【FF7リメイク】英雄の証明の攻略と報酬|チャプター8なんでも屋クエスト

FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のなんでも屋クエスト「英雄の証明」の攻略と報酬を記載。攻略手順や受注場所、報酬について紹介しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| なんでも屋クエスト一覧 | エクストラクエストの解放条件 |
| チャプター8攻略チャート | 選択肢・分岐まとめ |
英雄の証明の基本情報|受注場所と解放条件
| 受注場所 |
|
|---|---|
| 解放条件 |
|
| 報酬 |
|
英雄の証明の攻略チャート

| ① | 秘密基地のサラからクエストを受注 |
|---|---|
| ② | クラッシュボックスで10,000点以上をとる |
| ③ | 秘密基地に戻ってクエストクリア |
クラッシュボックス高得点のコツ
範囲攻撃を活用する

クラッシュボックスは、箱を壊してポイントを競うミニゲームです。大量の箱が出現するので、範囲攻撃で効率よく箱を壊しましょう。
ATBゲージは青い箱に使用

クラッシュボックスには、箱ごとに得点が設定されています。1500点の大きな箱は、耐久力が高く設定されていてなかなか壊すことができません。ATBゲージを使用するアビリティは、1500点の箱に使用しましょう。
制限時間を延長するボックスを壊す

クラッシュボックスに出現する時計が描かれた赤い箱は、壊すと制限時間が10秒延長されます。見かけたら優先的に壊すようにしましょう。
英雄の証明(クラッシュボックス)の報酬

| 得点 | 景品 |
|---|---|
| 10,000 | エリクサー |
| 20,000 | 三日月チャーム |
| 30,000 | 魔法の歯車 |
| 参加賞 | モーグリメダル |
英雄の証明でプレイできるようになるミニゲーム、クラッシュボックスは得点に応じて景品が入手できます。30,000点で入手できる魔法の歯車は、MPを消費する行動でリミットゲージがたまる貴重なアクセサリです。
モーグリメダルを稼げる

クラッシュボックスは、参加賞でモーグリメダルを入手できます。0点でも入手できるので、クラッシュボックスでメダルを集めてモーグリショップのアイテムを入手しましょう。
関連記事
| チャプター8のなんでも屋クエスト | |
|---|---|
| 極秘開店モーグリショップ | 見回りの子供たち |
| 暴走兵器 | 英雄の証明 |
| 噂のスラムエンジェル | 墓参りの報酬 |
| 開かないゲート 【EXクエスト】 |
花と語りて 【EXクエスト】 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト

FF7リメイク攻略|FF7R
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











