左腕両方を部位破壊するとヒート状態に移行します。破壊する前にATBゲージを溜めておき、効率よくバースト状態までもっていきましょう。

触手を全て倒す

触手出現中は本体へのダメージ無効

ジェノバBeatは触手出現後、全ての触手を倒さないとダメージを与えられません。また、全て倒してもしばらくすると復活するので、都度殲滅する必要があります。

ジェノバBeatの攻略はこちら

ルーファウス攻略のコツ

ダークネイションを先に倒す

ルーファウス戦

ルーファウス戦は、ダークネイションを倒さないとルーファウスの体力を削れません。先にダークネイションを集中して攻撃しましょう。

ルーファウスをのけぞらせDリンクを解除

ダークネイションは、ルーファウスとのリンクを切るとHEAT状態となります。リンクを切るためには、ルーファウスを攻撃し、のけぞらせる必要があります。

ルーファウス攻略はこちら

ハンドレッドガンナー攻略のコツ

バリアビットを全て倒す

ハンドレッドガンナー

ハンドレッドガンナーは、開幕から自身に耐性バリアを貼っています。バリアビットを全て倒すまでダメージが軽減されるため、優先してバリアビットを倒し、展開されているバリアを剥がしましょう。

敵の攻撃は物陰に隠れて回避

ハンドレッドガンナーの攻撃は、柱や瓦礫を使って回避できます。「主砲」や「波動砲」など高威力攻撃の表示が見えたら、即座に身を隠しましょう。

ハンドレッドガンナー攻略はこちら

入手できるアイテム一覧

アイテム 場所
フルメタルロッド
(ポーション)
【65F 北条研究室サブフロア】
・実験体居住区
▶マップ画像を表示する
カエルの指輪
(モーグリメダル)
【65F 北条研究室サブフロア】
・実験体居住区
▶マップ画像を表示する
フェニックスの尾 【65F 北条研究室サブフロア】
・実験体居住区
▶マップ画像を表示する
エーテル 【65F 北条研究室サブフロア】
・実験体居住区
▶マップ画像を表示する
どくマテリア 【特秘研究施設・鑼牟 第一層】
・サンプル培養区画
▶マップ画像を表示する
フェニックスの尾 【特秘研究施設・鑼牟 第二層】
・第一区画 B通路
▶マップ画像を表示する
ツインスティンガー
(ポーション)
【特秘研究施設・鑼牟 第三層】
・第一区画 C通路
▶マップ画像を表示する
3,000ギル 【特秘研究施設・鑼牟 第四層】
・モニタールーム
▶マップ画像を表示する
エーテル 【特秘研究施設・鑼牟 第六層】
・第三区画 F通路
▶マップ画像を表示する
じかんマテリア 【特秘研究施設・鑼牟 第四層】
・中央端末
▶マップ画像を表示する
メガポーション 【特秘研究施設・鑼牟 第六層】
・第三研究室実験体飼育室
▶マップ画像を表示する
5,000ギル 【特秘研究施設・鑼牟 第六層】
・第三研究室 実験体飼育室
▶マップ画像を表示する
フォースブレス
(ポーション)
【特秘研究施設・鑼牟 第六層】
・第三研究室 飼料保管庫
▶マップ画像を表示する
メガポーション 【特秘研究施設・鑼牟 第七層】
・第三研究室 配管設備
▶マップ画像を表示する
エーテル 【特秘研究施設・鑼牟 第四層】
・第三区画 E通路
▶マップ画像を表示する
メガポーション 【特秘研究施設・鑼牟 第四層】
・第二区画 D通路
▶マップ画像を表示する
ミスティーク
(ポーション)
【特秘研究施設・鑼牟 第四層】
・第二研究室 機械性能測定場
▶マップ画像を表示する
万能薬×2 【特秘研究施設・鑼牟 第五層】
・第二研究室 監視ブリッジ
▶マップ画像を表示する
チェインバングル
(ポーション)
【特秘研究施設・鑼牟 第五層】
・第二研究室 監視ブリッジ
▶マップ画像を表示する
メガポーション×2 【特秘研究施設・鑼牟 第八層】
・第四研究所 第一ドレーン
▶マップ画像を表示する

FF7リメイクFF7リメイク攻略トップへ

© 1997, 2020 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved. CHARACTER DESIGN: TETSUYA NOMURA/ROBERTO FERRARI LOGO ILLUSTRATION: © 1997 YOSHITAKA AMANO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイクの注目記事

チャプター18「運命の特異点」攻略チャート
チャプター18「運命の特異点」攻略チャート
ルーファウスの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ルーファウスの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ハンドレッドガンナーの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ハンドレッドガンナーの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ソードダンスの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ソードダンスの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ジェノバBeatの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ジェノバBeatの攻略と倒し方|チャプター17ボス
ストーリー攻略チャート|チャプター別にチャートを記載
ストーリー攻略チャート|チャプター別にチャートを記載
ユフィの特徴・操作方法と習得アビリティ
ユフィの特徴・操作方法と習得アビリティ
ユフィの特徴・操作方法と習得アビリティ
ユフィの特徴・操作方法と習得アビリティ
マテリアのおすすめ組み合わせ方一覧
マテリアのおすすめ組み合わせ方一覧
ダーツ攻略のコツ|ランキング1位のとり方
ダーツ攻略のコツ|ランキング1位のとり方
ストーリー攻略チャート|チャプター別にチャートを記載
ストーリー攻略チャート|チャプター別にチャートを記載
消えた子供たちの攻略と報酬|チャプター14なんでも屋クエスト
消えた子供たちの攻略と報酬|チャプター14なんでも屋クエスト
ティファの武器一覧
ティファの武器一覧
スイッチ(Switch)版は発売される?
スイッチ(Switch)版は発売される?
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー