【ロマサガ3】フェザーブーツの入手方法|タイニィフェザーが必須

ロマサガ3(ロマンシングサガ3)のフェザーブーツの入手方法を掲載。フェザーブーツの開発方法や、開発素材となるタイニイフェザーの入手方法について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 武器・防具の開発 | 暗闇の迷宮攻略 |
フェザーブーツとは
フェザーブーツの性能
| アイテム名 | 性能 |
|---|---|
| フェザーブーツ | ・物理防御+5 ・魔法防御+12 ・素早さ+2 |
フェザーブーツは、タイニイフェザーを素材として開発できる防具です。魔法防御が非常に高く、装備すると素早さが2上昇します。
敵から先手を取りやすくなる上に、体術の火力も上がるので大変強力な足装備です。敵より早く動くことが大事な回復役は、体術使いに装備させましょう。
ミカエルなら素材なしで開発可能
ミカエルが主人公の場合のみ、玉座から発注することでタイニイフェザーを持っていなくてもフェザーブーツを開発可能です。
受け取る時も玉座で受け取れば2個手に入るので、ミカエル主人公の時は施政イベントを活用しましょう。
タイニィフェザーの入手方法
グリフォンからドロップする
タイニィフェザーは、鳥系モンスターの「グリフォン」が低確率で落とします。まずは戦闘回数を増やして出現する敵のレベルを上げましょう。
ただし鳥系のレベルを最大まで上げてしまうと、グリフォンの出現率が落ちます。最大レベルの1つ前の段階が最もグリフォンが出やすいため、その時期にタイニィフェザーの入手を目指しましょう。
暗闇の迷宮ならいつでもグリフォンと戦える
暗闇の迷宮に出現する敵は、現在の敵レベルの影響を受けません。そのため、現在の鳥系モンスターがなんであってもグリフォンと戦えます。
3つ目のフロアにいる鳥系シンボルに触れるとグリフォンが出現することがあります。鳥系モンスターのレベルを調整するのが面倒な場合や、レベルが最大になってしまった時は暗闇の迷宮で戦いましょう。
神王の塔で固定出現
神王の塔のイベントを進めると、グリフォンと戦うイベントが発生します。イベント中は敵のレベルに関わらず確実にグリフォンと戦えるので、好きな時期にドロップを狙えます。
ただし4連戦なので戦闘のテンポが悪く、ドロップ狙いで戦闘を繰り返すには時間がかかります。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ3公式サイト

ロマサガ3攻略

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











