【パズドラ】涅マユリの最新評価と使い道|ブリーチコラボ
- ガンダムコラボ(第3弾)が復刻中!
- ・ガンダムコラボの当たりと最新情報
- ・交換おすすめ / 確保数解説
- ・ターンX降臨攻略 / 白いガンダムは購入すべきか
- 13周年イベントの注目記事はこちら!
- ・13周年記念超絶スーパーゴッドフェスの当たり
- ・フェス限定プレゼントのおすすめ解説
- ・新フェス限モンスター最新情報まとめ
- ・13周年記念生放送の最新情報まとめ
- ・ハイキューコラボの最新情報
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
パズドラの涅マユリの最新評価やリーダー、サブでの使い道をご紹介しています。 スキルやステータスなどの強い点、入手方法、スキル上げ、進化素材などを掲載しています。
目次
マユリの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
35点 | 70点 | 0点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
マユリの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
良いネ…(17→7ターン) | |
敵全体を猛毒にする(攻撃力×8倍)。ランダムで毒を3個生成。 | |
スキル分類 | |
毒 | 生成 |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
卍解・金色疋殺地蔵(LF9倍) | |||
闇木の2コンボ以上で攻撃力が3倍。操作時間が1秒延長。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル | |||||||||||
![]() |
![]() |
||||||||||
属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
× | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
3178 (4131) | 1393 (1811) | 298 (387) | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() | ||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
攻撃倍率の低いリーダー
マユリは攻撃倍率が3倍しか出ないため、リーダー運用はおすすめできません。
サブ評価
ピンポイントで強いキラー
マユリは覚醒スキルに、進化キラーと強化合成用キラーを2つずつ持っています。特に、進化用キラーはランダンで刺さりやすいため、ピンポイントでアタッカーとして活躍できます。
スキルで高防御対策できる
マユリは毒スキルを持つため、高防御の敵をスキルで倒せます。たまドラの里などを周回できるモンスターです。
マユリのおすすめ潜在覚醒
潜在覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
対進化タイプの火力枠として運用できます。ダンジョンによっては、強化合成用キラーを付けることもあります。 |
マユリのおすすめ超覚醒スキル
超覚醒 | おすすめ理由 |
---|---|
![]() |
毒ドロップを消した時に攻撃力が2倍になるため、キラーと合わせて火力を底上げできます。 |
何体所持しておくべきか
マユリは覚醒スキルに、進化キラーと強化合成用キラーを2つずつ持ちます。周回を重視する方は、1~2体所持しておきましょう。
みんなの評価
- 1リーダースキル
- 3スキル
- 4覚醒スキル
- 3ステータス
評価A
- ▼マユリの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 |
![]() |
強い点 | キラー |
弱い点 | ステータスの低さ |
評価内訳 |
リーダースキル
★☆☆☆☆
スキル
★★★☆☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
マユリの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・涅マユリから進化 |
![]() |
- |
ステータス詳細
十二番隊隊長・涅マユリ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 25 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | ◯ | 110 | 54,000,000 |
入手方法 | |||
・涅マユリから進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 3,178 | 1,393 | 298 |
プラス297 | 4,168 | 1,888 | 595 |
限界突破時 | 5,121 | 2,306 | 684 |
スキル
スキル |
---|
良いネ…(17→7ターン) |
敵全体を猛毒にする(攻撃力×8倍)。ランダムで毒を3個生成。 |
リーダースキル
卍解・金色疋殺地蔵(LF9倍) |
---|
闇木の2コンボ以上で攻撃力が3倍。操作時間が1秒延長。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
毒攻撃を無効化することがある |
![]() |
暗闇攻撃を無効化することがある |
![]() |
お邪魔攻撃を無効化することがある |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
進化用タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
![]() |
進化用タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
![]() |
強化合成用タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
![]() |
強化合成用タイプの敵に対して攻撃力が3倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
超覚醒/シンクロ | 効果 |
---|---|
![]() |
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
![]() |
毒ドロップが落ちてくるようになり、毒か猛毒ドロップを消すと攻撃力が2倍になる |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
涅マユリ
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆5 | 15 | 50 | 707,107 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
× | × | - | - |
入手方法 | |||
- |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 1,589 | 619 | 132 |
プラス297 | 2,579 | 1,114 | 429 |
スキル
スキル |
---|
良いネ…(17→7ターン) |
敵全体を猛毒にする(攻撃力×8倍)。ランダムで毒を3個生成。 |
リーダースキル
火の冥護印(LF625倍) |
---|
火属性の攻撃力と回復力が5倍。回復の5個十字消しでダメージを激減、攻撃力が5倍。 |
関連記事
ブリーチコラボダンジョンシリーズの評価 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強キャラ関連記事 | |||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||
属性別の最強おすすめパーティ | |||||||||||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |