
パズドラのスオウ装備(龍契印)の評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、スオウ装備(龍契印)を育成する参考にしてください。
龍契士&龍喚士ガチャの当たりはこちら
スオウ装備(龍契印)の評価
総合評価 |
---|
編集中 |
リーダー
| サブ
| アシスト
|
---|
0点 |
0点 |
0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
スオウ装備(龍契印)の簡易ステータス
覚醒スキル
|
---|
|
属性
| タイプ
| アシスト設定
|
---|
|
|
〇
|
HP
| 攻撃
| 回復
|
---|
5933 | 2460 | 645
|
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
---|
 |
 | - | - |
みんなの評価
現在、スオウ装備(龍契印)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 2.7リーダースキル
- 3.4スキル
- 2.6覚醒スキル
- 2.7ステータス
評価A
No.8 |
- 投稿者名:名無し
- 16

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.6 |
- 投稿者名:名無し
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.5 |
- 投稿者名:名無し
- 19

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
なんだこの覚醒スキルは..たまげたなぁ。
小学生が考えたんだってはっきりわかんだね。 |
---|
弱い点 |
コンボ強化しかない池沼は帰って、どうぞ。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★☆☆☆☆
覚醒スキル
★☆☆☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
---|
みんなの評価をもっと見る
No.1 |
- 投稿者名:小山内
- 18

|
---|
評価 |
 |
---|
理由 |
1体しか引けなかったからちょっと触っただけだけど、まあ使うことは無いかな
リーダースキルはソニアの強化版だけど覚醒がアレなのでアレ。ステが回復寄りなのも微妙 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:ターディス欲しい
- 17

|
---|
評価 |
 |
---|
理由 |
無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★☆☆☆☆
覚醒スキル
★☆☆☆☆
ステータス
★☆☆☆☆
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:ゼラの人
- 16

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
なんだこの覚醒スキルは…たまげたなぁ…
最高火力で差をつけるタイプのやつ
言い方を変えるとただ火力が高いだけ |
---|
弱い点 |
リーダー:指効果がないじゃないか!!他よりも制限が緩くてちょっと火力が高めでも私の目は誤魔化せんぞ!!
サブ:アシストでも誤魔化せないレベルで色々足りない |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★☆☆☆
ステータス
★★★☆☆
|
---|
みんなの評価をもっと見る
- 4リーダースキル
- 4スキル
- 3.8覚醒スキル
- 4.1ステータス
評価S
No.9 |
- 投稿者名:わて
- 13

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
かっこいいとこ |
---|
弱い点 |
二体目は必要ない気がする |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.8 |
- 投稿者名:名無し
- 15

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
投稿無し |
---|
弱い点 |
投稿無し |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★☆☆
ステータス
★★★★☆
|
---|
No.7 |
- 投稿者名:うん
- 12

|
---|
評価 |
 |
---|
強い点 |
かっこいいところ |
---|
弱い点 |
2体目の交換は迷うところ
ロシェ、ヴァレリアと同ガチャ内に人権が多くてイデアルと共に交換券になりがちな所 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★☆☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★★
|
---|
みんなの評価をもっと見る
No.1 |
- 投稿者名:100
- 12

|
---|
評価 |
 |
---|
理由 |
100 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
No.2 |
- 投稿者名:スオウ愛好家
- 16

|
---|
評価 |
 |
---|
理由 |
体力を50%まで維持しておけば、常に35%ダメージを軽減できる上に、水と火の同時攻撃で攻撃力が3・5倍、最大倍率は14倍ときた
このモンスター本当に使いやすいです |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
No.3 |
- 投稿者名:モッコリハン
- 17

|
---|
評価 |
 |
---|
理由 |
このリーダーは、楽しめそうだな。 |
---|
評価内訳 |
リーダースキル
★★★★★
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★★
ステータス
★★★★★
|
---|
みんなの評価をもっと見る
現在、スオウ装備の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
現在、闇スオウの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
スオウ装備(龍契印)の入手方法
モンスター |
入手方法 |
---|

|
・流焔の鬼龍契士・スオウからアシスト進化
|

|
・流焔の鬼龍契士・スオウから究極進化
|

|
・流焔の鬼龍契士・スオウからアシスト進化
|

|
・流焔の鬼龍契士・スオウから究極進化
|
 |
・龍契士&龍喚士ガチャ
|
ステータス詳細
スオウの龍契印

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆8 |
80 |
99 |
0 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
× |
- |
- |
入手方法 |
---|
・流焔の鬼龍契士・スオウからアシスト進化
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,933 |
2,460 |
645 |
---|
プラス297 |
6,923 |
2,955 |
942 |
---|
スキル
スキル |
---|
鬼眼の継承(15→15ターン) |
7ターンの間、ダメージを半減。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
覚醒アシスト
|
他のモンスターにアシストすると自分の覚醒スキルが付与される |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
水ドロップ強化+
|
強化された水ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(水ドロップ強化2個分の効果) |
火ドロップ強化+
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがかなりアップする(火ドロップ強化2個分の効果) |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
進化素材
流焔の鬼龍契士・スオウ

属性 |
タイプ |
---|
|
|
レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
☆7 |
70 |
99 |
5,000,000 |
アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
---|
◯ |
◯ |
110 |
55,000,000 |
入手方法 |
---|
・龍契士&龍喚士ガチャ
|
ステータス
ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
---|
レベル最大時 |
5,020 |
2,705 |
1,440 |
---|
プラス297 |
6,010 |
3,200 |
1,737 |
---|
限界突破時 |
7,516 |
4,012 |
2,169 |
---|
スキル
スキル |
---|
無形の呼吸(16→7ターン) |
ロック状態を解除し、盤面を火、水、回復に変化。シールドを1つ破壊。9ターンの間、1コンボ加算、ダメージを軽減。 |
リーダースキル
無邪の鬼気 |
---|
火と水属性の全パラメータが2.5倍。操作時間が3秒延長。水火の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、4コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 |
効果 |
---|
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
水コンボ強化+
|
水ドロップで2コンボ以上すると、水属性の攻撃力が60%アップする(水コンボ強化2個分の効果) |
火コンボ強化+
|
火ドロップで2コンボ以上すると、火属性の攻撃力が60%アップする(火コンボ強化2個分の効果) |
スキルボイス
|
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ |
効果 |
---|
追加攻撃
|
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
HP50%以上強化
|
HP50%以上で攻撃力がアップする |
雲耐性
|
雲攻撃を無効化する |
お邪魔耐性+
|
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
ダメージ無効貫通+
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
コンボ強化+
|
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
全パラメータ強化
|
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
関連記事