【ロマサガ3】ビューネイ攻略チャート

ロマサガ3(ロマンシングサガ3)のビューネイ攻略チャートです。簡易攻略チャートやビューネイの巣とグゥエイン共闘のルート解説、ビューネイ攻略のコツにつていも記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| アラケス攻略チャート | フォルネウス攻略チャート |
| アウナス攻略チャート | 黄京攻略チャート |
ビューネイ簡易攻略チャート
ビューネイの巣攻略チャート
| ① |
|
|---|---|
| ② |
|
| ③ | タフターン山を経由してビューネイの巣へ |
| ④ | ビューネイの巣の最奥でビューネイを倒す |
グゥエインと共闘チャート
| ① | バンガードの住人から小さな村の情報を得る |
|---|---|
| ② | 小さな村のパブで情報を聞きルーブ山地へ行く |
| ③ | グゥエインと共闘してビューネイを倒す |
ビューネイの攻略チャートは、タフターン山からビューネイの巣の最奥へ行き通常バトルで撃破する方法と、ルーブ山地にいるグゥエインと共闘して倒す2種類の方法があります。
ビューネイの巣攻略チャート
各地のパブでロアーヌ襲撃の情報を得る
| 発生条件 | アビスゲートを1つ以上閉じる |
|---|
アビスゲートを1つ以上閉じた後、各地にあるパブの主人からロアーヌ襲撃の話を聞きます。襲撃情報を聞くことで、ビューネイ討伐までロアーヌ侯宮殿に入れるようになり、ミカエルからビューネイ討伐の情報を得ます。
主人公ミカエルの場合
ミカエルが主人公の場合は、四魔貴族を1体撃破後に王座に座ると、兵士からモンスターの群れの報告を受けます。その後、ビューネイ軍とのマスコンバットに勝利し、イベントを進めることでビューネイの巣へ行けます。
ロアーヌ侯宮殿内のミカエルと会話

ロアーヌ侯宮殿内のミカエルと会話すると選択肢が表示されます。「私が行きます」を選び、タフターン山へ向かいましょう。タフターン山は、ロアーヌの町左下の民家にいるお爺さんと会話することでマップに出現します。
タフターン山を経由してビューネイの巣へ
マップ上部へ崖を登り、2回マップが切り替わったら右に進むとビューネイの巣にたどり着きます。
ビューネイの巣でビューネイを倒す
攻略手順
- 1.斜め右方向に移動しマップ下の入り口に入る
- 2.マップを下方向に進む
- 3.マップ右下へ行く
- 4.マップ右下へ行く
- 5.マップ左方向へ進む
- 6.マップ左上でビューネイの配下と戦闘
- 7.マップ上部へ行く
- 8.ビューネイと戦闘
- 9.ビューネイの巣のアビスゲートを閉じる
ビューネイ攻略のコツ

音波耐性装備で状態異常を防ごう
ビューネイは、ララバイや超音波など状態異常攻撃を多用します。状態異常攻撃の対策として、音波耐性装備を準備して行動阻害を受けないように立ち回る必要があります。
音波耐性装備として、ウィルミントンで購入できるシルバーチェイルや、ビューネイの巣で入手できる「蒼龍の鎧」がおすすめです。
ビューネイの継続回復を阻止
ビューネイの継続回復は、蒼龍以外の術の使用で地相を変化させて阻止しましょう。戦闘が長引くと、全体攻撃「トリニティブラスター」で大ダメージを与えてくるため、戦闘の継続が非常に困難です。
1体キャラだけ他属性の術か火星の砂など地相変化アイテムを常に使い続けて、継続回復を阻止するとともに、高威力の技で効率的にHPを削りましょう。
グゥエインと共闘チャート
バンガードの住人から小さな村の情報を得る
バンガードのマップ上部にいる男性から「小さな村」の話を聞けます。話を聞いた後、ワールドマップから「小さな村」に移動できます。
小さな村のパブで情報を聞きルーブ山地へ行く
小さな村のパブの主人と会話すると、「ルーブ山地」や「グゥエイン」の情報を聞けます。ワールドマップから「ルーブ山地」に移動できます。
グゥエインと共闘しビューネイを倒す
攻略手順
- 1.マップ左上へ2回マップ移動してグゥエインの巣へ
- 2.マップ中央上の階段を下りる
- 3.マップ左下へ行く
- 4.マップ左上へ行く
- 5.マップ右上へ行く
- 6.マップ下部へ行く
- 7.マップ中央でグゥエインと会話
- 9.選択肢「話をする」を選ぶ
- 10.主人公のHPが一定以上だと共闘でビューネイと戦闘
- ※選択肢「闘いを挑む」でグゥエインと戦闘も可能
ビューネイ攻略のコツ【グゥエイン共闘】

ビューネイの行動は、地上戦とほとんど変わらないものの、主人公側の攻撃方法が地上戦と異なります。共闘により、グゥエインの特殊攻撃「ブレス」を使用できるので、「冷気」を主体として効率的にダメージを与えましょう。
共闘戦のグゥエインは、耐久力が高く戦闘不能に陥る可能性が低いものの、主人公の育成が十分でなければ、「ツインスパイク」を使用しましょう。「冷気」のWPが30と消費が激しい為、継続火力では「ツインスパイク」がおすすめです。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ3公式サイト

ロマサガ3攻略
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











