【パズドラ】闇スオウの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒|龍契士&龍喚士
- 怪獣8号コラボが9/26(金)10時より開催!
- ・怪獣8号コラボの当たりと最新情報
- 開催中のイベント情報
- ・デーモン降臨の攻略 / 宝来の紅路の攻略
- ・チャレンジダンジョン(8月)
- ・8人対戦(夏休みマリエルカップ)
パズドラの闇スオウの評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、闇スオウを育成する参考にしてください。
水スオウの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
水スオウの関連記事 | |
---|---|
闇スオウパのテンプレ | スオウのおすすめ進化先 |
目次
闇スオウの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
72点 | 86点 | 30点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
闇スオウの簡易ステータス
スキル | ||
---|---|---|
幽幻の呼吸(4→4ターン) | ||
1ターンの間、水闇回復ルーレットを1個生成、最大HP、操作時間、全員の攻撃力が1.5倍、盤面が7×6マス。 | ||
スキル分類 | ||
ルーレット生成 | 最大HP増減 | 操作時間 |
指定エンハンス | 76盤面 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
継界龍視・ユキアカネ(LF2025倍) | |||
水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、固定1200万ダメージ。![]() |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
|||||||||
![]() |
|||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
5673 (7375) | 4188 (5444) | 345 (449) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
クロトビの相方候補
闇スオウは、クロトビの相方となり得る性能を持ちます。グランエルヴがライバルですが、闇スオウは非変身で76リダチェンしやすいなどの強みがあり、使い分けができます。
単体のスペックは低い
闇スオウは、クロトビの弱点を補える性能ですが、単体スペックは低いです。クロトビと組み合わせるのが前提で、単体で運用することはありません。
サブ評価
10コンボ+2体攻撃で火力を出せる
闇スオウは、超コンボ強化と2体攻撃を主軸にしたアタッカーです。超覚醒込みで2,000倍以上の補正を持ち、攻撃力も高めなので副属性込みで高火力を発揮できます。
スキルが弱い
闇スオウのスキルは、指定色ルーレットと全体エンハンスです。4ターンと小回りが効かないため、ドロップ供給枠としては使いにくく、付属効果のエンハンスも倍率が低く強力とは言い難いです。
アシスト評価
闇スオウのスキルは弱いため、アシスト運用はしません。
闇スオウのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
ダメージの上限値を解放でき、アタッカー性能を最大限活かせます。 |
闇スオウのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
シンプルに火力を底上げでき、アタッカーとして強力になります。 |
何体所持しておくべきか
闇スオウは、クロトビの相方候補を増やしたい方は所持しておきましょう。固定追撃を補ったり、76運用しやすくなります。
みんなの評価
現在、闇スオウの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼闇スオウの評価を書き込む
闇スオウの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・流焔の鬼龍契士・スオウからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・流焔の鬼龍契士・スオウから究極進化 |
![]() ![]() |
・流焔の鬼龍契士・スオウからアシスト進化 |
![]() ![]() |
・流焔の鬼龍契士・スオウから究極進化 |
![]() |
・龍契士&龍喚士ガチャ |
ステータス詳細
妖雲の鬼龍契士・スオウ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 70 | 99 | 5,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | ◯ | 110 | 55,000,000 |
入手方法 | |||
・流焔の鬼龍契士・スオウから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 5,673 | 4,188 | 345 |
プラス297 | 6,663 | 4,683 | 642 |
限界突破時 | 8,365 | 5,939 | 746 |
スキル
スキル |
---|
幽幻の呼吸(4→4ターン) |
1ターンの間、水闇回復ルーレットを1個生成、最大HP、操作時間、全員の攻撃力が1.5倍、盤面が7×6マス。 |
リーダースキル
継界龍視・ユキアカネ(LF2025倍) |
---|
水闇の同時攻撃でダメージを半減、攻撃力が18倍、固定1200万ダメージ。![]() |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
暗闇攻撃を無効化する |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
10コンボ以上で攻撃力が25倍になる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が4.84倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
回復ドロップを縦1列に揃えて消すと消すと50万ダメージの追い打ちに加えて、シールドに20%のダメージを与える |
![]() |
HP50%以上で攻撃力がアップする |
![]() |
雲攻撃を無効化する |
![]() |
お邪魔攻撃や爆弾攻撃を無効化する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が12.25倍になり、ダメージ無効を貫通する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が4倍、14コンボ以上で攻撃力が6.25倍になる |
![]() |
自分のパラメータ(HP/攻撃/回復)が1.5倍にアップする。 |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最新モンスターの評価【New】 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |