【FF7リメイク】難易度による違いと変更方法

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)の難易度による違いと変更方法を掲載しています。ゲームスタート後の難易度変更のやり方や難易度ハード(HARD)の解放条件、難易度ごとの操作性の違いなどを紹介しています。
| 関連記事 | ハードモードの仕様まとめ |
|---|
難易度とは

FF7リメイクでは、ゲーム開始時に「NORMAL」「EASY」「CLASSIC」の3つから難易度を選べます。さらに、クリア後には難易度「HARD」が解放されます。
難易度は好きな時に変更できるため、勝てないボスと対峙した時に難易度を落とすことができます。
難易度ごとの違い
| 難易度 | 特徴 |
|---|---|
| HARD |
|
| NORMAL | ・一般的な難易度 |
| EASY | ・NORMALに比べて敵の攻撃力やHPが激減 |
| CLASSIC |
|
難易度はクリア後に解放されるHARDが最も高く、アイテム使用不可かつ回復スポットではMPが回復せず、HPしか回復しません。ただし、HARD限定で入手できるスキルアップブックが追加されます。
1周目の難易度はNORMALが最も難しく、スリリングなバトルが楽しめます。EASYにすると敵の攻撃力やHPが落ちるため、ボス戦も短時間に終えられます。ストーリーを重視したい場合におすすめです。
難易度の変更方法

ゲーム中でも、メニュー画面の「SYSTEM」から難易度を変更できます。メニュー画面を開けるタイミングならいつでも変更可能ですが、戦闘中には変えられません。
ただしハードモードはチャプター途中で難易度変更不可なので、ハードモードでプレイする際は注意です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











