光イフリートの評価・使い道とおすすめ潜在覚醒
パズドラ攻略班
パズドラの光イフリートの評価とおすすめ潜在覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、スキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、光イフリートを育成する参考にしてください。
サラマンダーの進化先 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
サラマンダーの関連記事 |
---|
おすすめ進化先は? |
光イフリートの評価
総合評価 | ||
---|---|---|
![]() |
||
リーダー | サブ | アシスト |
30点 | 35点 | 40点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
光イフリートの簡易ステータス
スキル | |
---|---|
マグマブレス(26→4ターン) | |
2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 | |
スキル分類 | |
エンハンス | ブレス |
リーダースキル | |||
---|---|---|---|
輝炎の星(LF4倍) | |||
光、火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 |
覚醒スキル | |||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
属性/副属性 | タイプ | アシスト設定 | |||||||||
〇 | |||||||||||
HP | 攻撃 | 回復 | |||||||||
2427 | 1138 | 510 | |||||||||
設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの) | |||||||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
リーダー評価
リーダーとしては使えません
ノーマルダンジョンですら難しいのであまりリーダとしては向いてません。
サブ評価
サブとしても使えない
相性のいいリーダーモンスターがいない上にステータスやスキルも弱いのでサブとしてもおすすめできません。
みんなの評価
現在、光イフリートの評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- ▼光イフリートの評価を書き込む
入手できるダンジョン
入手できるモンスター |
---|
![]() |
スペシャルダンジョン |
極限ヘララッシュ【超絶地獄級】 |
スキル上げ素材としての使い道
まめティラ |
---|
光イフリートの入手方法
モンスター | 入手方法 |
---|---|
![]() ![]() |
・イフリートから究極進化 |
![]() ![]() |
・イフリートから究極進化 |
![]() ![]() |
・イフリートから究極進化 |
![]() ![]() |
・イフリートから究極進化 |
![]() ![]() |
・イフリートから究極進化 |
![]() ![]() |
・サラマンダーから進化 |
![]() |
・天上からの贈り物 ・レアガチャから入手 |
ステータス詳細
輝炎星・イフリート
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆6 | 20 | 99 | 4,000,000 |
アシスト設定 | 限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 |
◯ | × | - | - |
入手方法 | |||
・イフリートから究極進化 |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 2,427 | 1,138 | 510 |
プラス297 | 3,417 | 1,633 | 807 |
スキル
マグマブレス(26→4ターン) |
---|
2ターンの間、火属性の攻撃力が1.5倍。敵全体に攻撃力×20倍の火属性攻撃。 |
リーダースキル
輝炎の星(LF4倍) |
---|
光、火属性のHPが1.5倍、攻撃力は2倍。 |
覚醒スキル
覚醒 | 効果 |
---|---|
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
![]() |
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
![]() |
火ドロップを横一列でそろえて消すと火属性の攻撃力がアップする |
進化素材
進化元 | 素材 | ||||
---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
関連記事
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント