【パズドラ】コードギアスコラボガチャの確保数解説|何体残すべき?

- アンケートスーパーゴッドフェスが開催!
- ・アンケートスーパーゴッドフェスの当たり
- ・新フェス限最新情報
- サンリオコラボの交換期限が間近!
- ・交換おすすめキャラ / 確保数解説
- 開催中のイベント情報
- ・チャレンジダンジョン(11月)
- ・8人対戦(モミジカップ)
パズドラのコードギアスコラボガチャ(CODEGEASS)における確保数を徹底解説。各キャラの推奨確保数と使い道をやり込み度別に紹介しています。限定キャラは何体確保するべきか、誰を交換に出すべきかお悩みの方はぜひ参考にしてください。
| 開催期間 | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 2024/7/19(金)10:00~8/5(月)9:59 | |||||||||||
| コードギアスコラボガチャ関連記事 | |||||||||||
ガチャ当たり |
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
|||||||||
コロシアム |
コラボ降臨 |
称号チャレ |
確保数解説 |
||||||||
| ガチャシミュレーター | |||||||||||
ガチャシミュ |
|||||||||||
確保数解説における注意点
推奨確保数はあくまでも最低確保数
記載している確保数は、あくまでも最低限確保すべき数です。確保数を超えているからといって無闇に売却してしまうのはおすすめしません。
ボックスが圧迫しているなら拡張を優先
現時点でボックスの空きが少ない場合は、ボックス拡張に石を使うべきです。ボックス圧迫が原因で手持ちのキャラを断捨離するのは非常にもったいないです。
ボックス拡張に充てる魔法石の余裕がなくても、広告視聴で少しずつ拡張できます。今後、いつ復刻するか分からないコードギアスコラボキャラの売却はおすすめしません。
コードギアスコラボキャラの確保数まとめ
星9キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ルルーシュ&CC |
0体 | 1~3体 |
|
ロゼ&アッシュ |
0体 | 1体 |
|
星8キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ユーフェミア |
1体 | 2体 |
|
CC |
1体 | 2体 |
|
ルルーシュ |
1体 | 1~5体 |
|
カレン |
0~1体 | 2体 |
|
スザク |
0~1体 | 1~2体 |
|
シュナイゼル |
0体 | 1体 |
|
星7キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ジノ |
1~2体 | 2~3体 |
|
藤堂 |
1~2体 | 2~3体 |
|
ジェレミア |
1体 | 3体 |
|
VV |
1体 | 3体 |
|
モニカ |
1体 | 3体 |
|
ナナリー |
1体 | 2体 |
|
アーニャ |
1体 | 2体 |
|
ビスマルク |
1体 | 2体 |
|
ロロ |
1体 | 2体 |
|
ギルフォード |
1体 | 1体 |
|
星刻 |
1体 | 1体 |
|
ルキアーノ |
1体 | 1体 |
|
コーネリア |
1体 | 1体 |
|
星6キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ロイド&セシル |
1体 | 2体 |
|
ヴィレッタ |
1体 | 2体 |
|
扇要 |
1体 | 1体 |
|
皇神楽耶 |
1体 | 1体 |
|
ミレイ |
1体 | 1体 |
|
篠崎咲世子 |
0~2体 | 1体 |
|
その他キャラ
| キャラ | 無課金勢 | ガチ勢 | 簡易解説 |
|---|---|---|---|
ルルーシュ&CC(報酬) |
1体 | 1体 |
|
シャルル&マリアンヌ |
1体 | 1体 |
|
シャーリー |
1体 | 1体 |
|
絶対に確保すべき強力キャラ
ユーフェミア

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
汎用性に優れたサポートキャラ
ユーフェミアは、汎用性が高いサポートキャラゆえ1体は確保しましょう。多くのギミックに対応しながら、回復ドロップ強化で復帰力を底上げできるので、高難易度攻略で幅広く活躍します。
アシストの確保優先度は低い
ユーフェミアは、アシストは無理に確保する必要はありません。副属性変更火やチームHP強化、火光回復ドロップ強化を持つ便利な武器ですが、スキルブーストを補えないため、攻略編成に優先して入れる武器ではないです。
ジノ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前テンプレ |
アシスト |
多色トップクラスの強リーダー
ジノは、現環境トップクラスの多色リーダーです。マシン縛りがあるのでサブやアシストは制限されるものの、2体でループする6色陣と2ターン続く100億解放スキルが強力で、多色とは思えない火力を発揮できます。
多色サブとしても今後使う可能性あり
ジノは、2体で常時600億火力を発揮しながら6色を供給できるため、今後の多色パのサブとしても活躍が見込めます。54盤面と高防御対策も兼ねているため、普段から多色パを使っているなら将来的にも確保したいです。
手持ち次第では確保すべきキャラ
CC(シーツー)

