【FEH】バニーカチュアの対策方法とおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のバニーカチュアの対策をまとめています。バニーカチュアの弱点や闘技場での倒し方、バニーカチュアに対して有効なキャラやスキルを記載。FEヒーローズでバニーカチュアを攻略する際の参考にして下さい。
バニーカチュアの基本情報

| 星5ステータス基準値 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
| 36 | 46 | 35 | 18 | 26 | 161 |
| 星5習得スキル | |||||
バニーカチュアは数少ない騎馬魔法キャラです。専用武器のフギンの魔卵はHPが50%以上なら、位置に関係なく魔防の1番低いキャラの攻撃・防御を-5する強力な武器です。
Bスキルの魔防の封印3は、敵軍の魔防が一番高い敵の魔防を7下げる強力なスキルです。デバフ要因として有能なだけでなく、騎馬の専用バフを受けアタッカーとしての運用も可能です。
バニーカチュアの弱い点まとめ
守備が低い
バニーカチュアは守備が18ととても低いので、物理攻撃で大ダメージを受けやすいです。有利属性でもダメージが通りやすく、攻撃が45あれば追撃込みでやられてしまいます。
闘技場での倒し方
| 【主な装備聖印】 「速さ3」や「剛剣3」など |
|
バニーカチュアは騎馬専用バフを活かして、ブレード運用しているスキル構成が多いです。ブレード運用ではなく、フギンの魔卵をそのまま使用しているスキル構成もいるのでタッチしてスキルを確認しましょう。
騎馬特攻武器を使う
ミカヤ |
![]() シャラ |
| 騎馬特効武器 | ||
|---|---|---|
| 斬馬刀+ | ホースキラー+ | ポールアクス+ |
| ラウアウルフ鍛+ | ブラーウルフ鍛+ | グルンウルフ鍛+ |
| 宵闇の団扇+ | 騎殺の暗器+ | ウイングソード |
| グレイの飄剣 | レイピア | レギンレイヴ |
| ロムファイア | 幻影フェザー | セイニー |
| 暁天の神楽鈴 | 山の隠者の書 | 暁の光 |
| ダークスパイクΤ | 蒼鴉の書 | 執念の呪 |
| 幸せの誓約 | タグエルの子の爪牙 | タグエルの爪牙 |
騎馬属性のバニーカチュアには騎馬特攻武器が有効です。騎馬特攻持ちで、重装相手にも役割を持てるミカヤは特に強力です。
高物理攻撃で倒す
| おすすめキャラ | |
|---|---|
バニーアルフォンス |
花婿マルス |
バニーカチュアは物理耐久が低いので、高機動の緑物理で倒してしまうことをおすすめします。攻撃範囲はバニーカチュアの方が広いので、移動補助を使用しつつ近づきましょう。
対策スキルまとめ
| スキル名 | 理由 |
|---|---|
| 錬成ブレス全般 | 守備でダメージ計算してくれる |
| 鬼神の一撃3 | 攻撃力の強化 |
| 攻撃魔防の大覚醒3 | 攻撃と同時に魔防も強化 |
| 攻撃の封印3 | 攻撃力を大幅に下げられる |
| 青魔殺し3 | 鈍足キャラでも追撃が行える |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
ミカヤ
バニーアルフォンス
花婿マルス

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











