【メギド72】母なる海とメギドたちイベント攻略情報まとめ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「母なる海とメギドたち」イベントの攻略情報をまとめて紹介。イベントの概要や限定オーブ「ラクテンス」の詳細、ボス攻略、交換所の優先度、ドロップアイテムについて記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| EX-3「カニンガム」攻略 | 4周年の最新情報まとめ |
母なる海とメギドたちの概要

| 開催期間 | 2021/12/7(火)15:00~12/14(火)14:59 |
|---|---|
| 限定オーブ | ラクテンス |
「母なる海とメギドたち」では、ベリアルの専用オーブ「ラクテンス」が入手できます。
ラクテンスの詳細
| 限定オーブ | 詳細/入手方法 |
|---|---|
ラクテンス |
|
- ▼進化素材(タップで開閉)
-
★1→★2の進化素材
ラッシュ
ソルジャーバグ
ラクテンスバースト ★1 ★2 ★1 ★1 ★2→★3の進化素材
カウンター
アバドン
破滅の告知者
ラクテンスラッシュ バースト ★2 ★2 ★3 ★2 ★3 ★2
ラクテンスはベリアルの専用オーブで、得られる点穴値を+5し、点穴溜めを加速します。技は、チャージ2つ追加とダメージ軽減で、覚醒スキルへのアクセスや固定砲台の攻撃回数を稼ぐのに有効です。
点穴とは
- ・単体対象の1回攻撃に固定ダメージが追加される
- ・点穴値は最大100/Lv依存ダメージ(最大20,000)
- └霊宝で点穴値120/最大ダメージ28,800に強化
- ・攻撃を行うと点穴レベルが0になる
- └単体1回攻撃以外でも0になる(オーブは対象外)
- ・攻撃自体のダメージが0だと点穴ダメージは未発動
- └暗闇や攻撃無効バリアに注意
効率的な進め方
攻略チケット・EVを使用する
「攻略チケット・EV」を用いて、クエストのスキップクリアが可能です。攻略チケット・EVは全員生存クリアで金冠を獲得すると使用可能になります。攻略チケット・EVは1日5回まで使用可能です。
※攻略チケット・EVの使用回数は毎日00:00にリセット
イベント効果を上げる
| 効果補正 | 最大補正 |
|---|---|
| 攻撃力上昇 | 120%UP(Lv20) |
| HP50%以下のとき攻撃力上昇 | 30%UP(Lv20) |
| 毎ターン終了時アーマー | 1,000(Lv20) |
クエストの各ステージクリアで入手できるイベント限定フォトンで、キャラを強化できます。さらにレベルを上げることで限定トークンの獲得ボーナスがつくので、どんどんレベル上げしましょう。
攻撃力から高めるのがおすすめ
攻撃力上昇の補正効果で、通常のクエストよりダメージが増加します。敵を早く倒し、周回速度を上げるために攻撃力上昇を優先して上げましょう。
ボス攻略
EXステージは敵のステータスが高いので、イベント効果「攻撃力上昇」をLv20まで上げてから挑戦しましょう。
EX-1:試練・大海原の監督者

EX-1は、ベルフェゴールがHP25%以下でバリア、プルソンが38%の確率で致死ダメージを耐えるので、高火力+地形ダメージが有効です。ベルフェゴールとプルソンは低HPで強化されるため、素早くとどめを刺しましょう。
攻略パーティ
フォラス |
ブニ |
アスモデウス |
ガープ |
メフィストC |
嵐炎龍フラカン |
モグラ・マグラ |
タイガンニール |
死線の騎手 |
ホーリーフェイク |
アスモデウスの特性で奥義を全体化する編成です。メフィストのスキル・死線の騎手・タイガンニールでアスモデウスのHPを33.3%以下にし、2ターン2巡目に奥義でワンパン、プルソンが踏みとどまっても突風で撃破できます。
EX-2:試練・怒りの号令

EX-2は、全員が強力な攻撃技を持つため、範囲攻撃でまとめて倒すか、フォトンを多く積んだ敵を集中攻撃しましょう。ノックバック・引き寄せが有効なので、列攻撃と組み合わせると効率よくダメージを与えられます。
敵の攻撃はアイムの奥義を除いて単体ダメージなので、かばう+バリア・無敵が有効です。特にベインチェイサーが強力なので、タイミングを合わせて無効化しましょう。炎上・狂炎・氷結の地形効果は無効化できません。
攻略パーティ
フォラス |
ブニ |
アスモデウス |
ガープ |
メフィストC |
ソウルシーカー |
モグラ・マグラ |
タイガンニール |
死線の騎手 |
ホーリーフェイク |
アスモデウスの特性で奥義を全体化する編成です。メフィストのスキル・死線の騎手・タイガンニールでアスモデウスのHPを33.3%以下にし、2ターン2巡目に奥義でワンパンを狙います。
敵のガープにソウルシーカーで地割れを付与して、ベインチェイサーのダメージを半減しましょう。敵後衛の耐久は高くないので、突風なしでも十分ワンパン可能です。
EX-3:試練・明けない産卵期

EX-3は、攻撃が強力な取り巻きを優先して倒しましょう。取り巻きは生存数が多いほど攻撃力が上がり、覚醒0特効のスキルを持ちます。取り巻きより速いキャラで覚醒補助を入れて、ダメージを抑えましょう。
取り巻きは単体ダメージのみ、ボスより取り巻きが優先してフォトンを取るため、かばう+バリア・無敵が有効です。ボスの奥義は全体ダメージで、こちらのHPが高いほど大ダメージなので、全体バリア・軽減を用意しましょう。
至宝の海鮮鍋交換アイテムと優先度
| アイテム | おすすめ | 必要個数 | 個数 |
|---|---|---|---|
| 覇王のエンブリオ若 | SS | 1,000 | 1 |
| ラクテンス | SS | 1,600 | 1 |
| 獣人王の剣 | S | 400 | 2 |
| 青真珠 | S | 500 | 1 |
| ハイドラの鱗 | A | 300 | 4 |
| 零度の爪 | A | 400 | 3 |
| 水蛇竜の歯 | A | 400 | 2 |
| ポセイドンランス | A | 500 | 1 |
- ▼その他のアイテムを見る(タップで開閉)
-
-
アイテム 必要個数 個数 攻略チケット・討伐 1,000 1 攻略チケット・討伐 3,000 1 攻略チケット・EV 250 3 攻略チケット・EV 500 2 ヴァイガルドの焔 25 10 ゴールドパウダー 25 10 プラチナムスター 60 10 ミレニアム銀 60 10 黄金郷の輝石 95 10 至高の布 200 5
-
クエストのドロップアイテム一覧
| ステージ名 | ドロップアイテム |
|---|---|
| 1.サンミゲル海岸 |
|
| E1.下期の水辺 |
|
| E2.上期の洞窟 |
|
| EX.周年日の街 |
|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











