浦飯幽助の評価【究極進化はどっちがおすすめ?】
パズドラ攻略班
パズドラの浦飯幽助の評価とおすすめの究極進化先を考察しています。分岐ごとの特徴や、性能比較、進化素材、ステータスをまとめているので、浦飯幽助の究極進化で悩んでいる方は参考にしてください。
浦飯幽助の関連記事 | |
---|---|
スキル上げ(進化前) | 浦飯幽助で闘技場3攻略 |
浦飯幽助で裏闘技場攻略 |
おすすめの進化先はどっち?
手持ちに合わせて進化
浦飯幽助はどちらの進化もおすすめなので、手持ちに合わせて究極進化させましょう。コンボパーティの無効貫通枠が欲しければ浦飯幽助、無効貫通を確実に作れるスキルが欲しければ光浦飯幽助がおすすめです。
究極進化先の特徴
モンスター | 特徴 |
---|---|
![]() |
・光無効貫通を作るスキル ・無効貫通2個持ち ▼詳細はこちら |
![]() |
・ロック解除+光/水2色陣スキル ・超覚醒込でコンボ強化3個 ▼詳細はこちら |
光浦飯幽助
ダメージ無効貫通枠として優秀
光浦飯幽助は超覚醒込みでダメージ無効貫通を最大3個にでき、スキルで光の正方形を確実に用意できる優秀な無効貫通枠です。
バランスタイプなので、潜在キラーを自由に付けられるうえ、HP50%以下強化でさらに火力を底上げできます。
無効貫通以外で火力を出しづらい
光浦飯幽助は、ダメージ無効貫通以外にHP50%以下強化しか火力を上げる覚醒スキルが無く、無効貫通以外で火力を出しづらいモンスターです。
高難易度ダンジョンの攻略よりも、立ち回りの確立された周回で活躍するモンスターです。
浦飯幽助
ダメージ無効貫通枠として優秀
浦飯幽助がサブとして優秀な点は、まずコンボ強化2個とダメージ無効貫通を持っている点です。正方形消しと7コンボ以上を同時に発動できれば、高い火力でダメージ無効を貫通できます。
また、覚醒スキルと相性抜群のスキルも優秀です。ロック解除かつ光&水の2色陣の効果を持つので、安定してダメージ無効貫通を決めることができます。
何体所持しておくべきか
光浦飯幽助
光浦飯幽助は1体確保しておきたいモンスターです。自身のスキルのみで無効貫通盤面を作れるので、サブやアシストで活躍できます。
潜在覚醒を付け替えて使いたい場合は、複数体所持しておくのもおすすめです。
浦飯幽助
浦飯幽助は1体は確保しておきたいモンスターです。汎用性の高い無効貫通枠として使えるので、キラーを振り分けて様々なダンジョンで使うのであれば複数確保しましょう。
進化別の評価早見表
性能比較
![]() 光浦飯幽助 | ![]() 浦飯幽助 | |
リーダー | 92 | 91 |
サブ | 94 | 94 |
HP | 3,935 | 4,035 |
攻撃力 | 2,220 | 1,820 |
回復 | 200 | 410 |
タイプ | ![]() ![]() | ![]() |
覚醒スキル
モンスター | 覚醒スキル | |||
---|---|---|---|---|
![]() 光浦飯幽助 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|||
![]() 浦飯幽助 |
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
超覚醒スキル
モンスター | 設定可能な超覚醒スキル | ||
---|---|---|---|
![]() 光浦飯幽助 |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() 浦飯幽助 |
![]() |
![]() |
![]() |
ステータス詳細
属性 | タイプ | ||
---|---|---|---|
-
|
|||
レア度 | コスト | 最大レベル | 必要経験値 |
☆0 | 0 | 0 | 0 |
限界突破 | 最大レベル | 必要経験値 | |
× | - | - | |
入手方法 | |||
- |
ステータス
ステータス | HP | 攻撃 | 回復 |
---|---|---|---|
レベル最大時 | 0 | 0 | 0 |
プラス297 | 990 | 495 | 297 |
関連記事
最強ランキング | |
---|---|
![]() |
|
最強サブランキング | 最強アシストランキング |
モンスター一覧 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最近のコメント