【メギド72】ダゴンの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のダゴンの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のダゴン育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
ダゴンの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 75 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| トルーパー | カウンター | 5 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・バーサーク時、防御と素早さも毎ターン上がるアタッカー ・奥義2回目で両隣をバーサーク化 ・スキル1つで全体攻撃+HP吸収 ・覚醒スキルで3連撃+自身スキル強化 |
|---|---|
| 注意点 | ・奥義2回目の両隣は同じ列のみ対象 ・奥義2回使用、奥義→覚醒スキルに時間がかかる ・特性の素早さ上昇で行動順が変わる場合がある |
スキル構成
| 特性 | 美味しいとこ取り 自身がバーサク状態のとき、防御力と素早さが毎ターン25%ずつ上昇する(最大値100%) |
|---|---|
| スキル+ |
ホイップベリーラブ+ 敵全体に攻撃力0.9倍のダメージさらに、与えたダメージの15%を吸収する |
| 覚醒 スキル+ |
キャラメルクランチ+ 敵単体に攻撃力1.35倍の3連続ダメージさらに2ターンの間、自身のスキルを強化する |
| 奥義+ |
無尽の欲求+ 敵横一列に攻撃力2.75倍のダメージ自身攻撃力50%上昇 自身バーサーク(25%毎上昇 最大150% HP10%ダメージ)【使用後Lv2:自身+両隣(カウンター)】/※敵横一列に攻撃力2.75倍のダメージ自身とカウンターの両隣に攻撃力50%上昇とバーサーク(25%毎上昇 最大150% HP10%ダメージ) |
ダゴンのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
9316 (8/231位) |
1200 (53/231位) |
420 (163/231位) |
276 (223/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
2422 (45/231位) |
336 (126/231位) |
168 (81/231位) |
147 (185/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 753 | 126 | 41 | 29 |
強い点や立ち回り
バーサーク状態でステータス上昇
ダゴンはバーサーク状態の時、毎ターン攻撃力・防御力・素早さが上昇します。攻撃力の数値が高く、バーサーク状態を維持すると、強力なダメージを敵に与えられます。
半面、防御力・素早さは、もとの数値が低いため、バーサーク状態になる前に戦闘不能にならないよう注意しましょう。
複数体の敵に有効
ダゴンは敵横一列にダメージを与える奥義と、敵全体にダメージを与えるスキルを持っており、複数体の敵に対して有効です。更に、スキルの効果で与えたダメージの15%回復するので、大ダメージ+回復を同時にできる強力なキャラです。
ダゴンのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
ダゴンを使った人の声
【プレイヤーレベル】61~70
| 強い点 | バーサーク後の覚醒スキルは破壊的 |
|---|---|
| 弱い点 | スキルはあまりダメージが出ないかも |
参考になった
0【プレイヤーレベル】1~10
| 強い点 | 覚醒からのスキルが強い! |
|---|---|
| 弱い点 | イベント時にボコボコにされた |
参考になった
1ダゴンの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
美味しいとこ取り 自身がバーサク状態のとき、防御力と素早さが毎ターン25%ずつ上昇する(最大値100%) |
|---|
スキル
| スキル |
ホイップベリーラブ 敵全体に攻撃力0.8倍のダメージ さらに、与えたダメージの10%を吸収する |
|---|---|
| スキル+ |
ホイップベリーラブ+ 敵全体に攻撃力0.9倍のダメージさらに、与えたダメージの15%を吸収する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
キャラメルクランチ 敵単体に攻撃力1.25倍の3連続ダメージ さらに2ターンの間、自身のスキルを強化する |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
キャラメルクランチ+ 敵単体に攻撃力1.35倍の3連続ダメージさらに2ターンの間、自身のスキルを強化する |
奥義
| 奥義 |
無尽の欲求 敵横一列に攻撃力2.5倍のダメージ自身攻撃力25%上昇 自身バーサーク(25%毎上昇 最大125% HP10%ダメージ)【使用後Lv2:自身+両隣(カウンター)】/※敵横一列に攻撃力2.5倍のダメージ自身とカウンターの両隣に攻撃力25%上昇とバーサーク(25%毎上昇 最大125% HP10%ダメージ) |
|---|---|
| 奥義+ |
無尽の欲求+ 敵横一列に攻撃力2.75倍のダメージ自身攻撃力50%上昇 自身バーサーク(25%毎上昇 最大150% HP10%ダメージ)【使用後Lv2:自身+両隣(カウンター)】/※敵横一列に攻撃力2.75倍のダメージ自身とカウンターの両隣に攻撃力50%上昇とバーサーク(25%毎上昇 最大150% HP10%ダメージ) |
マスエフェクト
美食メギド
【HP吸収反撃】【HP吸収攻撃】が特徴の攻撃型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
トルーパー | ファイター | リーダー | ファイター | トルーパー |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
宮廷デザート
×4 |
贖罪のリンゴ
×3 |
アイスピュアベリー
×3 |
|
フルーツポタージュ
×3 |
ビミローファー
×3 |
スポンジケーキ
×3 |
|
クッキーシューズ
×2 |
ハニーケーキ
×2 |
デリシャスドレス
×2 |
|
志のキッカケ
×2 |
極楽テラケーキ
×2 |
ドルチェワンピ
×2 |
|
メトセラの樹蜜
×2 |
幸せの源
×2 |
エンゼルジュース
×2 |
|
冥王のエンブリオ成
×1 |
極上グルメ糧食
×1 |
アンピュルシオン
×1 |
|
業火竜の卵
×1 |
拳剛の輪
×1 |
激辛灼熱鍋
×1 |
|
豊穣の食籠
×1 |
猟奇的な闇鍋
×1 |
終わりなき大晩餐
×1 |
|
世界征服の腕輪
×1 |
寄り道のリボン
×1 |
冥王のエンブリオ若
×1 |
|
神秘の滋養食
×1 |
戦士の糧食
×1 |
高級乾燥果実
×1 |
|
カエルドーナッツ
×1 |
フォレストベリー
×1 |
賢者のリンゴ
×1 |
|
傭兵の非常食
×1 |
古代蜂の蜜
×1 |
地丹ドロップ
×1 |
|
アースアガリクス
×1 |
グリーンステーキ
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 贖罪のリンゴ | 贖罪のリンゴ |
| 2 | 戦士の糧食 | アースアガリクス |
| 2.5 | 贖罪のリンゴ | エンゼルジュース |
| 地丹ドロップ | スポンジケーキ | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
ダゴンの入手方法
サバトガチャで入手
プロフィール
| 性別 | 女性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 真058 | ||
| 声優(CV) | 山岡 ゆり | ||
| プロフィール | ある日、1切れのパンを口にした。それは彼女にとって運命の出会いだったのかもしれない。メギドラルにはない食べ物の美味さを知った彼女は、ヴァイガルドの食文化の虜になってしまう。そして彼女はヴァイガルドへとやってきた。この世界の美味いものを食べ尽くすため、彼女はメギドのすべてを捨てたのだ。ダゴンの美食の旅が今始まる。 | ||

メギド72攻略wiki









Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン









