【メギド72】フェニックス(カウンター)の評価と使い道

- 狂炎やブレイクを使うカイム(バースト)が手に入る!
- ・汝、罪人なりや?攻略情報まとめ
- 序盤の疑問を全て解決!目的別におすすめ記事を紹介
- ・初心者向けおすすめ記事まとめ
メギド72のフェニックス(カウンター)の評価です。強さや使い道はもちろん、スキルや覚醒スキル、奥義、ステータス、特性を加味したパーティ編成やおすすめキャラ、おすすめオーブを紹介しています。メギド72のフェニックス(カウンター)育成の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| リセマラ当たりランキング | 最強キャラランキング |
目次
フェニックス(カウンター)の総合評価
| 総合評価 | ||
|---|---|---|
| 90 点/100点 | ||
| クラス | スタイル | 覚醒ゲージ |
| ファイター | カウンター | 5 |
| 役割 | 攻撃 | 回復 | 蘇生 |
| 強化 | 妨害 | 壁役 |
性能の要点
| 特徴 | ・覚醒スキルで自身自動蘇生/MEで味方自動蘇生 ・奥義で全体蘇生+強力なバフ ・自身蘇生時1ターン無敵 ・スキルで火ダメージ |
|---|---|
| 注意点 | ・無敵でも毒や地形ダメージは受ける ・蘇生できなくなる完殺に注意 |
スキル構成
| 特性 | 悪を断ずる覚悟 自身蘇生時、1ターンの間、自身を無敵状態にする |
|---|---|
| スキル+ |
業火剣+ 敵単体に攻撃力1.75倍の火ダメージただし反動で、自身が最大HPの30%ダメージを受ける |
| 覚醒 スキル+ |
不鎮の炎+ 自身が戦闘不能時にHP10%で蘇生する状態になり、さらに2ターンの間、攻撃を受けたとき攻撃力1.25倍の火ダメージで反撃する |
| 奥義+ |
不死鳥の抱擁+ 戦闘不能の味方全体を最大HPの10%で蘇生しHPに応じて効果付与[HP50%以下:アタック1つ追加/15%以下:2ターンの間攻撃力80%上昇] |
フェニックス(カウンター)のステータスと順位
| ★6ステータス | |||
|---|---|---|---|
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
7571 (104/231位) |
1144 (91/231位) |
413 (188/231位) |
600 (76/231位) |
| ★3ステータス(コロシアム使用時) | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
|
2131 (93/231位) |
394 (90/231位) |
143 (189/231位) |
211 (76/231位) |
| ★1ステータス | |||
| HP | 攻撃力 | 防御力 | 素早さ |
| 628 | 115 | 39 | 58 |
強い点や立ち回り
HPを減らす攻撃と相性のいいマスエフェクト
フェニックス(カウンター)はマスエフェクトで、HPが50%以下の時、攻撃力が上昇するので、味方のHPを減らす攻撃と相性がいいです。例えば、メフィストのスキルでバリアを付与しつつ、攻撃力を上げられます。
場に長く留まれる継戦能力
フェニックス(カウンター)は覚醒スキルで自身を蘇生でき、特性で自身蘇生時、1ターンの間自身を無敵化できます。長く場に残ることで、奥義で味方をサポートしたり、サタニックリブラやウルマフでタンク役としても活躍できます。
味方を蘇生+強化できる奥義
フェニックス(カウンター)は奥義で味方全体を蘇生でき、味方の残りHPによって強化効果を付与するので、カスピエル(カウンター)やインキュバス(カウンター)のような、HPが低いと性能が上がるキャラと相性が良いです。
フェニックス(カウンター)のおすすめパーティー編成
みんなのおすすめパーティ
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| 自由枠にバーストを入れて蘇生を持たせ、フェニックスだけは死にっぱなしにならないよう気をつけながらユフィールのレイズギフトを全員につけながらフェニックスの奥義を撃つと楽しいことになる。ユフィールかフェニックスの覚醒スキルつけたフェニックスにスキル積みまくれば簡単にソウルも稼げる。 | ||||
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
| いわゆるネクロバルムンク。 最大火力は怒涛バルムンクに劣る代わりに、こっちは1度起動すれば最大倍率バルムンクを高回転で撃てるのが強み。 フォラスはワイドマジック&ボールバニー要員 | ||||
おすすめパーティを投稿する
| キャラ | ||||
|---|---|---|---|---|
|
|
|
|
|
|
| おすすめ理由や立ち回り | ||||
相性がいいキャラ
みんなのおすすめキャラ
投稿はこちら
| キャラ | おすすめ理由 |
|---|---|
|
|
フェニックス(カウンター)の特性/スキル構成
特性
| 特性 |
悪を断ずる覚悟 自身蘇生時、1ターンの間、自身を無敵状態にする |
|---|
スキル
| スキル |
業火剣 敵単体に攻撃力1.5倍の火ダメージただし反動で、自身が最大HPの30%ダメージを受ける |
|---|---|
| スキル+ |
業火剣+ 敵単体に攻撃力1.75倍の火ダメージただし反動で、自身が最大HPの30%ダメージを受ける |
覚醒スキル
| 覚醒 スキル |
不鎮の炎 自身が戦闘不能時にHP10%で蘇生する状態になり、さらに2ターンの間、攻撃を受けたとき攻撃力1倍の火ダメージで反撃する |
|---|---|
| 覚醒 スキル+ |
不鎮の炎+ 自身が戦闘不能時にHP10%で蘇生する状態になり、さらに2ターンの間、攻撃を受けたとき攻撃力1.25倍の火ダメージで反撃する |
奥義
| 奥義 |
不死鳥の抱擁 戦闘不能の味方全体を最大HPの10%で蘇生しHPに応じて効果付与[HP50%以下:アタック1つ追加/15%以下:2ターンの間攻撃力70%上昇] |
|---|---|
| 奥義+ |
不死鳥の抱擁+ 戦闘不能の味方全体を最大HPの10%で蘇生しHPに応じて効果付与[HP50%以下:アタック1つ追加/15%以下:2ターンの間攻撃力80%上昇] |
マスエフェクト
死の超克
【味方戦闘不能時、覚醒+1】【戦闘不能時、蘇生】が特徴の支援型の効果
マスエフェクト効果
| パーティー編成位置 | ||||
|---|---|---|---|---|
| 枠1 | 枠2 | 枠3 | 枠4 | 枠5 |
| リーダー | ||||
ファイター | スナイパー | リーダー | スナイパー | ファイター |
星6までに必要な素材一覧
必要進化素材合計
|
幕引きの黒靴
×3 |
ダークエッジ
×3 |
魂の二重護符
×2 |
|
血避けのマント
×2 |
邪教の魔導具
×2 |
裁きの大剣
×2 |
|
断罪者のローブ
×2 |
断罪者の正礼装
×2 |
死者のロウソク
×2 |
|
メタルシルバー
×2 |
力の霊水
×2 |
宿命のベルト
×2 |
|
業を継ぎし大剣
×1 |
火の源
×1 |
冥王のエンブリオ若
×1 |
|
氷塊の二重護符
×1 |
降魔の燭台
×1 |
ブレイブエルボー
×1 |
|
赤王屠竜剣
×1 |
メタルフィギュア
×1 |
古廟の燭台
×1 |
|
アバドンアーム
×1 |
火山の重盾
×1 |
善行のシンボル
×1 |
|
パラダイムマインド
×1 |
アバドンウェポン
×1 |
冥王のエンブリオ成
×1 |
|
贖罪のリンゴ
×1 |
赤装兵の大盾
×1 |
聖者の二重護符
×1 |
|
焔の爪
×1 |
熱血の剣
×1 |
無銘の剣
×1 |
|
レッドバックラー
×1 |
暗黒の脚
×1 |
ヴァイガルドの焔
×1 |
|
ブレイズソード
×1 |
聖者の護符
×1 |
ハンターナイフ
×1 |
|
赤炎の騎士盾
×1 |
ネクロドール
×1 |
キマイラの角
×1 |
|
爆炎のクレイモア
×1 |
賢者のリンゴ
×1 |
夢叶いのシンボル
×1 |
|
陰影の監視像
×1 |
レアリティ別必要素材一覧
| ★ | 必要素材 | |
|---|---|---|
| 1.5 | 贖罪のリンゴ | ハンターナイフ |
| 2 | 熱血の剣 | 無銘の剣 |
| 2.5 | レッドバックラー | 力の霊水 |
| 暗黒の脚 | ヴァイガルドの焔 | |
- ▼星3以上の進化素材はこちら▼
フェニックス(カウンター)の入手方法
ガチャで入手
プロフィール
| 性別 | 男性 | ||
|---|---|---|---|
| メギドNo. | 祖037 | ||
| 声優(CV) | 後呂 直樹 | ||
| プロフィール | 彼は一度、死を迎え、そして蘇った。それはメギドである彼のたった一度しか行使できぬ特性であり、彼はその「蘇り」と共に新たな力を手にしていた。一方でヴィータとしての人生を失う結果ともなったが、彼は悲観することもなく新たな旅へと足を踏み出す。世界にはまだ処刑せねばならぬ悪が存在している以上、彼が歩みを止めることはないのだ。 | ||

メギド72攻略wiki


暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











