【メギド72】バティンの評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のバティンの評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のバティン育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
バティンの総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 90 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| トルーパー | ラッシュ | 3 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・専用霊宝で回復/火力補助/火力が大幅に向上 ・奥義で列回復 ・高HP/回復奥義/吸収スキルで高耐久 ・戦闘不能時、全体自動回復付与 |
|---|---|
| 注意点 | ・素早さが低いため回復前に攻撃されやすい ・専用霊宝なしだと、高耐久と特性が噛み合いにくい |
スキル構成
| 特性 | お注射の時間です 戦闘不能時、3ターンの間、ターン終了時に味方全体のHPが20%回復する効果を付与する |
|---|---|
| スキル+ |
アブソープション+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに与えたダメージの30%を吸収する |
| 覚醒 スキル+ |
ニューロトキシン+ 敵単体に攻撃力2倍のダメージさらに2ターンの間、敵を毒状態にする |
| 奥義+ |
ポレンヒーリング+ 味方横一列のHPを40%回復させる |
専用霊宝による性能変化
| 効果 |
|
|---|
バティンのステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
9140 (11/231位) |
1222 (35/231位) |
431 (141/231位) |
423 (188/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
2548 (10/231位) |
418 (35/231位) |
149 (141/231位) |
147 (185/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 744 | 125 | 42 | 41 |
強い点や立ち回り
専用霊宝で汎用性が大幅アップ
バティンは専用霊宝により、汎用性が大きく上がりました。戦闘開始時に「ターン終了時にHPが15%回復する」効果(3ターン持続)を味方全体に付与できるので、パーティの空き枠に組み込みやすくなりました。
また、ゲージ3の奥義で列回復+最大で攻撃力60%上昇を付与、覚醒スキルで毒特効攻撃と、火力補助・サブ火力要因としても様々なパーティに編成できます。
耐久戦が得意なキャラ
バティンは、HP吸収・回復・毒付与を持つ耐久戦が得意なキャラです。奥義は列回復のため、味方全体の継戦能力を高められます。また、攻撃力が高いので、編成によってはサブアタッカーとしても活躍します。
奥義で列回復
バティンは、奥義で味方横一列のHPを40%回復します。ゲージ3で回復量も多いので、前列統一パーティのヒーラーとして役立ちます。
専用霊宝で攻撃力上昇が追加
バティンの奥義は、専用霊宝で攻撃力上昇が追加されます。効果量は「HP80%以上の味方の数」に応じて上昇し、最大で攻撃力60%上昇を列に付与できます。アタック強化時には、60%回復+攻撃力最大90%上昇と非常に強力です。
覚醒スキルで敵に毒付与
バティンは、毒付与の覚醒スキルを持ち、敵に継続ダメージを与えられます。毒は、耐性が無い高防御力の敵に有効な状態異常で、継戦能力が高いバティンと好相性です。
専用霊宝で火力が上昇
バティンの覚醒スキルは、専用霊宝により倍率が1上がり、敵が毒の場合ダメージが2倍になります。毒が有効な敵には、毒のスリップダメージに加えて、バティンの高い攻撃力を活かした毒特効ダメージにも期待できます。
スキルでHP吸収攻撃
バティンは、HP吸収攻撃のスキルを持ちます。「サタナキア」「サラ」などの点穴上昇と組み合わせると、大ダメージ+大量回復ができます。
点穴とは
- ・単体対象の1回攻撃に固定ダメージが追加される
- ・点穴値は最大100/Lv依存ダメージ(最大20,000)
- └霊宝で点穴値120/最大ダメージ28,800に強化
- ・攻撃を行うと点穴レベルが0になる
- └単体1回攻撃以外でも0になる(オーブは対象外)
- ・攻撃自体のダメージが0だと点穴ダメージは未発動
- └暗闇や攻撃無効バリアに注意
バティンのおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 自由枠にはラッシュのアタッカーを、バティンの真価は、金冠なんて要らない、一人以上生存でクリアならOKというときに発揮される。全員生存だけがメギドの遊び方じゃない。スキルは弱くても、攻撃力の高さからパイモンの女性魅了による追撃性能は良く、アタッカーより早くバティンが死ぬことで生存メギドへリジェネ付与を活かし、クリアに貢献する。 | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 2重の回復で耐久力高そう! | ||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
みんなの評価
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
1人![]() |
1人![]() |
![]() |
2人![]() |
![]() |
| 10 | 20 | 30 | 40 | 50 | 60 | 70 | 80 | 90 | 100 |
