【テリワンSP】序盤のおすすめモンスター
- 注目の記事
- ・モンスター図鑑
- ・黄金郷の解放条件と攻略
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)の序盤おすすめモンスターを記載。モンスターの強い理由やおすすめスキル、どこで仲間になるのかを紹介。スマホアプリ版DQM(モンスターズ)テリワンSPで序盤のおすすめモンスターが知りたい方は参考にしてください。
序盤おすすめモンスター早見表
モンスター名 | おすすめ度と理由 |
---|---|
ホイミスライム | 【おすすめ度:★★☆☆☆】 ・序盤の貴重なヒーラー ・たびだちの扉クリアで加入 |
ブラウニー | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・火力&スカウト%アップ ・ゆうきの扉時点で配合可能に |
くしざしツインズ | 【おすすめ度:★★☆☆☆】 ・「サムライ」スキルが超優秀 ・まもりの扉クリアで加入 |
ヘルコンドル | 【おすすめ度:★★★★★】 ・全体回復とザオリク ・まもりの扉時点で配合可能 |
スーパーテンツク | 【おすすめ度:★★★★☆】 ・全体攻撃ができるGサイズ ・おもいでの扉クリア時点で作成可能 |
リーファ | 【おすすめ度:★★★★★】 ・「みずげい」スキルが超優秀 ・おもいでの扉時点で配合可能 |
タイガーランス | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・バイキルト、毎ターンHP回復 ・おもいでの扉クリアで加入 |
目安としてプレイ開始から3時間以内に作成できるモンスターを紹介しています。序盤の5つのダンジョンである「たびだち」「まもり」「まちびと」「おもいで」「ゆうき」の扉までで入手できるモンスターです。
序盤のおすすめモンスター詳細
ホイミスライム
テリワンのプレイ開始直後に挑める「たびだちの扉」クリアで仲間になるホイミスライムは序盤の回復キャラとして重宝します。
とにかく回復が重要なゲームなので、ボスバトルの際にはパーティに組み込み、作戦を『いのちだいじに』に切り替えてからボス戦などに挑みましょう。最序盤では、ドルマを使えるドラキーもおすすめです。
ブラウニー
攻撃力が高くMPも消費しないので、難しいことを考えずに戦力化できます。さらに特性「スカウト%アップ」で、スカウトも簡単にしてくれます。
ブラウニーは、おおきづちと自然系(ピッキー、ズッキーニャ)と配合することで作成可能で、おおきづちは5つめのダンジョン『ゆうきの扉』、ピッキーは一番初めに訪れた『たびだちの扉』で仲間にできます。
ファーラット×ピッキーでも、おおきづち作成可能です。
くしざしツインズ
くしざしツインズは、ボスバトルで重宝する「サムライ」というスキルを習得します。バイキルトやめいそう、バイシオンなど非常に有効な特技なので、枠が余っている場合は育成しましょう。
また、配合でも「サムライ」継承のために使用するので、育成して損することがありません。
ヘルコンドル
全体回復ができるうえに、低SPで様々な回復とサポートスキルを習得できるため、序盤では確実にパーティ編成したいモンスターです。
終盤には回復トップクラスモンスターのユニコーンが仲間になりますが、それまでは常に回復のエースとして活躍できます。
仲間になる場所
ヘルコンドルは、おおぞらの扉でレアモンスターとして出現します。
配合方法
ヘルコンドルの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
ヘルコンドル | |||
ヘルコンドルへの配合パターン | |||
よるのていおう | しぜん系 |
ヘルコンドルはよるのていおうとしぜん系のモンスターを配合させることで入手できます。よるのていおうは「ちからの扉」で入手できる他、グリズリーとの位階配合で入手可能です。
スーパーテンツク
全体攻撃+2回行動による連続攻撃が強力です。おうえんの特性を持っているため、時々戦闘開始時に、全員のテンションを1段階で攻撃を出せます。れんぞくの特性で攻撃が多段ヒットするため、メタル系処理に強いです。
引き継ぐスキルは「ハートブレイク」などの、状態異常を付与する攻撃がおすすめです。全体に状態異常をバラ撒きつつ攻撃できます。
仲間になる場所
スーパーテンツクは、クリア後の『うらみの扉』や『ぜっかいの扉』でのみ出現します。
配合方法
スーパーテンツクの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
スーパーテンツク | |||
スーパーテンツクへの配合パターン | |||