貴重な組み合わせの吸収無効スキル
CCはスキルが貴重で、最大HP上昇とW吸収無効を併せ持っています。今まではアシスト装備しか持っていなかった組み合わせで、敵の大ダメージと吸収ギミックに両方対応できる便利なスキルです。
悪魔タイプを持つ点も地味に優秀
CCは、悪魔タイプ縛りに対応できる点も優秀です。悪魔タイプかつ吸収無効スキルを持つ実用的なキャラは少なく、覚醒もコンボ強化がメインなので単色と多色問わず活躍できます。
ヴィレッタ

サポート特化の76リダチェンベース
ヴィレッタは、手持ちのサポート枠が不足しているなら重宝するキャラです。最短5ターンで使える消せない、覚醒無効回復スキルを持っており、76リダチェン編成のベース、スキブ枠としても一役買ってくれます。
アシスト無効対策枠としては使いづらい
ヴィレッタは、主副属性共に闇属性なので、アシスト無効解除枠としては汎用性が低いです。闇パでの運用が基本で、バレンタインメアリスや学園ヴィオーネなど、他属性でも使えるキャラよりは見劣りします。
プレイスタイル次第では確保すべきキャラ
ルルーシュ

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
ロマンを求めるなら本体を4体確保
ルルーシュは、4体編成時の60%軽減3色陣ループが特徴のキャラで、回復L字も含めて高い耐久力を誇ります。編成の敷居は高いですが、ロマンを求めるならループ分の4体を確保して運用しましょう。
アシスト用に1体確保もあり
ルルーシュは、アシスト目的で1体確保するのもありです。で、闇パはもちろん、副属性を変えても問題ない場合はスキブ枠としても重宝します。
スザク

| キャラ評価 | ||
|---|---|---|
進化前テンプレ |
アシスト1 |
アシスト2 |
光パ使いなら進化前を確保推奨
スザクは、毎ターン使える光生成スキルを持っており、光属性版のゴッドガンダムです。光パ使いなら1体は確保しておきたい性能で、ウルトラマン&セブンやアークを使った編成が強力です。
火力とスキブを盛れるヘイスト武器も特徴
スザクは、コンボ強化とスキルブーストを2つずつ持つ騎士証のアシストも優秀です。4ターンヘイスト込みで実質スキブ6個持ちになれ、副属性変更光を持つため、主と副属性が異なるキャラに付ければ打点を増やせます。
VV(ブイツー)

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
2体でループする木パの供給枠
VVは、2体でループする木回復生成スキルを持っており、木パのドロップ供給枠として幅広く活躍します。ただし、本人の火力倍率は低いので、アシストでカバーしないと超重力ダンジョンでは火力を出せません。
武器はT字と無効貫通火力を底上げ
VV装備は、副属性変更木を付与しながらT字と無効貫通火力を底上げできます。T字と無効貫通のどちらをメインに立ち回っても使える貴重な武器で、ヘイスト込みで実質5つのスキブを盛れる点も優秀です。
藤堂

| キャラ評価 | |
|---|---|
進化前 |
アシスト |
固定21億を2回与えるブレスが局所で刺さる
藤堂は、ダンジョン周回やランダンを意識するなら進化前を1体確保したいです。敵単体に21億の固定ダメージを2回与えるスキルを持っており、スキップ編成で刺さる可能性があります。
高難易度攻略で便利な超コンボ強化武器
藤堂は、副属性変更闇を持つ超コンボ強化武器も優秀で、多くの高難易度攻略で活躍します。チームHP強化で耐久力、ヘイストでスキルブーストも盛れるため、副属性を闇にしても問題ない編成なら、優先度は高いです。
コードギアスコラボガチャ関連記事
![]() |
|||
| 開催期間:2024/7/19(金)10:00~8/5(月)9:59 |
ガチャ&ダンジョン関連記事
| 開催期間 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 2024/7/19(金)10:00~8/5(月)9:59 | |||||
| コードギアスコラボガチャ関連記事 | |||||
交換おすすめ |
ダンジョン攻略 |
コロシアム攻略 |
|||
降臨ダンジョン |
称号チャレンジ |
確保数解説 |
|||
| ガチャシミュレーター | |||||
ガチャシミュ |
|||||
コードギアスコラボキャラ一覧
ガチャキャラ
| 星9 | ||
|---|---|---|
ロゼ&アッシュ |
ルルーシュ&CC |
|
| 星8 | ||
カレン |
ユーフェミア |
CC |
スザク |
ルルーシュ |
シュナイゼル |
| 星7 | ||
ギルフォード |
ジノ |
星刻 |
VV |
ジェレミア |
ルキアーノ |
モニカ |
ナナリー |
ロロ |
コーネリア |
ビスマルク |
アーニャ |
藤堂 |
- | - |
| 星6キャラ | ||
扇要 |
篠崎咲世子 |
皇神楽耶 |
ロイド&セシル |
ミレイ |
ヴィレッタ |
その他キャラ
| ダンジョン報酬 | 降臨 | メダル交換 |
|---|---|---|
ルルーシュ&CC |
シャルル&マリアンヌ |
シャーリー |
モンスター関連記事
| 最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
最強リーダー |
最強サブ |
最強アシスト |
リセマラ |
||||||||||||||||
| 属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
| モンスター一覧 | ||||
|---|---|---|---|---|
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラ攻略wiki






Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











