【テリワンSP】よろこびの扉の場所とモンスター

よろこびの扉

テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のよろこびの扉の場所と解放条件です。出現するモンスターとボス敵(ファンキーバード/ぬし)攻略を掲載しています。DQMテリーSPで喜びの扉を攻略する参考にしてください。

黄金郷
よろこびの扉(黄金郷)

よろこびの扉の場所

よろこびの扉

扉の場所 旅の扉の間「地下2階」:左下

よろこびの扉は、旅の扉の間「地下2階」の左下に存在します。

よろこびの扉の解放条件

解放条件 Cクラスの試合をクリア

よろこびの扉は、格闘場でCクラスの試合をクリアすることで出現します。

出現するモンスター

モンスター ランク 階層 時間
おばけきのこ F 1~4 常時
リザードフライ F 1~4 常時
グリズリー E 1~4 常時
スキッパー E 1~4 常時
よるのていおう E 1~4
ゴースト F 1~9 常時
いっかく竜 E 1~9 常時
アイアンタートル D 1~9 常時
ダーククラブ D 5~8
オセアーノン S 5~8 常時
ドロル F 5~9
ドロヌーバ E 5~9 常時
いわとびあくま D 1~9 常時
ふくぶくろ D - 常時
はぐれメタル B - 常時
ひとくい箱 E - 常時
いどまじん C - 常時

ボス攻略のコツ

ファンキーバードの基本情報

特性
  • れんぞく2回
  • AI2回行動
  • スタンダードボディ
  • タメキテボディ
特技
  • バギマ
  • みかわしきゃく
  • メタパ二ダンス
  • ハッスルダンス

ファンキーバードの詳しい情報はこちら

立ち回りのコツ

ギラ系の呪文で攻める

ファンキーバードは特技にみかわしきゃくを使ってきます。みかわしきゃくを使われると、通常攻撃や斬撃の特技が当たりにくくなってしまうので、呪文や息の特技で攻撃しましょう。敵の弱点である、ギラ系の特技を使うのが効果的です。

テリワンSPテリワンSP攻略トップへ

©1998,2012,2018 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリワンSPの注目記事

スカウト要員のおすすめモンスター
スカウト要員のおすすめモンスター
他国マスターの出現法則とレアモンスター入手法
他国マスターの出現法則とレアモンスター入手法
はぐれメタルの配合表と入手方法
はぐれメタルの配合表と入手方法
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
モンスター図鑑
モンスター図鑑
モンスター配合表
モンスター配合表
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
黄金郷の解放条件と攻略【必要モンスター/報酬一覧】
モンスター図鑑
モンスター図鑑
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
最強モンスターまとめ|サイズ別おすすめモンスター
モンスター配合表
モンスター配合表
じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
じゃんけん攻略と解放される扉まとめ
最強おすすめパーティと編成例
最強おすすめパーティと編成例
他国マスターのおすすめスカウトモンスター
他国マスターのおすすめスカウトモンスター
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー