【パズドラ】班目一角の最新評価と使い道|ブリーチコラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの班目一角の最新評価やリーダー、サブでの使い道をご紹介しています。 スキルやステータスなどの強い点、入手方法、スキル上げ、テンプレパーティ、進化素材などを掲載しています。
目次
斑目一角の評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
30点 | 35点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
斑目一角の簡易ステータス
スキル |
---|
仲良くやろうぜ!(14→4ターン) |
ランダムで木と回復を2個ずつ生成。 |
スキル分類 |
生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
延びろ!!『鬼灯丸』!!!(LF6.25倍) | |||
木属性の回復力が少し上昇。スキル使用時、木属性の攻撃力が2.5倍。(木属性の回復力が1.3倍) |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2678 (3481) | 1610 (2093) | 120 (156) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() | - | - |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻撃倍率の低いリーダー
一角はLFで最大6.25倍の火力しか出ないため、リーダー運用はおすすめできません。
サブ評価
使い勝手の良いスキル
一角は4ターンで木ドロップと回復ドロップを2つ生成できる木パーティで活躍できるスキルを持ちます。
貧弱な覚醒スキルとステータス
一角は超覚醒込みで2体攻撃を5つ持ちますが、ステータスが低いため、サブモンスターとしての運用は難しいです。
斑目一角のおすすめ潜在覚醒
一角を運用することが少ないので、潜在覚醒を付ける必要はないです。
斑目一角のおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
4つ消し時の火力を上げられますが、一角をパーティに入れることが少ないので、優先して付ける必要はないです。 |
何体所持しておくべきか
一角は現環境において、運用できる場面が少ないので、未所持でもいいです。
みんなの評価
現在、斑目一角の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼斑目一角の評価を書き込む
スキル上げの方法
スキル上げ素材 | 主な入手方法 | |
---|---|---|
![]() |
・モンスターポイントで購入 ・極限の闘技場双極の女神 ・極限の闘技場双極の女神2 ・極限の闘技場双極の女神3 ・裏極限の闘技場 |
斑目一角の入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・斑目一角から進化 |
![]() |
- |
関連記事
ブリーチコラボダンジョンシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |