【メギド72】EX-3「試練・明けない産卵期」攻略|母なる海とメギドたち最終ステージ

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72の「母なる海とメギドたち」イベント最終ステージ(EX-3)「試練・明けない産卵期」の攻略方法をご紹介。カニンガム・幼体幻獣の倒し方のコツや行動パターンを記載しています。
| 関連記事 | 母なる海とメギドたちイベント攻略まとめ |
|---|
攻略のポイント
- 取り巻きの数を減らす
- フォトン破壊・奪取/暗闇が有効
- かばう+バリア・無敵が有効
- 全体バリアを用意する
取り巻きの数を減らす
EX-3は、攻撃が厄介な取り巻きを優先して倒しましょう。精霊特効のビフロンスや、HP50%以上特効のタナトスがいると素早く取り巻きを倒せます。フォトンを複数取った敵を狙って、敵の攻撃回数を減らしましょう。
取り巻きの覚醒0特効に注意
取り巻きのスキルは、覚醒0だとダメージが1.5倍になります。敵全員生存+特効込みで、前列が6,000近いダメージを受けるため非常に厄介です。覚醒増加スキルやMEを利用すると、立ち上がりのダメージを抑えられます。
フォトン破壊・奪取/暗闇が有効
取り巻きには、フォトン破壊や奪取が有効です。敵の手数を減らせるので、速攻が難しい場合は破壊・奪取を利用しましょう。また、暗闇も高確率で入るので、スキルで列に暗闇を付与できるアラストール(バースト)も役立ちます。
- ▼フォトン奪取キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
フォトン奪取(キャラ)
ハーゲンティ
マルファス
サキュバス
アモンスキル(単) スキル(単) スキル(単) スキル(単)
ダンタリオン
ベリト
フラウロス
フォルネウスB覚醒スキル(単) 覚醒スキル(単) 奥義(単) - 覚醒スキル
- レイズギフト(全)
ブリフォー
バロール- - スキル(単) 覚醒スキル
ブレイク(単)- - フォトン奪取(オーブ)
グリーフナイト
サキュバス
暴走体
ディヴァガル
フリーズソウル3ターン(列) 3ターン(列) 2ターン(単) 2ターン(単)
レイ
ガンベレット
カルコス
フォトン
テイカー- 1ターン(単) 2ターン(単) 2ターン(単) -
- ▼フォトン破壊キャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
フォトン破壊(キャラ)
アンドレアルフス
グレモリー
アリトン
クロケルRスキル(単) スキル(単) スキル(単) スキル(単)
大協奏時
アガリアレプト
ナベリウス
ロノウェ
カイム覚醒スキル(単)
6ターン以降覚醒スキル(単) 覚醒スキル(単) 覚醒スキル(単)
レラジェ
マルバスR
ハーゲンティ
マルコシアス覚醒スキル(単) 覚醒スキル(全) 覚醒スキル(全) 奥義(単)
ブネB
マルチネ
グラシャ
ラボラスC
コルソンR奥義(単) - チェイン中
- スキル(単)
奥義(単) - シフト2
- 覚醒スキル(列)
- 1回目のみ
アマイモンR
ボティスR- - - スキル
- (バレット効果)
覚醒スキル(単) - - フォトン破壊(オーブ)
ゴースト
ウィリー
アンダイン
プロトアバドン2ターン(単) 2ターン(単) 3ターン(列) 3ターン(列)
エージェント
イコア
デストイ- 2ターン(列) 3ターン(列) 2ターン(単)
かばう+バリア・無敵が有効
取り巻きの攻撃は単体・単発攻撃のみなので、かばう+バリア・無敵で安全に受けられます。かばうと無敵を切らさなければ、取り巻きを無視してボスを攻撃できます。敵はターゲット指定してくるため、ワントップでは対応できません。
全体バリアを用意する
ボスの奥義が全体攻撃+HPが多いほどダメージが増加するので、全体バリアで受けましょう。フォトン奪取持ちのマルファスやフォトン劣化持ちのベルフェゴール、覚醒スキルで連打が効くヴィネ(ラッシュ)がおすすめです。
- ▼回数バリアキャラ・オーブ一覧(タップで開閉)
2回バリア(キャラ)
アムドゥスキアス
メフィストC
サブナック
ベルフェゴールスキル(単) - スキル(単)
- HP25%減少
奥義(全) - 秘奥義(全)
- HP30%に変化
ボティス
エリゴス
ベバル
ボティスRスキル(自) スキル(自) スキル(自) スキル(単)
ゲイボルグ- - - 奥義(自)
前列1回バリア- - - 1回バリア(キャラ)
サレオスC
フリアエ
サタナキアB
グシオンB- スキル(単)
- 怒闘
スキル(前列) スキル(前列) - スキル(列)
- 大協奏時
バラキエル
ヴィネR
ユフィール
マルファス覚醒スキル(列) 覚醒スキル(全) 覚醒スキル(単) 奥義(全)
サキュバス
ハック
ハルファス
タムススキル(自) 覚醒スキル(自) 覚醒スキル(自) - 覚醒スキル(全)
- シフト2
ゲイボルグ- - - 奥義(前列)
自身2回バリア- - - 2回バリア(オーブ)
シェルドレイク
エンキドゥ
朧の闇
シノビン1ターン(単) 1ターン(単)
★1~2は1回2ターン(単) 2ターン(自)
ヌリ
ピーター- - 1ターン(自) 3ターン(自) - - 1回バリア(オーブ)
カミハカリ
ホーリー
フェイク
ウォール
バスター
ブロッキュ1ターン(全) 1ターン(列) 1ターン(後列) 1ターン(単)
ネクロス
パトロンデビル
クラウン
プラブナ
クリーヴァー1ターン(自) 1ターン(自) 2ターン(列) 2ターン(列)
愛玩幻獣
アイニャ
パーティ
マッシュ
バリバリアン
レッド
スプリント2ターン(自) 1ターン(単) 特性(自) 1ターン(単)
攻略パーティ
ベルフェゴール秘奥義PT
ラウムC |
ベルフェゴール |
フリアエ |
フェニックスC |
フォラス |
死線の騎手 |
雷獄華ケラヴノス |
ゴルゴン |
ゴルゴン |
災厄の魔櫃 |
ベルフェゴールの秘奥義+奥義を2ターン目に撃つ編成です。1ターン目にラウムを覚醒+1、フェニックスを覚醒+2以上にしましょう。立ち上がりはフリアエのスキルで前列を守りつつ、ラウムにターゲットを誘導します。
ビフロンス+バエルPT
マルファス |
バエル |
ビフロンス |
フォラス |
FREE |
| FREE | 水樹ガオケレナ |
エンキドゥ |
レッドウィング |
FREE |
| 専用霊宝 | FREE | 猛撃 | FREE | FREE |
ビフロンスのスキルで取り巻きを一掃し、バエルの奥義でボスを攻撃する編成です。ビフロンスは霊宝で猛撃を発動させ、レッドウィングで火力を上げたスキルを撃ちましょう。ボスの奥義はマルファス奥義のバリアで受けます。
暴奏PT
アスラフィル |
ザガン |
ジズR |
ナベリウス |
クロケルR |
ミミック |
火殻竜 |
カオスサム |
ミミック |
FREE |
| FREE | 早+24以上 | FREE | FREE |
ジズの暴奏スキルで敵を一掃する編成です。ジズの奥義で協奏・暴奏を起動、アスラフィルとクロケルで大協奏にし、ジズのスキルを連打します。素早さがザガン>ジズになるように調整しましょう。
プルソン(バースト)速攻PT
ベリトB |
マルファスB |
プルソンB |
フォラス |
ウァサゴB |
オーク熟練槍兵 |
メイジマーマン |
メイジマーマン |
ボーパルバニー |
メイジマーマン |
| FREE | 専用霊宝 | 範囲ダメ上昇 | FREE | FREE |
プルソン(バースト)の奥義で敵を一掃する編成です。ベリト・マルファスにスキル、プルソンにチャージ、ウァサゴにアタック、フォラスにオーブで1ターン1巡目に奥義を発動できます。
取り巻きを倒した後は、ボスにスキルを使われないようにフォトンを取って、プルソンの奥義でとどめを刺しましょう。
ネクロPT
リヴァイアサン |
タナトス |
アムドゥスキアスB |
ロノウェ |
アルマロス |
ファロオース |
ホーリーフェイク |
FREE | モグラ・マグラ |
ソルシエール |
ネクロで蘇生を繰り返す編成です。序盤はスキルを優先して取り、ロノウェ・アムドゥスキアス・アルマロスのスキルを使いましょう。味方が戦闘不能になったらアルマロスの奥義・アムドゥスキアスの覚醒スキルで蘇生します。
タナトスのスキルLvが上がったら、後列をまとめて処理しボスに攻撃しましょう。ボスの奥義は、ホーリーフェイクとリヴァイアサンの海魔の加護で受けます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 敵後列をドロマリでスキル強化したビフロンスで、ボスを同じくスキル強化したニバスで撲滅する。ターゲッティングされた味方が瀕死になるとアリトンが庇ってくれるので事故防止になる。おかーさんはアリトンの蘇生要因だが素の耐久の高さからターゲッティングデコイとしても活躍した。 | ||||
投稿はこちら
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
| オーブ | ||||
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
敵のステータス
カニンガム
特性と技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 136,816 | 1,531 | 919 | 490 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| ファイター | バースト | 多足類 海洋生物 |
5 |
| 有効な妨害 | |||
| フォトン劣化 | 攻防早低下 | 暗闇 | 呪い |
| 執心 | 束縛 | ||
幼体幻獣
特性と技能
| 特性 |
|
|---|---|
| スキル |
|
| 覚醒 スキル |
|
| 奥義 |
|
ステータス
| HP | 攻撃 | 防御 | 素早さ |
|---|---|---|---|
| 28,942 | 2,496 | 606 | 480 |
| クラス | スタイル | 種族 | 覚醒ゲージ |
| スナイパー | ラッシュ | 飛行 精霊 |
3 |
| 有効な妨害 | |||
| フォトン破壊 | フォトン奪取 | フォトン劣化 | 攻防早低下 |
| 暗闇 | 呪い | 執心 | 束縛 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶メギド72公式ポータル

メギド72攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








