
パズドラのナツ(旧ガチャ)の評価とおすすめ潜在覚醒・超覚醒を記載しています。リーダー/サブ/アシストの評価と使い道、何体所持しておくべきかやスキル上げの方法、進化素材などのステータス情報も記載しているので、ナツ(旧ガチャ)を育成する参考にしてください。
マガジンコラボガチャの当たりはこちら
ナツ(旧ガチャ)の評価
| 総合評価 |
|---|
A |
| リーダー
| サブ
| アシスト
|
|---|
| 40点 |
80点 |
85点 |
※SS、S、A、B、C、Dの6段階で総合評価をつけています
最強アシストモンスターランキングはこちら
ナツ(旧ガチャ)の簡易ステータス
| リーダースキル
|
|---|
| オレたちでチームを組もう!!!(LF25倍)
|
 の攻撃力と回復力が2倍。5コンボでダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。 |
| 覚醒スキル
|
|---|
|
|
| 設定可能な超覚醒/シンクロ覚醒スキル |
|---|
|
|
|
| 属性
| タイプ
| アシスト設定
|
|---|
|
|
|
〇
|
| HP
| 攻撃
| 回復
|
|---|
3833 (4791) | 2335 (2919) | 113 (141)
|
| 設定可能な潜在キラー(タイプ指定があるもの)
|
|---|
 |
 |
 |
 |
※()内の数値は限界突破後Lv.110時のステータスを記載しています
リーダー評価
リーダーとしては使えない
ナツのリーダースキルは、攻撃/ドラゴンタイプの攻撃力を常時2倍、5コンボ以上で2.5倍の攻撃倍率が発動するものです。コンボリーダーの中でも扱いやすいものの、最大攻撃倍率が5倍しか出ないので、リーダーとしては火力不足です。
サブ評価
10ターンの火生成+属性吸収無効
ナツのスキルは、火生成と属性吸収無効です。同じ属性吸収無効スキルの中でもスキルマが10ターンと短く、ロック解除付きの火生成で確実に攻撃色を用意できます。
火力底上げ枠兼無効貫通枠
ナツの覚醒スキルには、4個の火ドロップ強化と2個のダメージ無効貫通があります。火パに編成すればパーティの火力を底上げしつつ、ダメージ無効のギミック対策が可能です。
アシスト評価
最短10ターンで使える属性吸収無効なので、ギミック対策枠として運用しやすいです。ただし、火を生成してしまうので、パーティ次第では必要色を消してしまうなどのデメリットがあります。
ナツ(旧ガチャ)のおすすめ潜在覚醒
| 潜在覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
スキル遅延耐性 |
優秀なスキルを持つため、遅延でスキルが使えなくなる事故を防ぎましょう。 |
悪魔キラー |
無効貫通枠としての性能を上げたい場合におすすめです。ダンジョンに応じて、必要なキラーを振りましょう。 |
ナツ(旧ガチャ)のおすすめ超覚醒スキル
| 超覚醒 |
おすすめ理由 |
|---|
バインド耐性+
|
敵からのバインド攻撃を無効化できます。ギミック対策枠/アタッカーのどちらとしても使いやすくできます。 |
雲耐性
|
スキルで対策できない雲のギミックを防げます。対応できるギミックが増えるので、サブ性能をさらに上げられます。 |
何体所持しておくべきか
ナツは、火の無効貫通枠が他にいない場合に所持しておきましょう。リーダーとしては使えないものの、ダメージ無効以外にも属性吸収/ロックのギミックに対応できる万能キャラです。
みんなの評価
現在、ナツ(旧ガチャ)の評価を募集中です。評価は下記から書き込みください。
- 3.5リーダースキル
- 4.5スキル
- 4覚醒スキル
- 3.5ステータス
評価S
| No.2 |
- 投稿者名:パズドラ
- 14

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
投稿無し |
|---|
| 弱い点 |
投稿無し |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
| No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 11

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
5コンボで簡単に攻撃倍率、軽減
地味に回復倍率が高くて、毒とかもガンガン消せるし耐久しやすい
優秀なキャラの多い攻撃、ドラゴンタイプ縛り
ドロ強4つ、コンボ強化2つ、あとは基本的な物も揃えており、自身の覚醒が強い
バインド耐性は無いが、超覚醒で付けられる
上方修正でスキルがバカ強くなった、ロック解除火ドロ生成、属性吸収無効持ってて10ターン |
|---|
| 弱い点 |
インフレにおいてけぼり感のある10倍の攻撃倍率
まだ使えるけど、最近の傾向だと25パーセント軽減じゃ物足りないかも
スキルとかドロ強とか考えるとどうしても火染めにしたくなるけど、タイプ縛りもあってサブの候補が少しシビア
バインド耐性への何らかの対策が必須 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
|---|
| No.1 |
- 投稿者名:名無し
- 11