※評価人数は使った人の声や独自の調査で集計した人数です。
バティンを使った人の声
【プレイヤーレベル】100以上
| 強い点 | 専用霊宝は必須レベル。全体自動回復、奥義へのバフ追加、覚醒スキル火力UPなど超強化され隙が無い。最強ヒーラーの一角。 |
|---|---|
| 弱い点 | 強いて挙げるならスキルがイマイチなところと防御、素早さが若干低いことくらいか。強すぎるのでほぼ気にならない。 |
参考になった
0【プレイヤーレベル】91~100
| 強い点 | 専用霊宝による3ターンのリジェネ効果と 奥義の攻撃バフがえげつない程強い HPを一定に保つ必要があるが成功時には大きな 攻撃をする事が可能だろう また、ラッシュな為自身にエクスプローラーをかけ 奥義を行えば更に火力に期待が出来るだろう 列回復の倍率も高い為、安定はすると言える |
|---|---|
| 弱い点 | 覚醒スキルの毒+毒特攻は強いといえば強いが 本人はアタッカーよりもヒール兼バッファーの為 あまり必要と感じることは無いだろう また、耐久も高いとは言えないため使用時にはかなり 注意をするべきではある 加えて、専用霊宝がないとあまり強いとは言い難い |
参考になった
1【プレイヤーレベル】51~60
| 強い点 | 攻撃力が高い。特性を生かしづらいが死ににくい。毒付与 敗北ボイスが素敵。ストーリー上では一番医療班ポジ。 |
|---|---|
| 弱い点 | 高い攻撃力も高倍率技ではないためステータスの高さが無駄になってる。スキル1個で回復できるキャラに比べたら見劣りする。奥義の列回復も他のサポート効果がないため、フォルネウス フリアエなどの準ヒーラ役にすらできない。列回復オーブで十分。耐久もアンドラスほど高くないため単騎アンドラスのお供にするほどでもない。 |
参考になった
4バティンの特性/スキル構成
特性
| 特性 |
お注射の時間です 戦闘不能時、3ターンの間、ターン終了時に味方全体のHPが20%回復する効果を付与する |
|---|
スキル
| スキル |
アブソープション 敵単体に攻撃力1倍のダメージさらに与えたダメージの20%を吸収する |
|---|---|
| スキル+ |
アブソープション+ 敵単体に攻撃力1.25倍のダメージさらに与えたダメージの30%を吸収する |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
ニューロトキシン 敵単体に攻撃力1.75倍のダメージさらに2ターンの間、敵を毒状態にする |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
ニューロトキシン+ 敵単体に攻撃力2倍のダメージさらに2ターンの間、敵を毒状態にする |
奥義
| 奥義 |
ポレンヒーリング 味方横一列のHPを35%回復させる |
|---|---|
| 奥義+ |
ポレンヒーリング+ 味方横一列のHPを40%回復させる |
マスエフェクト
苦痛を伴う治療
【戦闘不能時、回復】【HP吸収攻撃】が特徴の支援型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
トルーパー | トルーパー | リーダー | トルーパー | トルーパー |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
ブラックボーン
×3 |
ブラックナース帽
×3 |
ブラックキャップ
×2 |
|
火の祈り
×2 |
古廟の燭台
×2 |
ブラックナース服
×2 |
|
人工蛭砲
×2 |
火元素の魔法薬
×2 |
ナースエプロン
×2 |
|
火丹ドロップ
×2 |
死者のロウソク
×2 |
技の霊水
×2 |
|
医療器具ベルト
×2 |
炎帝王の魔槍
×1 |
黒の祈り
×1 |
|
聖女のリース
×1 |
火の源
×1 |
火霊の涙
×1 |
|
全てを司る天秤皿
×1 |
降魔の燭台
×1 |
人工蛭砲弐式
×1 |
|
薔薇の司祭服
×1 |
古王国の金香炉
×1 |
覇者の狩猟輪
×1 |
|
学者の玉飾り
×1 |
感染源の核
×1 |
覇王のエンブリオ成
×1 |
|
魔法の霊水
×1 |
フレイムコート
×1 |
覇王のエンブリオ若
×1 |
|
悪魔のムスク
×1 |
祝福の花束
×1 |
魔力の濁り水
×1 |
|
闘志のベルト
×1 |
夢現の銀香炉
×1 |
アポロンランス
×1 |
|
赤頭巾
×1 |
魔獣の骨
×1 |
烈火の槍
×1 |
|
聖者の護符
×1 |
幸運の花束
×1 |
紅葉のマフラー
×1 |
|
スモッグの爪
×1 |
炎の槍
×1 |
因果の源
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 魔法の霊水 | 魔力の濁り水 |
| 2 | 炎の槍 | スモッグの爪 |
| 2.5 | 紅葉のマフラー | 技の霊水 |
| 幸運の花束 | 聖者の護符 | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
バティンの入手方法
ガチャで入手
プロフィール
| 性別 | 女性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 祖018 | ||
| 声優(CV) | 清水 香里 | ||
| プロフィール | 自分にとって価値のない者に対し冷めておりバカが嫌い。なにも考えずハルマゲドンを起こそうとしているバカも嫌いなら、自分を追放した今のメギドラルはバカの極みだと思ってさらに嫌っている。戦地などに現れては、看護師らしく治癒にあたるが、そこに慈悲の心はない。ヴィータの存在を大きくすることがメギドラルのバカへの復讐と考えている。 | ||

メギド72攻略wiki




暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン







