【ロマサガ3】アスラ道場の出現条件と攻略のコツ

ロマサガ3(ロマンシングサガ3)のアスラ道場の出現条件を掲載。アスラ道場(洞窟寺院跡)の解説や出現方法、取り返しの付かない要素、アスラ攻略のコツについても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 技閃きにおすすめ場所 | 技一覧 | 
アスラ道場とは
アスラ道場とは、洞窟寺院跡に出現するアスラを倒し続け、高難易度の技を閃かせる行為です。ラストダンジョンのアビス以外では、アスラが一番閃きレベルが高く、最強技の数々が閃けます。
アスラ道場の出現条件

アスラが出現する洞窟寺院跡は、スタンレーのマップ左下の民家にいる住民の会話内容から判別して出現させます。
出現条件
| パターン1 | 
  | 
|---|---|
| パターン2 | 
  | 
スタンレーの住民の会話内容から、アスラが出現する方法がことなります。パターン1は、そのまま寺院へ、パターン2は「野盗の巣窟」でボスを撃破した後に寺院跡が出現するので奥に進みましょう。
条件を満たしても出現しない場合の対処方法
| 原因 | 
  | 
|---|
条件を満たしても出現しない場合は、特定の悪魔系シンボルと戦闘していないか、モンスターレベルが低いことが考えられます。悪魔の固定シンボルと戦って出現しなければ、敵と戦い続けて出現モンスターのレベルを上げましょう。
モンスターレベルが高くないと、アスラは出現しないようです。
ガラテアを絶対倒してはいけない
洞窟寺院跡の最奥にいるボス「ガラテア」は、絶対倒してはいけません。ガラテアを撃破すると、敵シンボルが消滅するため、アスラが出現しなくなってしまい、アスラ道場ができなくなります。
暗闇の迷宮に固定出現
![]()  | 
![]()  | 
| 第4ポイントから戻るのと最短 | いつでもアスラと戦闘できる | 
リマスター版で追加された暗闇の迷宮に、アスラが固定で出現します。洞窟寺院跡のアスラとは違い、モンスターレベル一切関係なく出現するため、より簡単に技を閃けるようになりました。
ワープで第4ポイントに飛んで下に向かいましょう(前マップに戻る)。ワープゾーン直下でうろうろしている悪魔系にあたると、アスラと戦闘できます。なお、同フロア内にもう1体アスラが存在します。
- ▼暗闇の迷宮の出現方法(タップで開閉)
 - 
- 
手順 出現チャート 1. ゴン救出イベントをクリア 
▶ゴン救出攻略チャートはこちら2. ミューズの夢イベントをクリア 
▶ミューズの夢攻略チャートはこちら3. ランスマップ右上の家でアンナと会話 4. 悪魔の秘薬の夢について話を聞く 5. ピドナの左下に暗闇の迷宮が出現  
 - 
 
アスラ道場攻略のコツ

アスラのステータス
| HP | 19999 | 
|---|---|
| 種族 | 悪魔族 | 
| 状態異常 | 一切無効 | 
| その他詳細 | 2回行動、常時浮遊状態 | 
炎耐性の盾を装備
アスラは、「火炎」「ヒートヴェイヴ」と2種類の強力な熱属性の攻撃を行ってきます。単体攻撃の火炎や全体攻撃のヒートヴェイヴを使用するため、熱属性耐性の盾を装備して少しでも被ダメを軽減しましょう。
ネットとフェロモンの見切り必須
アスラは、単体即死攻撃の「エクトプラズムネット」と全体魅了の「フェロモン」を使用してきます。特にフェロモンは、雪だるまとボストン、レオニードを除く全キャラが対象のため、見切りを習得させておきましょう。
アスラ道場が閃き最高率の理由
高難度の技を閃く
ロマサガ3では、技を習得するのに敵と戦う必要があります。技には隠し要素としてレベルが設定されていて、高難度の技は強敵と戦わなければ閃けません。
アスラからはほぼ全ての技を閃めけるため、多くのプレイヤーがキャラ強化に使っています。
戦闘から退却できる
アスラはボス敵扱いではないため、戦闘から退却することができます。アスラを倒せないうちは、技習得→退却のループを行えます。
倒しても再出現する
アスラは倒しても出現するマップに行き来すれば復活して再度戦うことが可能です。短時間に戦闘を繰り返せる点も稼ぎに向いています。
高難度技の閃き適正持ちキャラ一覧
| 技名 | 技の閃き適正を持つおすすめキャラ | 
|---|---|
| 分身剣 (剣)  | 
カタリナ、ユリアン、ハリード、タチアナ、ポール、ミカエル、レオニード、シャール | 
| 黄龍剣 (剣)  | 
カタリナ、ユリアン、ハリード、ロビン(細&太)、ミカエル、レオニード | 
| 無刀取り (大剣)  | 
カタリナ、ウォード、少年、ポール | 
| 乱れ雪月花 (大剣)  | 
カタリナ、ユリアン、ハリード、ウォード、少年 | 
| 地ずり残月 (大剣)  | 
少年、ポール、シャール ※地走りから派生技  | 
| オービットボーラ (斧)  | 
ノーラ、ぞう、ハーマン、ブラック ※ホークウインド装備時にトマホークから派生  | 
| デッドリースピン (斧)  | 
ぞう、ハーマン、ブラック ※ブレードロールから派生  | 
| ファイナルレター (小剣)  | 
ミカエル、モニカ、ロビン(細&太) | 
| ファイアクラッカー (小剣)  | 
カタリナ、ユリアン、ハリード、ウォード、ミカエル、レオニード、ロビン(細&太) ※ライトニングピアスから派生  | 
| 無双三段 (槍)  | 
トーマス、ノーラ、ようせい、シャール、ヤンファン ※双龍破から派生  | 
| 流星衝 (槍)  | 
トーマス、ようせい、ツィーリン、ポール、ヤンファン | 
| 連射 (弓)  | 
サラ、ようせい、ツィーリン、ポール | 
| 龍神烈火拳 (体術)  | 
エレン、ぞう、ボストン、ゆきだるま | 
| タイガーブレイク (体術)  | 
エレン、ぞう、ボストン、ゆきだるま ※練気拳から派生  | 
閃くのが難しい技に対して、閃きやすいキャラ(閃き適正がある)の一覧です。閃き適正がなくても技を習得できる可能性がありますが、極めて低確率です。
上記以外で、技の閃き適正を感じた場合は、是非コメント欄にて情報をご提供くださいませ。
技の関連記事一覧
| 技一覧と閃き派生 | 技閃き場所一覧 | 
| 最強技と習得方法 | お金の稼ぎ方 | 
| 術一覧 | 術おすすめ一覧 | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ3公式サイト

ロマサガ3攻略
                
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











