【テリワンSP】系統ボーナスとステータス補正【個体値厳選】
- 注目の記事
- ・モンスター図鑑
- ・黄金郷の解放条件と攻略
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)の系統ボーナスによるステータス補正のやり方を記載。系統ごとに上下するステータスの一覧や高個体値モンスターを作る厳選手順、注意点についてもまとめているので、個体値厳選をする参考にしてください。
個体値とは
親のレベルで子供のステータスが上下する
テリワンSPでは、親のレベルが低いとステータスの上限値が低くなります。最強モンスターをつくる場合は、親のレベルは必ず☆(Lv.100)にしましょう。親のランクや+値は子供のステータスに影響がありません。
系統ボーナスでステータス上方補正
ステータスの補正要素は配合時の系統によっても変化します。配合したモンスターの系統によって限界値が上がるステータスが決まり、攻撃力を最大まで高めたモンスターを作成するなどのやりこみ要素が楽しめます。
系統ボーナス一覧
配合する系統 | HP | MP | 攻撃 | 守備 | 素早 | 賢さ |
---|---|---|---|---|---|---|
スライム系 | ↑ | - | - | - | ↑ | ↑ |
ドラゴン系 | ↑ | ↑ | ↑ | - | - | - |
自然系 | - | - | - | ↑ | ↑ | ↑ |
魔獣系 | - | ↑ | - | ↑ | ↑ | - |
物質系 | - | - | ↑ | ↑ | - | ↑ |
悪魔系 | - | ↑ | ↑ | ↑ | - | - |
ゾンビ系 | ↑ | ↑ | - | - | ↑ | - |
???系 | ↑ | - | ↑ | - | - | ↑ |
モンスターの個体値は、配合する系統によってステータスの伸び幅が異なります。系統ボーナスは「系図」に表示されるすべての系統の影響を受けるため、祖父母から系統を考える必要があります。
タイプ別おすすめ系統
例えば体技や斬撃主体の物理アタッカーは、攻撃力が上がる「ドラゴン系」もしくは「悪魔系」での補正をおすすめします。魔法攻撃主体のアタッカーであれば賢さがあがる「スライム系」か「自然系」での補正をおすすめします。
個体値の厳選方法
【個体値のかんたん厳選手順】
- 1.究極配合+スキル厳選が終わったモンスターA作成
- 2.ステータス補正を意識した系統でモンスターB作成
- 3.AとBをLv最大にして配合→理想個体値モンスター完成
1.究極配合+スキル厳選終了モンスターAを作成
厳選の準備として、究極配合とスキル厳選が終わったモンスターAを作ります。Aの究極配合、スキル厳選終了後は上げたいステータスに合わせた系統のモンスターを配合しておくのがおすすめです。
2.配合する系統を意識してモンスターBを作成
次にAの配合相手となるモンスターBを作成します。モンスターAの作成時点でスキル厳選が終了している場合、モンスターBは系統のみを意識して配合しましょう。
3.レベルを最大にした親Aと親Bを配合する
モンスターAとB(作成するモンスターの親に当たる)を作成できたら、レベルを最大まで上げてから配合してモンスターを作成しましょう。AとBのモンスターのみ、レベルを最大まで上げてから配合するとできた子モンスターが高い個体値を持って生まれます。
個体値のステータス差異例
レベルマックスと家系図での差異
親のムドー×2のレベルが50 ・魔獣系×1 ・???系×3 |
親のムドーのレベルMAX ・自然系×3 ・???系×3 |
親のレベルが高い場合は、全体的にステータスが高くなります。さらに右側のムドー家系図では自然系が追加されているため、守備と素早さ、賢さに格段の差がでています。
家系図での差異
親のギュメイ×2のレベルMAX ・魔獣系×3 ・ドラゴン系×3 |
親のギュメイ×2のレベルMAX ・魔獣系×2 ・ドラゴン系×4 |
ギュメイ将軍の強みである攻撃力を特化させるために、ドラゴン系統を配合に最大限活かした例です(素早さは誤って異なるスキルで+してしまったため比較対象になりません)。
このように、家系図に表示される全てのモンスターが「系統ボーナス」の対象になり、個体値に差がでます。攻撃では多少の差になりますが、壁役キャラではステータスが大きな差分になることもあります。
個体値厳選の注意点
スキル+特性の変更に注意
個体値厳選したモンスターのスキルや究極配合時の特性変化を、後から変えるのは控えましょう。変更のために配合を行うと、配合するモンスターによっては系統がずれてしまい、個体値が変わってしまいます。
親のレベルを最大にしてから配合
最終的に作るモンスターの親は、レベルを最大にしてから配合すると、より高い個体値のモンスターを作成できます。祖父母のレベルを上げる必要は無いので、親の配合(最終的な配合)の時だけレベルを上げるように意識しましょう。
通信対戦で使用できない場合がある
テリワンSPの通信対戦では、親が同じモンスター同士でない究極配合モンスターの場合、通信対戦のパーティ編成がアップロードできないバグが起きています。
個体値厳選すると、親が同じモンスター同士ではなくなることが多く起きるため、通信対戦を楽しみたい場合はご注意ください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト