【パズドラ】CDコラボガチャシミュレーター

CDコラボガチャシミュレーター

パズドラのCDコラボ(クリスタルディフェンダーズコラボ)のガチャシミュレーターです。「曲芸士」や「シーフ」、「時魔道士」などのモンスターが入手できます!

  

コラボガチャ当たりモンスター

CDコラボの当たりモンスターをご紹介します。

モンスター名 解説
魔砲士魔砲士 最大で324倍の攻撃倍率が出せ、発動条件も難易度が高くないため強力なリーダーです。多色リーダーのためサブの自由度も高く、扱いやすいモンスターです。
曲芸師 曲芸士 回復の2コンボで7倍出せるリーダースキルが強力なモンスターです。バインドにも強いため、HPは低めですが、高難易度のダンジョンを攻略することができるパーティを組めます。
シーフ シーフ 強力な先制攻撃を耐久できる軽減スキルを持つため、多くのパーティのサブ、または継承のアシストモンスターとして使えます。リーダースキルは経験値、コイン増加効果を持ちランク上げやコイン集めに使えるリーダーです。
時魔道士 時魔道士 貴重なアシストモンスターになる遅延スキル持ちモンスターです。遅延枠として多くのパーティのサブ、アシストモンスターとして使えます。
バーサーカー バーサーカー ★4でありながらスキルブーストを3つ所持しているモンスターです。スキルはHP依存なので、究極五右衛門と相性がよく、HP1時にレベル最大で226,200ダメージを出せるため、星宝の魔窟などのゲリラダンジョンで活躍でき、赤オーディンの代用ができるモンスターです。
サンタフェンサー サンタフェンサー バインドに強く、闇属性攻撃無効のスキルが強力です。極限の闘技場2のイルシックスやスカーレット降臨のぷれドラの対策ができる優秀なスキルを持ちます。

コラボガチャラインナップ

CDコラボガチャから排出されるモンスターの一覧をご紹介します。

★6
魔砲士魔砲士
★5
曲芸士 曲芸士 時魔道士 時魔道士 シーフ シーフ からくり士 からくり士 からくり士【サンタ】 からくり士 【サンタ】
★4
バーサーカー バーサーカー 竜騎士 竜騎士 弓使い 弓使い ソルジャー ソルジャー 黒魔道士 黒魔道士
狩人 狩人 狩人【サンタ】 狩人 【サンタ】 ?フェンサー フェンサー ?フェンサー【サンタ】 フェンサー 【サンタ】

関連記事

ガチャシミュレーター一覧はこちら

最強ランキング
最強ランキング最強リーダーランキング
最強サブランキング 最強アシストランキング
おすすめテンプレパーティ一覧
おすすめテンプレパーティ一覧おすすめテンプレパーティ一覧
属性別おすすめテンプレパーティ
火火パ 水水パ 木木パ 光光パ 闇闇パ

パズドラパズドラ攻略トップへ

©2019 GungHo Online Entertainment, Inc. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶パズル&ドラゴンズ公式運営サイト

パズドラの注目記事

モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
モンスター検索
モンスター検索
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボの確保数解説|何体残すべき?
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
デジモンコラボガチャの当たりと評価|引くべきか
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
最強リーダー(キャラ)ランキング|デジモンコラボキャラの評価を記載
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
インペリアルドラモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
オメガモンのテンプレパーティ
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
月チャレンジ(月の守護者)の攻略おすすめパーティと対策
もっと見る

この記事を書いた人

記事を書いた人
パズドラ攻略班パズドラ攻略班
ランク 1,500以上
ログイン日数 4,800日以上
王冠 164/164個
攻略班プロフ ▶攻略班紹介ページはこちら
攻略メニュー