エビルアングラー | 相手問わず |
スーパーテンツクはエビルアングラーとの位階配合で入手できます。エビルアングラーは「たくらみの扉」で入手できる他、ボグフィッシュをあくま系モンスターと配合させることでも入手可能です。
リーファ
スキルに「みずげい」を持っているため、序盤の火力ソースとして活躍します。SP10で習得する水しぶきは最序盤にしては高いダメージを出せ、消費MPも4と低コストです。
みずげいは攻撃技以外にも、アモールの雨やせいれいのうた、さそう踊りなどのサポートスキルを習得できるため、攻撃役以外でも長く使えます。リーファはスモールボディの特性で、先制して回復行動を取れるため、回復役として優秀です。
仲間になる場所
リーファは配合以外の入手はありません。
配合方法
リーファの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
リーファ | |||
リーファへの配合ルート | |||
ドラゴンキッズ | 相手問わず |
リーファはドラゴンキッズとの位階配合で入手できます。ドラゴンキッズは「まもりの扉」「ねむりの扉」で入手できる他、スライムとの位階配合で入手可能です。
タイガーランス
タイガーランスは攻撃力が非常に高く、毎ターンHP回復する上にバイキルトも覚えられるため、中盤までメインアタッカーとして活躍します。
仲間になる場所
タイガーランスは、『おおぞらの扉』で出現します。
配合方法
タイガーランスの配合早見表 | |
---|---|
タイガーランス | |
タイガーランスへの配合パターン | |
トドマン | 相手問わず |
タイガーランスはトドマンとの位階配合で入手できます。トドマンは「さいはての扉」で入手できる他、キラーエイプを位階配合させることでも入手可能です。
いかりの扉までのおすすめモンスター
モンスター名 | 特徴やおすすめスキルなど |
---|---|
グリズリー | 【おすすめ度:★★★★☆】 ・高い攻撃力によるゴリ押し ・おたけびとアタックカンタを自力習得 ・よろこびの扉でスカウト可能 |
キメラ | 【おすすめ度:★★★☆☆】 ・アモールの雨やザオリク,光の波動が使いやすい ・みかわしアップ,れんぞく,さらに+25でギガキラー ・さばきの扉,かがみの扉でスカウト可能 |
グリズリー
グリズリーは攻撃力が高く、特性にいきなりバイキルトを持つため、アタッカー要員としておすすめのモンスターです。さらにときどきテンションを併せ持つため、スカウト要員としても活躍できます。
仲間になる場所
グリズリーは、『よろこびの扉』で出現します。
配合方法
グリズリーの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
グリズリー | |||
グリズリーへの配合ルート | |||
ワンダーフール | 相手問わず |
グリズリーはワンダーフールとの位階配合で入手できます。ワンダーフールは「まぼろしの扉」で入手できる他、ベビーパンサーを位階配合させることでも入手可能です。
キメラ
キメラはアモールの雨やザオリクなど、回復呪文を得意とするモンスターです。序盤から中盤の回復役で悩んだら、迷わずキメラを編成しましょう。
仲間になる場所
キメラは、『さばきの扉』で出現します。
配合方法
キメラの配合早見表 | |||
---|---|---|---|
キメラ | |||
キメラへの配合パターン | |||
デッドペッカー | 相手問わず |
キメラはデッドペッカーとの位階配合で入手できます。デッドペッカーは「まぼろしの扉」「きょじんの扉」で入手できる他、フェアリーラットを位階配合させることでも入手可能です。
エンディングまで活躍するモンスター
モンスター名 | おすすめ度と理由 |
---|---|
にじくじゃく | 【おすすめ度:★★★★★】 ・行動はやいによる先制行動 ・sサイズながら高火力高耐久 ・おおぞらのとびらまでに作成可能 =格闘場Bクラスクリア後が効率的 |
バルザック | 【おすすめ度:★★★★★】 ・連続攻撃アタッカー ・配合が野生スカウト+ボスで超簡単 ・おおぞらの扉までに作成可能 =格闘場Aクラスクリア後が効率的 |
にじくじゃくは、アタッカー、サポーター、ヒーラーどの役にでも対応できるので、パーティの穴埋めに最適なモンスターです。バルザックはAI1~3回行動の連続持ちで、アタッカー一人でも非凡な活躍が可能です。
ストーリー攻略におすすめのモンスター配合方法 | |
---|---|
にじくじゃくの効率的な作り方 | バルザックの効率的な作り方 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト