【FEH】ソレイユの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のソレイユの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のソレイユを育成する参考にしてください。
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |
ソレイユの評価
| 総合評価 | 80/100点 |
|---|---|
| リセマラ評価 |
|
| 闘技場評価 |
|
| 属性/武器 |
|
| 移動マス/兵種 |
|
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手 |
| 排出レアリティ | 星3~星4 |
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| | | ||||
| ソレイユの特徴 | |||||
|
・攻撃が非常に高い歩行剣士 ・敵の反撃を無効 ・周囲の味方の魔防強化 |
|||||
ソレイユは攻撃と速さが非常に高い歩行剣士で、特にその攻撃は剣士だけでなくすべての歩行キャラの中で最も高い数値です。
「火薙ぎの剣」で敵の反撃を無効に出来るので、自分は無傷のまま高火力を相手に押し付けられます。
ソレイユに対するみんなの声
みんなの評価
- 4.5攻め
- 2受け
- 3サポート
- 4闘技場
- 3英雄戦
- 3.5飛空城
評価A
- ▼ソレイユの評価を書き込む
| No.2 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 原作同様、超火力の脳筋。 それでいて速さ、防御、魔防のいずれも悪くない数値で、凸しやすいキャラの中でも群を抜いて優秀な歩行剣。 使い手によって継承する武器は変わるが、どの型でもその育成に掛けた手間に見合う実力はある。 |
| 弱い点 | HPの低さ。 どんなに強くても歩行剣なのがネックとなる。 |
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★☆☆ サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★☆☆☆ 飛空城★★★★☆ |
| No.1 |
|
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 見た目からは想像もつかない攻撃力(笑) 火薙ぎの剣と相性が良くて使いやすいですね。 一撃離脱で逃げつつ戦っています。 |
| 弱い点 | 壁にはできません… |
| 評価内訳 | 攻め★★★★★ 受け★☆☆☆☆ サポート★★★★☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★☆☆ |
おすすめ個体値とステータス
ソレイユのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1 |
17 | 17 | 8 | 5 | 4 |
| ☆4 Lv.1 |
17 | 21 | 9 | 5 | 4 |
| ☆5 Lv.1 |
18 | 25 | 9 | 6 | 5 |
| ☆5 Lv.40 |
37 | 53 | 35 | 28 | 24 |
| ☆5Lv.40 素ステ |
37 | 38 | 35 | 28 | 24 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
ソレイユは追撃が発動しやすいよう、速さ上昇の個体がおすすめです。攻撃でも良いですが、追撃が発生したほうが、与えるダメージが多いです。
おすすめの下降個体は魔防、次点で守備です。火薙ぎの剣の効果で敵から反撃はされませんし、敵から攻撃された場合、反撃ができないので受けに回ることはほとんどありません。
ただ、守備は苦手ステータスなので、4下がる点に注意です。
ハズレ個体値について
ソレイユは、火薙ぎの剣と飛燕の一撃による2連続攻撃が特長のキャラであるため、速さ下降個体はできるだけ避けたいところです。
しかし、ソレイユは剣使いの中では素の攻撃が非常に高いため、速さを捨てて勇者の剣を持たせるという手もありです。
この場合はパッシブAを、飛燕の一撃ではなく鬼神の一撃にして、味方の攻撃バフもかかるように上手に立ち回りましょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|
| -3/4 | -3/3 | -3/3 | -4/3 | -3/4 |
ソレイユのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 37/平均40 | 832/1021位 |
| 攻撃 | 38/平均38 | 464/1021位 |
| 速さ | 35/平均34 | 485/1021位 |
| 守備 | 28/平均29 | 524/1021位 |
| 魔防 | 24/平均28 | 664/1021位 |
| 合計 | 162/平均169 | 621/1021位 |
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
|---|---|---|---|---|---|---|
ソレイユ |
37 | 38 | 35 | 28 | 24 | 162 |
アイラ
|
41 | 33 | 37 | 31 | 21 | 163 |
フィーナ
|
40 | 35 | 37 | 26 | 23 | 161 |
カザハナ
|
37 | 35 | 36 | 23 | 26 | 157 |
オリヴィエ
|
36 | 28 | 33 | 27 | 26 | 150 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのソレイユの個体値大募集
ソレイユのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 16 | 18 | 8 | 5 | 4 |
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 21 | 9 | 4 | 5 |
| 星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 16 | 8 | 6 | 4 |
ソレイユのおすすめスキル継承と聖印
奥義や一撃離脱で逃げながら戦う
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
ソレイユの火薙ぎの剣は、自分や敵共に反撃が無効化になる効果を持っています。自分から攻撃するなら良いですが、敵から攻撃された時は反撃が行えず、一方的にダメージを受けるのがつらいです。
一撃離脱は自身から攻撃した後、1マス後ろに下がるスキルです。1マスだけですが後ろに下がることで、敵の攻撃範囲から逃げることも可能です。
引き戻しを継承すれば、攻撃→一撃離脱→再行動→再行動キャラを引き戻しで逃がすという小技も使えます。奥義の疾風迅雷はコストが重いですが、取りこぼしの敵や逃げたい時に重宝します。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 2024.8.7.投稿の者です。二重投稿すんません。X響心は見切り反撃不可、得意は速さ得意です。来ないと思ってた神装英雄登場で、ソレイユ170族入りです。伝承や総選挙英雄クラスですね。響心見切り反撃を手に入れたならば、一緒に陣風もスキル継承すると思います。支援をラズワルドにして、2体セットで運用するならスキルCは攻撃速さの信義4にしてラズワルド側の舞剣を無条件発動出来るようにしておいた方がいいかも知れません。ステータスとしては花あげて10凸すれば十分ありますが、最新英雄たちの様なギミックは全然無いので、主力や切り札までにはならないかと。英雄決闘サバイバルでも脅威と見られることはまあ無いんじゃないですかね。でも完成させていれば使い勝手はいいと思いますよ | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 見切り反撃不可4は、正にソレイユのためにあるようなスキルです。火薙ぎの剣(orソレイユの陽剣)の 自身の反撃不可を打ち消し、相手の反撃は防ぐ、という・・・。 更に初撃のダメージカット30%まで付いて来る。Bスキルは大抵回避だったり 警戒姿勢だったり、何かしらダメカ入れないとマトモに戦場に立てないですが、 これはそれまで入ってる。ソレイユに入れなくて誰に入れるんだ、と。 後のカスタマイズは好きにして下さい。見切り反撃はソレイユに。これだけは 守りましょう。日本国の法律です。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|
|
|
||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| Bは反撃見切り | |||||
ユーザー投稿フォーム
ソレイユのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
ソレイユの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ソレイユは、近距離物理のキャラです。また、周囲2マスの味方の魔防を+3出来るため、バッファーとしての役割も持ちます。
ソレイユの強い点
無傷で敵を処理可能
ソレイユは、火薙ぎの剣を所持しているので敵の反撃を無効化できます。無傷で敵を安全に処理できるので、安全に倒すことができます。
攻撃も基準値で38と非常に高く、速さもある程度あるのでアタッカーとしての適性はかなりあるといって良いでしょう。
飛燕の一撃で速さ上昇
ソレイユは、飛燕の一撃を習得するので自身から攻撃時に速さを最大+6できます。
火薙ぎの剣で敵の反撃も無効化できるので、追撃が発生すれば、敵に大ダメージを与えることも可能です。
味方の魔防を戦闘中+3
ソレイユは、魔防の大紋章を習得するので、ソレイユの周囲2マスの味方は戦闘中、魔防が+3されます。味方の魔防を底上げしたり、魔法の敵を釣る時などに非常に便利なので、常に役割があるキャラといっても良いでしょう。
ソレイユの弱い点
受けに回れない
ソレイユの火薙ぎの剣は、敵味方ともに反撃不可になる効果を持っています。ソレイユが敵から攻撃を受けると、反撃自体できないので絶対に受けに回らないようにしましょう。
範囲奥義の使い勝手が悪い
ソレイユは範囲奥義の烈風を習得します。カウント4なので、以前よりかは使いやすくはなりましたが、それでも他の奥義に比べると使い勝手は悪いです。素直に別の奥義に変えるほうが良いでしょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
| スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
|---|---|---|---|
| 鉄の剣 (☆3) | 6 | 1 | - |
| 鋼の剣 (☆3) | 8 | 1 | - |
| 火薙ぎの剣 (☆3) | 11 | 1 | 自分、敵ともに反撃不可 |
| 火薙ぎの剣+ (☆5) | 15 | 1 | 自分、敵ともに反撃不可 |
| ソレイユの陽剣 (☆5) | 16 | 1 | 自分、敵ともに反撃不可 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 飛燕の一撃1 (☆3) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 |
| 飛燕の一撃2 (☆4) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 |
| 飛燕の一撃3 (☆5) | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 |
パッシブ
| スキル名 | 効果/倍率 |
|---|---|
| 魔防の紋章1 (☆3) | 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+2 |
| 魔防の大紋章1 (☆3) | 周囲2マスの味方は、戦闘中、魔防+2 |
| 魔防の大紋章2 (☆4) | 周囲2マスの味方は、戦闘中、魔防+3 |
奥義
| スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
|---|---|---|
| 砕風 (☆3) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)のダメージ |
| 烈風 (☆4) | 4 | 自分から攻撃した時、戦闘前、特定範囲の敵に(自分の攻撃-敵の守備or魔防)×1.5ダメージ |
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | if |
|---|---|
| 声優 | 鈴木絵理 |
| イラストレーター | 円居雄一郎 |
- ▼ソレイユのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 最新キャラ | |||||
|---|---|---|---|---|---|
![]() グルヴェイグ | ![]() シェズ | ![]() ユナカ | |||
| -/100点 | -/100点 | -/100点 | |||
![]() フリーズ | ![]() シェズ | ||||
| -/100点 | -/100点 | ||||
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター |

FEH攻略|FEヒーローズwiki







Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











