【ロマサガ3】腐海の廃墟マップ出現条件|ウィルガードとホークウインド入手

腐海

ロマサガ3(ロマンシングサガ3)の腐海の廃墟の攻略情報です。腐海への行き方やMAP出現条件、ウィルガードやホークウィンドの入手方法、ドラゴンルーラーから低確率でドロップする竜槍スマウグについても記載しています。

関連記事
ぞうの評価 黄京攻略チャート

腐海のマップ出現条件

腐海

1 ナジュ砂漠からムング族の村へ行く
2 ネフト族の巣を叩く
3 玄城でゼルナム族討伐イベント発生
4 魔王の鎧を倒す
5 ラクシュータで腐海の場所聞く
▼ナジュ砂漠~大草原チャート(タップで開閉)
  • 順番 ナジュ砂漠~大草原
    1. リブロフのパブ2Fに行く
    2. 男性からナジュ砂漠の情報を聞く
    3. マップ移動でナジュ砂漠に移動
    4. ナジュ砂漠を左へ進む
    5. 神王の塔のすぐ手前にいる女性と会話
    6. 乾いた大河の情報を聞く
    7. マップ移動でナジュ砂漠へ移動
    8. 右方向に進むと乾いた大河に到着
    9. 乾いた大河を下に進み死の砂漠に到着
    10. 死の砂漠を下に進み次マップを右で大草原に到着
    11. 大草原を上へ向かい次マップに移動する
    →木が見えたら右でムング族の村に到着
    12. マップ中央下のテントに入る
    13. バイメイニャンと会話
    14. JPが一番高いキャラとツィーリンが入れ替わる
▼ネフト族の巣チャート(タップで開閉)
  • 順番 ネフト族の巣
    1. 大草原を下に向かうとネフト族の巣に到着
    2. 固定敵のゼルナム族を全撃破する
    3. ネフト族の長に話しかけムング族の村に戻る
▼ゼルナム族討伐と魔王の鎧チャート(タップで開閉)
  • 1. ムング族の村に戻りバイメイニャンと会話
    ツィーリンが離脱し仲間が戻る
    2. MAP右から玄城に向かう
    3. 牢屋にいれられた後にヤンファンと会話
    4. 大草原に出て上へ向かう
    5. ゼルナム族の巣に到着
    6. 最奥部で魔王の鎧と戦闘
    7. 戦闘終了後、自動的に玄城に戻る

ラクシュータで腐海の場所を聞く

ラクシュータ・腐海の情報

ラクシュータのマップ中央の教会で、ピンク色のぞうから腐海の場所を聞けます。話をきいた後、ラクシュータ左上に腐海(=腐海の廃墟)が追加されます。

腐海の廃墟MAPと宝箱

腐海の廃墟拡大する

腐海の廃墟は入り組んだ作りになっていますが、フェイクの道が多いため進行に関係場所や宝箱がないポイントには別印を記載しています。また一本道も割愛しています。

腐海で入手できるアイテム

入手アイテム
生命の大もと 結界石
スクリーマー ホークウインド
トロールストーン 翼のお守り
ワニ革の鎧 ウィルガード

最強クラスの盾「ウィルガード」や『オービットボーラー』を固有技で閃く「ホークウィンド」を入手できます。

最強おすすめ装備と入手方法はこちら

ドラゴンルーラーが最奥で出現

ドラゴンルーラー緑

腐海の最奥で「ウィルガード」がはいった宝箱をあけようとすると、ドラゴンルーラー(緑)が出現します。強制戦闘に入るため、事前にセーブして起きましょう。

槍最強武器の竜槍スマウグが確率でドロップ

ドラゴンルーラーからは、低確率で槍最強武器の竜槍スマウグがドロップします。一度倒すと再出現しないため、竜槍スマウグを狙う場合はドロップするまでコンテニューを繰り返しましょう。

最強技とおすすめ習得技はこちら

ロマサガ3ロマサガ3攻略トップへ

©SQUARE ENIX CO., LTD. / Planned & Developed by ArtePiazza ILLUSTRATION: TOMOMI KOBAYASHI All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ3公式サイト

ロマサガ3の注目記事

最強おすすめ装備と入手方法
最強おすすめ装備と入手方法
黄京のマップ出現条件と攻略チャート
黄京のマップ出現条件と攻略チャート
水晶の廃墟攻略チャート
水晶の廃墟攻略チャート
技一覧と閃き派生まとめ
技一覧と閃き派生まとめ
最強技とおすすめ習得技まとめ
最強技とおすすめ習得技まとめ
取り返しがつかない要素まとめ
取り返しがつかない要素まとめ
おすすめ仲間キャラと推奨武器
おすすめ仲間キャラと推奨武器
技一覧と閃き派生まとめ
技一覧と閃き派生まとめ
おすすめ仲間キャラと推奨武器
おすすめ仲間キャラと推奨武器
アスラ道場の出現条件と攻略のコツ
アスラ道場の出現条件と攻略のコツ
最強パーティ編成とおすすめの組み方
最強パーティ編成とおすすめの組み方
おすすめ宿星と得意武器
おすすめ宿星と得意武器
おすすめ主人公はどれ?宿星と適正武器
おすすめ主人公はどれ?宿星と適正武器
最強技とおすすめ習得技まとめ
最強技とおすすめ習得技まとめ
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー