【FEH】ナンナの評価とおすすめ個体値/スキル継承
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・モンハンワイルズのソフト代配布キャンペーンはこちら!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャ当たり考察
- ・愛の祭の楽しみ方ガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のナンナの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のナンナを育成する参考にしてください。
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
目次
ナンナの評価
総合評価 | 70/100点 |
---|---|
属性/武器 |
![]() |
移動マス/兵種 |
![]() |
入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 |
排出レアリティ | 星3~星4 |
★5習得スキル | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() | ![]() ![]() ![]() | ||||
ナンナの特徴 | |||||
・移動力の高い杖キャラ ・味方の状態異常回復 ・攻撃はやや低め |
ナンナは機動力の高い騎馬杖ユニットで、遠い位置まで攻撃や回復に向かえる使い勝手の良いキャラです。
味方の状態異常を回復する貴重なスキルも所持しており、様々な場面で活躍します。
ナンナに対するみんなの声
みんなの評価
- 4攻め
- 2受け
- 5サポート
- 3闘技場
- 4英雄戦
- 4飛空城
評価A
- ▼ナンナの評価を書き込む
No.1 |
|
---|---|
評価 | ![]() |
強い点 | 騎馬キャラなので、やはりペイン+W死の吐息が便利 速くて倒されにくいのも良い |
弱い点 | 追撃は受けにくいが、物理攻撃を受けると一撃で倒されやすい |
評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★☆☆☆ サポート★★★★★ 闘技場★★★☆☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆ |
おすすめ個体値とステータス
ナンナのステータス基準値
レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
☆3 Lv.1 |
16 | 4 | 7 | 5 | 6 |
☆4 Lv.1 |
16 | 4 | 8 | 5 | 7 |
☆5 Lv.1 |
17 | 5 | 8 | 6 | 7 |
☆5 Lv.40 |
36 | 34 | 36 | 21 | 28 |
☆5Lv.40 素ステ |
36 | 27 | 34 | 21 | 26 |
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
- ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ナンナは、回復量が上がる攻撃上昇がおすすめですが、速さも上昇なら39と非常に高めなので、攻撃か速さ、どちらかが上がっている方が好ましいです。
役割上、前に出ることは少ないため守備が下がってる個体がおすすめです。
ハズレ個体値について
ナンナは攻撃が下がっている場合、回復量が下がってしまいますし、攻撃は苦手個体なので4下がってしまいます。
Aスキルや聖印で攻撃を底上げするのをおすすめします。
個体値によるステータス変化
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|
-3/4 | -4/3 | -3/3 | -3/3 | -3/4 |
ナンナのステータス順位とランキング
☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
---|---|---|
HP | 36/平均40 | 841/959位 |
攻撃 | 27/平均37 | 929/959位 |
速さ | 34/平均34 | 497/959位 |
守備 | 21/平均28 | 736/959位 |
魔防 | 26/平均28 | 471/959位 |
合計 | 144/平均168 | 934/959位 |
☆5レベル40(タップで開閉) | |||
---|---|---|---|
☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
☆5レベル1(タップで開閉) | |||
☆4レベル1(タップで開閉) | |||
☆3レベル1(タップで開閉) |
ステータスが類似しているキャラ
キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
36 | 27 | 34 | 21 | 26 | 144 |
![]() |
35 | 25 | 33 | 22 | 29 | 144 |
![]() |
36 | 32 | 36 | 21 | 19 | 144 |
![]() |
38 | 28 | 34 | 26 | 20 | 146 |
![]() |
34 | 35 | 33 | 16 | 27 | 145 |
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのナンナの個体値大募集
ナンナのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
16 | 4 | 7 | 6 | 7 |
星3Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
15 | 4 | 8 | 5 | 6 |
星5Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 |
---|---|---|---|---|---|
17 | 5 | 7 | 6 | 8 |
ナンナのおすすめスキル継承と聖印
グラビティで敵を足止め
スキル構成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() ![]() |
- ▼各スキルの所持キャラ▼
グラビティ+を装備させて、移動力デバフを撒くスキル構成です。グラビティ+の他には、敵とその周囲の敵に固定ダメージを与えられる「ペイン+」もおすすめです。
騎馬なので移動力が高く、先制攻撃を仕掛けやすいのが利点です。錬成する場合は反撃不可型にしましょう。
また、レストにより味方の状態異常を解除できるため、騎馬パーティやブレード持ち魔道士パーティに入れると効果を活かしやすいでしょう。
ユーザー投稿フォーム
ナンナのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
ナンナのおすすめ武器錬成
ナンナは騎馬の機動力で先制攻撃が可能なので、幻惑の杖錬成がオススメです。
ナンナの元々の攻撃力がそれほど高くないため、神罰の杖錬成にする場合は騎馬バフなどの攻撃力の補強が必要です。
- ▼武器錬成効果一覧▼
役割と使い道
ナンナの役割
近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 |
強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 |
再起 | 回復 | 継承 | 専用 |
ナンナは、遠距離魔法のキャラです。また味方の回復や、味方を強化する役割を持ちます。
ナンナの強い点
味方の状態異常を解除
ナンナは新スキル「レスト」で味方の弱化、移動制限、パニック、反撃不可等の状態異常を解除できます。
回復と同時に行えるので、回復役として非常に使いやすいです。また、奥義で天照も習得するので、発動すれば自身と回復をしたキャラ以外のHPも回復できます。
守備の大紋章で味方のサポート
ナンナは、守備の大紋章を習得します。周囲2マス内の味方の守備を戦闘中+3する効果を持っており、後方に居ることが多いナンナにぴったりのスキルです。
物理壁の後ろに隠れつつ、守備を上げ、壁役のHPが減ったら回復という戦法がとれます。
ナンナの弱い点
回復は低め
ナンナ等のヒーラーの回復スキルは、錬成すると攻撃の50%回復となるので、攻撃が平均的なナンナは、回復量もそこまで高くはありません。
レストで回復したとしても、基準値だと17しか回復しません。状態異常を解除する効果があるので優秀な回復スキルとはいえ、瀕死状態の味方を回復する際に回復が追いつかない事もあります。
騎馬特効に注意
騎馬特効武器 | ||
---|---|---|
斬馬刀+ | ホースキラー+ | ポールアクス+ |
ラウアウルフ鍛+ | ブラーウルフ鍛+ | グルンウルフ鍛+ |
宵闇の団扇+ | 騎殺の暗器+ | ウイングソード |
グレイの飄剣 | レイピア | レギンレイヴ |
ロムファイア | 幻影フェザー | セイニー |
暁天の神楽鈴 | 山の隠者の書 | 暁の光 |
ダークスパイクΤ | 蒼鴉の書 | 執念の呪 |
幸せの誓約 | タグエルの子の爪牙 | タグエルの爪牙 |
ナンナは移動タイプが騎馬なので、ウルフやホースキラー等の騎馬特効に弱いです。
後方キャラなので、前に出ることは少ないですが移動する際の特効マークには十分に注意してください。
味方のHPは常に把握し、こまめに回復するのを心がけましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|---|
アサルト (☆3) | 10 | 2 | - |
アブゾーブ (☆3) | 4 | 2 | 与えたダメージの50%回復 |
アブゾーブ+ (☆5) | 7 | 2 | 与えたダメージの50%回復 戦闘後、自分の周囲2マスの味方のHP7回復 |
補助スキル
スキル名 | 射 | 効果/倍率 |
---|---|---|
ライブ (☆3) | 1 | 5回復 |
ヒール (☆3) | 1 | 7回復、自分も7回復 |
レスト (☆3) | 1 | 8回復 不利な状態異常を解除(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、次回行動終了時までの効果全般) |
レスト+ (☆5) | 1 | 攻撃の50%回復(最低8) 不利な状態異常を解除(弱化、移動制限、パニック、反撃不可等、次回行動終了時までの効果全般) |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
魔防1 (☆3) | 魔防+1 |
速さ魔防1 (☆4) | 速さ、魔防+1 |
速さ魔防2 (☆5) | 速さ、魔防+2 |
パッシブ
スキル名 | 効果/倍率 |
---|---|
守備の紋章1 (☆3) | 周囲1マスの味方は戦闘中、守備+2 |
守備の大紋章1 (☆3) | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+2 |
守備の大紋章2 (☆4) | 周囲2マスの味方は、戦闘中、守備+3 |
奥義
スキル名 | ターン | 効果/倍率 |
---|---|---|
治癒 (☆3) | 1 | 回復の杖使用時、回復効果+10 |
天照 (☆3) | 2 | 回復の杖使用時、自分と対象を除く全味方を10回復する |
優先習得スキル
後方支援が多いため、守備の大紋章を優先して習得するのをおすすめします。
ナンナを覚醒させるべきか否か
進化素材 | 英雄の翼 | 勲章 |
---|---|---|
☆3→☆4 | ×2,000 | 勲章(無)×20 |
☆4→☆5 | ×20,000 | 大勲章(無)×20 |
ナンナを限界突破するべきか
現段階では、レストを唯一習得するキャラです。限界突破せずに素材に使用するほうが良いでしょう。
プロフィールとイラスト/セリフ集
原作 | トラキア776 |
---|---|
声優 | 名塚佳織 |
イラストレーター | 紺藤ココン |
- ▼ナンナのセリフ集▼
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
最新キャラ | |||||
---|---|---|---|---|---|
![]() ユナカ | ![]() エル | ![]() ラファール | |||
95/100点 | 90/100点 | 90/100点 | |||
![]() セレスティア | ![]() グリ | ||||
80/100点 | 85/100点 |
お供ユナカ&魔器エルガチャ当たり考察 | お供ユナカ&魔器エルガチャシミュ |
同名キャラの評価 | |
---|---|
![]() |
![]() |