【ロマサガ3】暗闇の迷宮の発生条件と攻略

ロマサガ3(ロマンシングサガ3)の暗闇の迷宮の発生条件を掲載。リマスター版の新ダンジョン「暗闇の迷宮」の出現場所、攻略方法、主人公別の新エピソード攻略や限定装備についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 暗闇の迷宮のレアモンスター | ヤマ攻略 |
目次
暗闇の迷宮とは

| 暗闇の迷宮で 出来る事一覧 |
・キャラの追加エピソードが見れる ・隠しボスや新モンスターとバトルできる ・新装備が入手できる ・レアモンスターが固定出現する ┗ レア装備やレアアイテムが入手しやすい |
|---|
暗闇の迷宮は、ロマサガ3リマスター版で追加された新コンテンツです。主人公キャラクターや仲間キャラのエピソードを見れたり、レア装備を入手することが可能です。
暗闇の迷宮の発生条件と出現場所
| 手順 | 進行チャート |
|---|---|
| 1. | ゴン救出イベントをクリア |
| 2. | ミューズの夢イベントをクリア |
| 3. | ランス右上のアンナと会話 |
| 4. | 悪魔の秘薬の夢を選択 |
| 5. | ピドナ左下に暗闇の迷宮が出現 |
暗闇の迷宮は、ミューズの夢イベントをクリア後、ランスにいるアンナから暗闇の迷宮に関しての情報(悪魔の秘薬の夢)を聞くことが解放条件です。迷宮についたら、スフィンクスを撃破してダンジョンに入れるようになります。
ボス一覧と入手アクセサリー
| 階層 | ボス | 入手アイテム |
|---|---|---|
| 階層1 | 蒼天女 |
|
| 階層2 | トウテツ |
|
| 階層3 | ワンダー ラスト |
|
| 階層4 | ザッハーク |
|
| 階層5 | ヤマ |
|
トウテツから霧の水環を低確率入手可能

| 防具 | 解説 |
|---|---|
霧の水環 |
|
トウテツを撃破すると、低確率で「霧の水環」がドロップします。トウテツは一度倒してしまうと再出現しないので、霧の水環を狙う場合は事前にセーブしておきましょう。攻略済みの場合は、データ引き継ぎで入手するしかありません。
暗闇の迷宮の攻略手順
メッセージ表示が出る道順
暗闇の迷宮は、道が暗くなっていて通れるルートがわからない仕様になっています。初回攻略時には、正解のルートで必ずメッセージが表示されるため、まずはメッセージ表示頼りにゴールに向かいましょう。
モンスターの進行ルートを確認する
モンスターがウロウロしている道を把握すると、ゴールである扉やワープ近づきやすくなります。迷路に迷ったら、モンスターを尾行していくと進めなかった場所への侵入ルートが分かりやすくなります。
ワープポイントが豊富で回復は余裕
暗闇の迷宮は、各階層ごとにワープポイントがあり、ボスを撃破すると利用できるようになります。ワープは次の階層に進めたり、入口に戻ることができるため、HPやWPに不足を感じたら即撤退可能です。
第一ポイント(1階層目)の攻略とレアアイテム
レアモンスターとレアアイテム
拡大する |
拡大する |
| マップ | 敵の種類やレアモンスター |
|---|---|
| 1マップ目 | ・植物系 |
| 2マップ目 | ・昆虫系、植物系 |
| 3マップ目 | ・昆虫系、植物系 ・アレフ、バーサーカー、バガー →強化装甲を入手可能 |
| 4マップ目 | ・妖精系、精霊系 |
| 5マップ目 | ・妖精系、精霊系 ・インヴォーカー、アールヴ、リリス →アールヴから月下美人を入手可能 →インヴォーカーから月白のローブ入手可能 |
月下美人を入手するのであれば、クリアした後に第二ポイントへワープして戻るとすぐにアールヴとの戦闘に入れます。また、アレフ達から「強化装甲」のドロップ入手を狙う場合は、第二ポイントに戻ってから2マップ分戻りましょう。
ボスと報酬内容

| ボス | 蒼天女 |
|---|---|
| 誰の願い? | ハリード |
| 正解の選択肢 | 「守って見せる!」 |
| 報酬 |
|
5マップ目の選択肢で、「ムリだ」を選択してしまうと姫のくびかざりを入手できません。
- ▼想いの欠片メッセージ内容(ネタバレ注意)
-
-
「姫・・・」
「あなたは今・・・いずこにおられるのだろうか」
「王国が教団に襲われたあの日、オレはアイツに姫を託した。」
「姫が生きのびるためなら・・おれは死ぬ覚悟もできていた。」
「だがそれは、本当にどうだったろうか?」
「そばで姫を守る自身が・・・・俺にはなかったのではないか?」
「なにより、それ以前に・・オレ自身が・・・・」
「オレ自身が・・・・死ぬのが怖かったんじゃないか?」
「だから今・・・・オレはこうして生きていて・・・・」
「そして・・・・そして・・姫は・・・・」
「・・だが・・オレに、何ができるというのだ・・・・」
「姫・・・・、・・ファティーマ姫・・、オレは・・・・」
-
第二ポイント(2階層目)の攻略とレアアイテム
レアモンスターとレアアイテム
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
| マップ | 敵の種類やレアモンスター |
|---|---|
| 1マップ目 | ・獣人系、獣系 |
| 2マップ目 | ・獣人系、獣系 |
| 3マップ目 | ・獣人系、獣系 ・マスタードビー、ドビー、イカロス×2 →マスタードビーからドビーの弓を入手 |
| 4マップ目 | ・スライム系、ゾンビ系 ・ゼラチナスマター →キャンディーリングを入手 |
| 5マップ目 | ・スライム系、ゾンビ系 ・ポイゾンギアン、カーペンター、アフカル →ポイゾンギアンからデッドハート入手 ・ゴールデンバウム、ポイゾナスリーチ →ゴールデンバウムからトロールストーン入手 |
5マップ目の固定敵から入手できる「デッドハート」「トロールストーン」ともに、周回してまで入手すべきアクセサリーではありません。
しかしながら、4マップ目には「キャンディーリング」をドロップするゼラチナスマターが出現するため、第三ポイントにワープしてMAPをさかのぼり、周回入手を目指しましょう。
ボスと報酬内容

| ボス | トウテツ ※撃破で「トウテツパターン」が工房開発可能 |
|---|---|
| 誰の願い? | タチアナ |
| 正解の選択肢 | 「話をする」 |
| 報酬 |
|
5マップ目の選択肢で、「逃げる」を選択してしまうとを入手できません。
- ▼想いの欠片メッセージ内容(ネタバレ注意)
-
-
「あたしが名乗るたくさんの名前・・・・それは・・あの日を忘れないためのもの。」
「大好きなお菓子・・・・大切な記念日・・・・」
「そして・・・・大好きだった家族・・・・」
「みんなもそうだと思っていた。でもそうじゃなかった。」
「あのひとたちにとって、あたしはジャマものだった・・・・」
「あたしがそれを知ったのは、ホントにぐうぜん。」
「でも、知ってしまったから・・・・家を飛び出すしかなかった。」
「そうしなければ・・・・きっとあたしは・・・・」
「・・でも、もしも・・・あのとき・・・・あたしがちゃんと言えたら・・・・」
「・・ううん・・そんなこと・・・・やっぱり・・・・こわくてできない。」
「・・・・だからあたしは・・・・逃げ続けている。」
「あの人に見つからないように名前を変えながら・・・・。」
-
キャンディーやエクレアなどの偽名について
タチアナは、パーティ加入時にタルト、ババロア、スフレ、エクレア、クレープ、ミルフィーユ、シャーベット、キャンディーという多くの名前を使いますが、その理由が暗闇の迷宮で明らかになります。
第三ポイント(3階層目)の攻略とレアアイテム
レアモンスターとレアアイテム
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
| マップ | 敵の種類やレアモンスター |
|---|---|
| 1マップ目 | ・亡霊系、骸骨系 |
| 2マップ目 | ・亡霊系、骸骨系 ・明王、観音、仁王 →明王から降魔の剣入手可能 |
| 3マップ目 | ・鳥族系、悪魔系 |
| 4マップ目 | ・鳥族系、悪魔系 |
| 5マップ目 | ・鳥族系、悪魔系 ・グリフォン →タイニイフェザー入手可能 ・強鬼、戦鬼、羅刹 →強鬼、戦鬼からスリッジハンマー入手可能 ・アスラ →敵レベルに関わらずアスラ道場入り可能 |
第3ポイントの目玉は、フェザーブーツ開発に必要な「タイニイフェザー」を入手できるグリフォン、「降魔の剣」を入手できる明王です。グリフォン周回する際は、第四ポイントにワープして入口をすぐ戻ることで時短が可能です。
強鬼などから入手できるスリッジハンマーは、魔王殿の固定敵であるオーガからもドロップ入手できるためここで粘る必要性は高くありません。
ボスと報酬内容

| ボス | ワンダーラスト |
|---|---|
| 誰のストーリー? | 少年 |
| 正解の選択肢 | 「追いかけよう」 |
| 報酬 |
|
5マップ目の選択肢で、「ここで待とう」を選択してしまうと達人の指輪を入手できません。
- ▼想いの欠片メッセージ内容(ネタバレ注意)
-
-
「ぼくが見る悪夢の一つ・・・・不思議な町の夢・・・・。
「元気に遊ぶ子供と・・・・それを見守る大きなかげ。
「その子はとても楽しそうで穏やかな時間が流れてた。
「でも・・その子は・・・・みんなを不幸にする呪われた子。」
「だからそんな平和も・・・・続くわけがなかった。」
「子供は魔物にさらわれ・・・・大きなかげがそれを追う。」
「ぼくはいつもそこで目を覚ます。だからどうなったかはわからない。」
「だけど・・・・結末は想像できる。」
「きっと・・その子だけが助かった。助けに来た人を不幸にして。」
「だって・・もし不幸にしていなければ、ぼくはひとりではないはずだから」
「だからぼくは・・・・せめて夢では幸せな結末になることを願いながら・・・・」
「終わりのない悪夢を見る。」
-
第四ポイント(4階層目)の攻略とレアアイテム
レアモンスターとレアアイテム
拡大する |
拡大する |
拡大する |
拡大する |
| マップ | 敵の種類やレアモンスター |
|---|---|
| 1マップ目 | ・水棲系、魚類系 |
| 2マップ目 | ・水棲系、魚類系 ・トリトーン、死海魚 ・玄竜、ゼラビートル →水鏡の盾を入手可能 |
| 3マップ目 | ・カエル系、蛇類系 |
| 4マップ目 | ・カエル系、蛇類系 |
| 5マップ目 | ・カエル系、蛇類系 ・リザードロード ・ドラゴンパンジー×2 →ヒドラ革を入手可能 |
第四ポイントでは、玄竜と出会えるため「水鏡の盾」が入手できます。ヒドラレザー開発に必要な「ヒドラ革」を入手できるドラゴンパンジーを狙う際は、最深部にワープして入口をすぐ戻ることで時短が可能です。
ボスと報酬内容
| ボス | ザッハーク |
|---|---|
| 誰のストーリー? | 少年 |
| 正解の選択肢 | 「見すごせない!」 |
| 報酬 |
|
5マップ目の少年回想時、「意味はない。」を選択してしまうと暗闇の迷宮では、死のかけらを入手できません。
- ▼想いの欠片メッセージ内容(ネタバレ注意)
-
-
「ぼくが見るもう一つの悪夢・・・・とても悲しい夢・・・・。」
「草原を走る夫婦と・・・・腕に抱かれた小さな赤子。」
「どこに向かっているのか、ぼくにはわからない。」
「ただ、赤子を守るため・・・・ふたりは必死で走ってた。」
「そして大きな森の近くに来た時、ふたりは魔物におそわれた。」
「赤子を・・・・宿命の子を連れ去ろうとする魔物に。」
「そしてふたりは・・・・魔物におそわれて・・・・」
「もし・・・・あの場所に誰かが助けに来てくれたら・・・・」
「・・・・ううん、しょせんは夢。それでどうなるわけでもない。」
「でも、夢だからこそ無事に逃げのびてほしい。」
「そして・・・・その子を忘れて生きてほしい・・・・。」
「無意味なことと知りながら・・・・夢をみるたびにぼくはそう願う。」
-
最深部の攻略

ヤマを倒して極意の腕輪を入手
| ボス | ヤマ |
|---|---|
| 誰のストーリー? | サラ(ユリアン、エレン) |
| 報酬 |
|
最深部では、裏ボスとしてロマサガ3リマスター版最強敵として、ヤマが待ち受けています。ヤマを倒すことで、サラの追加ストーリーを見る事が可能になり、極意の指輪を入手できます。
アスラが固定出現
![]() |
![]() |
| 第4ポイントから戻るのと最短 | いつでもアスラと戦闘できる |
暗闇の迷宮では、アスラが固定で出現します。洞窟寺院跡のアスラとは違い、モンスターレベル一切関係なく出現するため、より簡単に技を閃けるようになりました。
ワープで第4ポイントに飛んで下に向かうと最短です(前マップに戻る)。ワープゾーン直下でうろうろしている悪魔系に当たると、アスラと戦闘できます。なお、同フロア内に他にもアスラが出現するので連戦できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ3公式サイト

ロマサガ3攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











