【FF7リメイク】ハードモード攻略のコツと仕様解説|MPを回復する方法とおすすめマテリア
FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のハード(HARD)モードの仕様と攻略についてまとめています。MPを回復する方法やハードモードの解放条件、ストーリー道中やボス攻略のコツとおすすめマテリアなどを紹介しています。
ハードモードの仕様と解放条件
解放条件 | メインストーリークリア |
---|---|
開始方法 | メニューのSYSTEM→CHAPTER SELECTから選択 |
仕様 |
|
ハードモードは、メインストーリークリア後に解放される高難易度です。出現する全ての敵が強化されるとともに、獲得する経験値とAPの増加、スキルアップブックの追加がされます。
アイテム使用不可&休憩ポイントでMP回復なし
ハードモードでは、状況を問わずにアイテムを使用できない上、休憩ポイントでMPを回復できません。
MP回復手段が限られている
MPを回復するには、基本的に道中の神羅ボックスを壊して魔晄石を拾うか、チャプターを進める必要があります。また、個人のみとなりますが、エアリスの「アスピル」や「MPきゅうしゅうマテリア」でもMPを回復できます。
チャプター途中で難易度の変更は不可
ハードモードでは、チャプターの途中で難易度の変更ができません。チャプターセレクトから変更は可能ですが、チャプターの最初からスタートになるので注意しましょう。
ハードモード攻略のコツ【道中】
キャラのレベル上げ
経験値マテリア の入手場所 |
神羅バトルシミュレーター 選抜3人組vsケース・スクランブル |
---|
ハードモードを本格的に始める前に、レベル上げをしやすいチャプターをハードモードで開始してレベル上げをしましょう。ハード特典の経験値2倍に加えて「けいけんちマテリア」の2倍を重ねれば楽にレベルを上げられます。
武器の入手と育成
ハードモード開始前には、全ての武器を入手して熟練度を上げ、アビリティを習得しておきましょう。また、ノーマル以下で入手可能なスキルアップブックでSPを集め、可能な限りスキルを獲得しておくのもポイントです。
防具はマテリア穴の多い物を採用
ハード攻略では、防具はマテリア穴の多さを重視して採用しましょう。防御力を重視するよりも、穴の多さを活かしてHPとMPマテリアを各キャラ2個ずつ付けた方が楽に進められます。
マテリア集めとレベル上げ
各キャラに装備させるマテリアは、全てレベルを最大まで上げておきましょう。HP/MPマテリアや魔法マテリアなど、複数入手できる物も全て育成しておくと付け替えの手間がかからずに済みます。
「チャクラ」「いのり」でMPを消費せずにHPを回復
「チャクラ」「いのり」マテリアは、MPを消費せずにHPを回復できる数少ない手段のうちの一つです。「いのり」はATBゲージを2本消費しますが全体のHPを、「チャクラ」は1本消費で使った本人のHPを回復します。
ベンチを活用しこまめにHP回復
ハードモードではベンチでMPの回復が行われませんが、MPを消費せずにHPを全回復できます。ベンチの位置を把握しておき、直前に回復魔法でHPを回復して無駄にMPを消費しないようにしましょう。
ハードモード攻略のコツ【ボス】
「HPアップ」「MPアップ」は必ず装着
「HPアップ」「MPアップ」マテリアは、それぞれのステータスを最大で2倍まで引き上げます。全滅する危険性を減らし、魔法を使用できる回数を増やせるので、必ず全キャラに装着させましょう。
「はんいか」×「バリア」で被ダメージを抑える
「はんいか」を「バリア」と組み合わせることで、味方へバフを付与する際のATBゲージとMPの節約に繋がります。また、味方全体の被ダメージを抑えられ、回復魔法を行う頻度を減らせます。
「かいふく」「そせい」は全員に装着
ボス戦は敵の攻撃が激しく、常に味方のHP状況を気にしておく必要があります。どのキャラでもすぐに回復が行えるよう、「かいふく」と「そせい」マテリアをパーティ全員に装着しておきましょう。
「ぞくせい」を組み合わせボスの弱点属性で攻撃
「ぞくせい」マテリアを武器で組み合わせ、通常攻撃にボスの弱点属性を付与し攻撃することで効率よくダメージを与えられます。「みやぶる」で弱点属性を見極めておき、バトル直前からやり直し再戦するといいでしょう。
おすすめマテリア一覧
マテリア | 入手方法/おすすめ理由 |
---|---|
HPアップ |
|
MPアップ |
|
マジカル |
|
ガード きょうか |
|
かいふく |
|
そせい |
|
かえん れいき いかずち かぜ |
|
どく |
|
じかん |
|
バリア |
|
ぞくせい |
|
はんいか |
|
MP吸収 |
|
チャクラ |
|
いのり |
|
せんせい こうげき |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト