【テリワンSP】スカウトQの攻略と必要モンスター入手法

- 注目の記事
- ・モンスター図鑑
- ・黄金郷の解放条件と攻略
テリワンSP(テリーのワンダーランドSP)のスカウトQについてまとめています。問題と報酬一覧、お題となるモンスターの入手方法、スカウトQ解放条件のじゃんけん勝利法も記載。スマホアプリ版DQM(モンスターズ)テリワンSPのスカウトQを攻略する参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| じゃんけん必勝法 | 黄金卿攻略 |
スカウトQとは
王妃のお題をクリアして報酬が貰える

スカウトQは、王妃から出されたお題をクリアすると報酬が入手できるコンテンツです。ストーリーをクリアすることで5問追加され、お題をクリアするごとに報酬は豪華になっていきます。
じゃんけん勝利で解放【大魔王の手】

スカウトQは格闘場裏の王妃の部屋で受けられます。王妃の部屋を解放するには「魔王の右手」とのじゃんけんに勝つ必要があります。じゃんけんは5連戦行われ、グー/パー/グー/チョキ/グーの順に出すと勝てます。
黄金郷に入るためにスカウトQ全問達成が必要

新エリアである「黄金卿」をプレイするには、スカウトQを全15問全てクリアしている必要があります。後半になるほど要求される敷居が高くなっていくので、他国マスターなどを活用してモンスターを用意しましょう。
スカウトQのお題と報酬一覧
| お題 | 報酬 | |
|---|---|---|
| 1問目 | はねスライム |
ふしぎなきのみ |
| 2問目 | もみじこぞう |
しあわせの種 |
| 3問目 | スライム系で4枠埋める | 世界樹の葉 |
| 4問目 | せみもぐら |
ぎんのタマゴ |
| 5問目 | ソードドラゴン |
ラッキースティック |
| 6問目 | +25以上のモンスター | 金のタマゴ |
| 7問目 | スキル「守備力アップ2」 | メタルチケット |
| 8問目 | マンドラゴラ |
しもふりにく |
| 9問目 | バリクナジャ |
レブナントイーター |
| 10問目 | +50以上のモンスター | 戦士の証 |
| ストーリークリアで問題追加 | ||
| 11問目 | マンイーター |
ゼロ封じの証 |
| 12問目 | 死神の騎士 |
巨大つぶしの証 |
| 13問目 | キングモーモン |
メタルつぶしの証 |
| 14問目 | スラ忍で4枠埋める | 聖剣レオソード |
| 15問目 | 究極配合 | ゴールドカード |
パーティに編成してから王妃に話しかける
王妃のお題をクリアするためには、お題のモンスターをパーティに編成してから王妃に話しかける必要があります。
王妃の隣の使用人から話を聞こう

スカウトQ攻略のヒントは、王妃のとなりにいる使用人に聞くことが可能です。
必要なモンスターの入手方法
| モンスター | おすすめ入手方法 |
|---|---|
はねスライム |
配合 ぐんたいアリ×スライム スカウト(ぐんたいアリ) まもり,おもいでの扉 スカウト(スライム) たびだちの扉 |
もみじこぞう |
スカウト ゆうきの扉 |
せみもぐら |
配合 スライムナイト×もみじこぞう スカウト(スライムナイト) いかりの扉 スカウト(もみじこぞう) ゆうきの扉 |
ソードドラゴン |
配合 ライノソルジャー×おおドラキー スカウト(ライノソルジャー) しあわせの扉 スカウト(おおドラキー) しあわせの扉 |
マンドラゴラ |
配合 炎の戦士×スキッパー スカウト(炎の戦士) たくらみの扉 スカウト(スキッパー) ちから,よろこびの扉 |
バリクナジャ |
配合 シュプリンガー×おおドラキー スカウト(シュプリンガー) さそいの扉 スカウト(おおドラキー) しあわせの扉 |
マンイーター |
配合 ズッキーニャ×デスゴーゴン スカウト(ズッキーニャ) おもいで,まもりの扉 スカウト(デスゴーゴン) かがみの扉 |
死神の騎士 |
配合 ピサロナイト×ピサロナイト スカウト ふういんの扉 |
キングモーモン |
4体配合 マポレーナ×ピンクモーモン ×ククリ×ティコ スカウト←おすすめ 他国マスターからスカウト |
| スラ忍×4体 | たまご孵化入手 白いたまごから入手 スカウト 他国マスターからスカウト |
| 究極配合 | エンディング後解放 同種同士で+99以上の配合 究極配合の説明はこちら |
キングモーモンの入手方法
他国マスターからスカウトがおすすめ
キングモーモンは、他国マスターからスカウトして入手することをおすすめします。他国マスターを発見したら、キングモーモンと出会える可能性があるため必ずバトルを挑みましょう。
4体配合でも作れる
| キングモーモンの配合早見表 | |||
|---|---|---|---|
キングモーモン |
|||
| キングモーモンの配合ルート | |||
| 親A | 親B | ||
| 親Aと親Bの配合ルート | |||
ピンクモーモン |
マポレーナ |
ティコ金タマゴ限定 |
ククリ金タマゴ限定 |
キングモーモンは、4体配合でも作れます。ピンクモーモンは「しれんの扉」のボス入手が可能です。マポレーナは、他国マスターからの入手かタマゴの孵化入手のみです。ティコとククリは「きんのタマゴ」の孵化でしか入手できません。
スラ忍の入手方法
スラ忍は、キングモーモンに比べて入手が簡単です。スカウトQは、全くおなじスラ忍4体でもクリアできるため、スカウトか白たまごから入手したスラ忍1体がいれば『めぐりあいの扉』で残り3体をスカウトするだけで達成できます。
| スラ忍まとめ | |||
|---|---|---|---|
| スラ忍レッド | スラ忍ブルー | スラ忍グリーン | スラ忍ピンク |
| スラ忍イエロー | スラ忍ブラウン | スラ忍オレンジ | スラ忍パープル |
| スラ忍ブラック | スラ忍シルバー | スラ忍ゴールド | - |
めぐりあいの扉とは
めぐりあいの扉は、モンスター図鑑を300種類以上集めることで解放されるダンジョンです。めぐりあいの扉では、仲間にしたことがあるすべてのモンスターが出現するため、スカウトQクリアに役立ちます。
| モンスター図鑑で解放される扉 | ||
|---|---|---|
| さいはての扉 | 図書館 | 100種類 |
| ねむりの扉 | 図書館 | 200種類 |
| めぐりあいの扉 | モンスター牧場の牧舎 | 300種類 |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶テリーのワンダーランドSP公式サイト

テリーのワンダーランドSP攻略wiki





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











