【FF7リメイク】ウェイトモードのやり方と使い道

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のウェイトモードについて記載しています。ウェイトモードのやり方や使い道についても掲載しているので、FF7リメイクの攻略に役立ててください。
| 関連記事 | バトルシステム |
|---|
ウェイトモードとは

ウェイトモードは、周囲の動きがスローモーションになる機能です。FF7リメイクの戦闘は、アクションとコマンドが組み合わさり、常に状況が動くシステムなので、落ち着いて状況を確認したい時に重宝します。
ウェイトモードのやり方
コマンドメニューを開く

ウェイトモードは、〇ボタンでコマンドメニューを開くと使用できます。コマンドを選択する必要はなく、ATBゲージが溜まっていなくてもウェイトモードを使えます。
仲間コマンドを開く

ウェイトモードは、L2かR2を押して仲間コマンドを開いても使用できます。コマンドメニューと同様にコマンドを選択する必要はなく、味方のATBゲージが溜まっていなくても使用できます。
ウェイトモードの使い道

ウェイトモードは、主に状況を確認するときに使います。ウェイトモード中もカメラのアングルを変えて周りを見渡せるので、敵の行動や仲間の状況を把握し、次に何をするべきか整理する時間を作ります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