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
5コンボで簡単に攻撃倍率、軽減
地味に回復倍率が高くて、毒とかもガンガン消せるし耐久しやすい
優秀なキャラの多い攻撃、ドラゴンタイプ縛り
ドロ強4つ、コンボ強化2つ、あとは基本的な物も揃えており、自身の覚醒が強い
バインド耐性は無いが、超覚醒で付けられる
上方修正でスキルがバカ強くなった、ロック解除火ドロ生成、属性吸収無効持ってて10ターン |
|---|
| 弱い点 |
インフレにおいてけぼり感のある10倍の攻撃倍率
まだ使えるけど、最近の傾向だと25パーセント軽減じゃ物足りないかも
スキルとかドロ強とか考えるとどうしても火染めにしたくなるけど、タイプ縛りもあってサブの候補が少しシビア
バインド耐性への何らかの対策が必須 |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★☆☆
スキル
★★★★★
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★☆☆
|
|---|
| No.2 |
- 投稿者名:パズドラ
- 14

|
|---|
| 評価 |
 |
|---|
| 強い点 |
投稿無し |
|---|
| 弱い点 |
投稿無し |
|---|
| 評価内訳 |
リーダースキル
★★★★☆
スキル
★★★★☆
覚醒スキル
★★★★☆
ステータス
★★★★☆
|
|---|
スキル上げの方法
ナツ(旧ガチャ)の入手方法
ステータス詳細
ナツ

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆6 |
28 |
99 |
4,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ◯ |
◯ |
110 |
54,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・マガジンコラボガチャで入手
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
3,833 |
2,335 |
113 |
|---|
| プラス297 |
4,823 |
2,830 |
410 |
|---|
| 限界突破時 |
5,781 |
3,414 |
438 |
|---|
スキル
リーダースキル
| オレたちでチームを組もう!!!(LF25倍) |
|---|
 の攻撃力と回復力が2倍。5コンボでダメージを軽減、攻撃力が2.5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
スキルブースト
|
チーム全体のスキルが1ターン溜まった状態で始まる |
操作時間延長
|
ドロップ操作時間が少し延びる(1つにつき0.5秒延長) |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
ダメージ無効貫通
|
自分と同じ属性のドロップを3×3の正方形で消すと攻撃力が3.5倍になり、ダメージ無効を貫通する |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
雲耐性
|
雲攻撃を無効化する |
L字消し攻撃
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
火竜・ナツ

| 属性 |
タイプ |
|---|
|
|
|
| レア度 |
コスト |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ☆7 |
38 |
99 |
4,000,000 |
| アシスト設定 |
限界突破 |
最大レベル |
必要経験値 |
|---|
| ◯ |
◯ |
110 |
54,000,000 |
| 入手方法 |
|---|
・ナツから究極進化
|
ステータス
| ステータス |
HP |
攻撃 |
回復 |
|---|
| レベル最大時 |
4,033 |
2,335 |
113 |
|---|
| プラス297 |
5,023 |
2,830 |
410 |
|---|
| 限界突破時 |
6,031 |
3,414 |
438 |
|---|
スキル
リーダースキル
| 火竜の鉄拳(LF225倍) |
|---|
 の攻撃力と回復力が3倍。5コンボでダメージを軽減、攻撃力が5倍。 |
覚醒スキル
| 覚醒 |
効果 |
|---|
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
火ドロップ強化
|
強化された火ドロップの出現率とダメージがアップする |
スキルブースト+
|
チーム全体のスキルが2ターン溜まった状態で始まる |
操作時間延長+
|
ドロップ操作時間が延びる |
封印耐性
|
スキル封印を無効化することがある |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
コンボ強化
|
7コンボ以上で攻撃力が2倍、14コンボ以上で攻撃力2.5倍になる |
超覚醒/シンクロ覚醒スキル
| 超覚醒/シンクロ |
効果 |
|---|
バインド耐性+
|
自分自身へのバインド攻撃を無効化する |
雲耐性
|
雲攻撃を無効化する |
L字消し攻撃
|
自分と同じ属性のドロップ5個をL字型に消すと攻撃力が2.2倍になり、盤面のロック状態とロック目覚めを解除する |
進化素材
関連記事