【パズドラ】ルキアの評価【究極進化はどっちがおすすめ?】
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ガンダムコラボ第3弾 / ハイキューコラボ
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラのルキアの評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、ルキアの究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
ルキアの関連記事 |
---|
スキル上げ(通常進化) |
おすすめの進化先はどっち?
アシスト進化させるのがおすすめ
ルキアは、究極進化もアシスト進化も、現環境では優先して使う機会がないキャラです。手持ちが充実していないなら、バインド対策ができる装備を優先して所持しておきましょう。
究極進化先の特徴
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
・バインド耐性+持ち装備 ・攻撃力強化4個持ち ・優先してアシストする装備ではない ▼詳細はこちら |
![]() |
・最大攻撃倍率24倍 ・アタッカーとしてはいまいち ▼詳細はこちら |
ルキア装備
バインド耐性+持ち装備
ルキア装備は、ベースモンスターにバインド耐性+を付けられる装備です。バインド攻撃がいつ来るか分からない現環境では、対策用として需要のある装備です。
優先して起用する装備ではない
ルキア装備が付与できる覚醒スキルは、バインド耐性+を除くと攻撃強化だけです。ベースモンスターの火力を上げられますが、覚醒スキル目的で起用する装備ではありません。
ルキア
リーダー/サブともに現環境向きではない
ルキアは最大24倍の攻撃倍率を出せますが、耐久力が低く高難易度ダンジョン攻略に向いていません。また、アタッカーとしても一線級の活躍は難しいので、現環境で活躍させづらいキャラです。
何体所持しておくべきか
ルキア装備
ルキア装備は、バインド耐性装備が少ない場合に所持しましょう。手持ちが充実しているなら無理に所持する必要はありません。
ルキア
ルキアは、無理に所持する必要のないモンスターです。リーダーとしては耐久力が低く、アタッカーとしても現環境では火力不足です。
進化別の評価早見表
性能比較
![]() ルキア装備 | ![]() ルキア | |
リーダー | 0 | 80 |
サブ | 0 | 82 |
HP | 3,715 | 3,515 |
攻撃力 | 1,863 | 1,613 |
回復 | 475 | 475 |
タイプ | ![]() | ![]() ![]() |
覚醒スキル
モンスター | 覚醒スキル | |||
---|---|---|---|---|
![]() ルキア装備 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() ルキア |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒スキル
モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
---|---|---|---|
![]() ルキア |
![]() |
![]() |
![]() |
ステータス詳細
次の舞「白蓮」・朽木ルキア
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆8 | 39 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
◯ | 110 | 54,000,000 | |
入手方法 | |||
・十三番隊隊士・朽木ルキアから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,515 | 1,613 | 475 |
プラス297 | 4,505 | 2,108 | 772 |
限界突破時 | 5,634 | 2,824 | 891 |
スキル
スキル |
---|
強くなればいい(12→7ターン) |
左端縦1列を水に変化。水ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
心は…私が預けて戴いた…! |
---|
水属性の攻撃力と回復力が3倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大4.5倍。水の2コンボ以上で攻撃力が2倍、1コンボ加算。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が延びる |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
自分と同じ属性のドロップを4個消すと攻撃力が2.2倍になり、敵2体を攻撃する |
![]() |
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
十三番隊隊士・朽木ルキア
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆7 | 29 | 99 | 4,000,000 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・十三番隊隊士・朽木ルキアから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,165 | 1,563 | 475 |
プラス297 | 4,155 | 2,058 | 772 |
スキル
スキル |
---|
強くなればいい(12→7ターン) |
左端縦1列を水に変化。水ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
舞え!!『袖白雪』!!! |
---|
水属性の攻撃と回復1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
朽木ルキア
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 19 | 50 | 707,107 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
・十三番隊隊士・朽木ルキアから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,582 | 694 | 211 |
プラス297 | 2,572 | 1,189 | 508 |
スキル
スキル |
---|
強くなればいい(12→7ターン) |
左端縦1列を水に変化。水ドロップを強化。自分以外のスキルが1ターン溜まる。 |
リーダースキル
舞え!!『袖白雪』!!! |
---|
水属性の攻撃と回復1.5倍。5コンボ以上で攻撃力が上昇、最大5倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
スキル封印を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
神タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
体力タイプに対して攻撃力が5倍になり、発動した場合はダメージの上限値が2倍になる |
![]() |
全パラメータが10%アップする。スキル使用時に声が出る(この覚醒スキルは覚醒無効の影響を受けない) |
関連記事
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |