【メギド72】ハックの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のハックの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のハック育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
ハックの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 85 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| ファイター | カウンター | 4 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・スキル1つでノックバック ・最大40%で致死ダメージを耐える ・HPが少ないほど大ダメージの覚醒スキル/奥義 |
|---|---|
| 注意点 | ・火力を出すにはHP調整が必要 |
スキル構成
| 特性 | 指導者の矜持 致死ダメージを受けたとき、生存している味方が多いほど、高確率で踏みとどまる(最大40%) |
|---|---|
| スキル+ |
筋骨隆々の舞+ 敵横一列に攻撃力1.15倍のダメージさらに2ターンの間、敵をノックバック状態にする |
| 覚醒 スキル+ |
かかってこんかい!+ 自身への攻撃を1回無効化し、1度だけHPが少ないほど威力の高いダメージで反撃(最大で攻撃力の5.75倍のダメージ) |
| 奥義+ |
根源なる筋肉の胎動+ 敵横一列に自身のHPが少ないほど威力の高いダメージ(最大で攻撃力の5.25倍)2ターンの間、0.75倍の地割れ地形にする |
ハックのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
8902 (26/231位) |
1001 (121/231位) |
287 (213/231位) |
629 (44/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
2537 (13/231位) |
336 (126/231位) |
95 (222/231位) |
218 (43/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 748 | 96 | 29 | 60 |
強い点や立ち回り
唯一の列ノックバック持ちキャラ
ハックは、列ノックバックのスキルを持ちます。敵を後列にまとめて、カスピエル(カウンター)やウァプラ、フォカロルなどの強力な列攻撃持ちトルーパーで一掃しましょう。
踏みとどまり性能が高く高火力を維持しやすい
ハックの致死ダメージに対して踏みとどまる特性や攻撃無効化の覚醒スキルは、HPが低いほど火力が上がる覚醒スキル・奥義と相性がいいです。
カスピエル(カウンター)のマスエフェクトやメフィスト(カウンター)のスキルで、継戦能力をさらに高められます。
ハックのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 歴王戦で使いがち ノックバック→アタック強化奥義からのあとは流れで |
||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 不死身のゾンビ軍団。メフィストのMEガチャで状態異常無効引けたらバールゼフォンだろうがなんだろうが塵に返せる | ||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
ハックの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
指導者の矜持 致死ダメージを受けたとき、生存している味方が多いほど、高確率で踏みとどまる(最大40%) |
|---|
スキル
| スキル |
筋骨隆々の舞 敵横一列に攻撃力0.9倍のダメージさらに2ターンの間、敵をノックバック状態にする |
|---|---|
| スキル+ |
筋骨隆々の舞+ 敵横一列に攻撃力1.15倍のダメージさらに2ターンの間、敵をノックバック状態にする |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
かかってこんかい! 自身への攻撃を1回無効化し、1度だけHPが少ないほど威力の高いダメージで反撃(最大で攻撃力の5.5倍のダメージ) |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
かかってこんかい!+ 自身への攻撃を1回無効化し、1度だけHPが少ないほど威力の高いダメージで反撃(最大で攻撃力の5.75倍のダメージ) |
奥義
| 奥義 |
根源なる筋肉の胎動 敵横一列に自身のHPが少ないほど威力の高いダメージ(最大で攻撃力の5倍)2ターンの間、0.5倍の地割れ地形にする |
|---|---|
| 奥義+ |
根源なる筋肉の胎動+ 敵横一列に自身のHPが少ないほど威力の高いダメージ(最大で攻撃力の5.25倍)2ターンの間、0.75倍の地割れ地形にする |
マスエフェクト
限界の境地
【瀕死時、攻撃力上昇】【カウンター】が特徴の攻撃型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
ファイター | トルーパー | リーダー | トルーパー | ファイター |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
力の霊水
×5 |
チャンピオンブーツ
×3 |
炭酸エーテル水
×3 |
|
オーガの腰巻
×3 |
獣人のベルト
×2 |
古代の保存食
×2 |
|
エクトプラズマー
×2 |
剛力バンド
×2 |
傭兵の非常食
×2 |
|
ストロングベスト
×2 |
氷丹ドロップ
×2 |
戦士の糧食
×2 |
|
魔泉の雫
×2 |
パワードパンツ
×2 |
剛胆の数珠
×2 |
|
絶対猛者の羽織
×2 |
ウルフズアイ
×1 |
冥王のエンブリオ成
×1 |
|
淡水の司祭服
×1 |
豪腕無双バンクル
×1 |
レッドトニック
×1 |
|
霊力の腕輪
×1 |
秘蔵の古樽
×1 |
形見のフンドシ
×1 |
|
生命の器
×1 |
アイシクルコート
×1 |
ホワイトトニック
×1 |
|
氷王護界剣
×1 |
可憐のシンボル
×1 |
冥王のエンブリオ若
×1 |
|
冷酷の剣
×1 |
世界征服の腕輪
×1 |
凍結のクレイモア
×1 |
|
幻惑の外套
×1 |
フリーズブレード
×1 |
怪人の腰布
×1 |
|
空色のマフラー
×1 |
グリーンステーキ
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 獣人のベルト | 獣人のベルト |
| 2 | 冷酷の剣 | 力の霊水 |
| 2.5 | 空色のマフラー | 怪人の腰布 |
| 力の霊水 | 力の霊水 | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
ハックの入手方法

イベント「見習い女王と筋肉の悪魔」で入手
プロフィール
| 性別 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 真033 | ||
| 声優(CV) | 小山 剛志 | ||
| プロフィール | 「正しき魂は正しき筋肉に宿る!」そう信じたハックは、人々を導くために単身ヴァイガルドへと渡ってきた。彼が目指しているのは世界の平和でもハルマゲドンの阻止でもない。「ヴァイクラチオン」という己が考案した格闘術の優秀さを証明することだけである。鍛え上げた己の肉体のみを武器に、彼は今日も半裸で戦場を駆け回るのだ! | ||

メギド72攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ








