【FEH】サーリャの評価とおすすめ個体値/スキル継承

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
 - ・異なる未来へガチャ当たり考察
 - ・異なる未来へガチャシミュ
 
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)のサーリャの評価とおすすめ個体値/スキル継承を紹介します。キャラのステータスや習得スキル(レア度付き)、限界突破するべきかなども記載。ファイアーエムブレムヒーローズで最強のサーリャを育成する参考にしてください。
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
サーリャの評価
| 総合評価 | 75/100点 | 
|---|---|
| 属性/武器 | 
                    
                     | 
                
| 移動マス/兵種 | 
                                             | 
                
| 入手方法 | 恒常ガチャで入手可能 | 
| 排出レアリティ | 星3~星4 | 
| ★5習得スキル | |||||
|---|---|---|---|---|---|
|                                              |                                              | ||||
| サーリャの特徴 | |||||
| 
                        ・高速高火力の魔法アタッカー ・自分が受けている強化を火力に加算 ・周囲2マスの敵の攻撃速さ-4  | 
                |||||
サーリャの専用武器「サーリャの禁呪」は、自分が受けている鼓舞系スキルによる強化(青字で表示される強化)の合計値を攻撃に加算する効果を持ち、味方の強化を多く受けることで攻撃力を大幅に高められます。
自身の速さもそこそこ高く、また「飛燕の一撃3」で自分から攻撃した時の速さを6上げられるため(ただしこれは青字強化ではありません)、極めて威力の高い攻撃を2回当てられる率が高いです。
武器錬成を行えば周囲2マスの敵の攻撃と速さを4下げられるため、自身の追撃率を高められるのみならず、味方のサポートも行えるようになります。
サーリャに対するみんなの声
みんなの評価
- 4攻め
 - 2.8受け
 - 2サポート
 - 4.3闘技場
 - 3.8英雄戦
 - 3.5飛空城
 
評価A
- ▼サーリャの評価を書き込む
 
| No.4 | 
  | 
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 武器スキルが優秀、相対的に速さの差を広げられる為追撃が発動しやすく、恩恵を他のユニットも受けられる為サポーターとしても振舞える。彼女を運用すると否応無しにバフを意識する為、上げたバフが功を奏して意外と敵の攻撃に耐えたりもする。 | 
| 弱い点 | バフがある前提の動きになる為、逆を言えばバフが受けられない状況だと大きく動きが制限される。結果Cスキルが波か相互鼓舞になりがちか。 | 
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★☆☆  サポート★★★★☆ 闘技場★★★★★ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆  | 
| No.3 | 
  | 
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | 専用武器の追加によりサポートも可能になり 火力も上がりました多くの相手に対して追撃も取れるようになり全体的にに評価がグッと上がる印象です、指揮スキルや伝承アクアとの相性も抜群です  | 
| 弱い点 | 殆どの赤魔に言えることですがラインハルトからの攻撃はまず耐えられないことや、魔防の高い青魔には返り討ちにされる事があります | 
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★☆☆  サポート★★☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★★☆ 飛空城★★★★☆  | 
| No.2 | 
  | 
|---|---|
| 評価 | |
| 強い点 | ブレード装備にすれば攻撃で頼りになるし、レイヴン装備にすれば便利屋になれる。 | 
| 弱い点 | ステータスが中途半端で特化型にはなり切れない。 | 
| 評価内訳 | 攻め★★★★☆ 受け★★★☆☆  サポート★☆☆☆☆ 闘技場★★★★☆ 英雄戦★★★☆☆ 飛空城★★★☆☆  | 
おすすめ個体値とステータス
サーリャのステータス基準値
| レベル | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| ☆3 Lv.1  | 
                                                                            16 | 13 | 7 | 5 | 4 | 
| ☆4 Lv.1  | 
                                                                            16 | 17 | 8 | 5 | 4 | 
| ☆5 Lv.1  | 
                                                                            17 | 21 | 8 | 6 | 5 | 
| ☆5 Lv.40  | 
                                                                            39 | 46 | 34 | 23 | 20 | 
| ☆5Lv.40 素ステ  | 
                                                                            39 | 32 | 34 | 23 | 20 | 
- ※素ステは武器を含めた全てのスキルを外した数値
 - ※得意個体値は緑、不得意個体値は赤で表示
 
おすすめ個体値と当たり個体(得意不得意)
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|
サーリャは、パッシブスキル「飛燕の一撃」により、攻撃時速さが+6されます。同速+1までであれば追撃を行えるため、速さが上昇する個体がおすすめです。
守備と魔防は両方とも平均的ですが、魔防がやや低いため守備に特化させるか魔防を捨てるかを選びましょう。
個体値によるステータス変化
| HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|
| -4/3 | -3/3 | -3/3 | -3/3 | -3/3 | 
サーリャのステータス順位とランキング
| ☆5素ステータスと平均 | 順位 | |
|---|---|---|
| HP | 39/平均40 | 649/1016位 | 
| 攻撃 | 32/平均38 | 814/1016位 | 
| 速さ | 34/平均34 | 535/1016位 | 
| 守備 | 23/平均29 | 707/1016位 | 
| 魔防 | 20/平均28 | 858/1016位 | 
| 合計 | 148/平均169 | 915/1016位 | 
| ☆5レベル40(タップで開閉) | |||
|---|---|---|---|
| ☆5レベル40素ステ(タップで開閉) | |||
| ☆5レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆4レベル1(タップで開閉) | |||
| ☆3レベル1(タップで開閉) | 
ステータスが類似しているキャラ
| キャラ | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 | 
|---|---|---|---|---|---|---|
                  サーリャ             | 
                            39 | 32 | 34 | 23 | 20 | 148 | 
                    
                         セリカ
                 | 
                                    39 | 32 | 33 | 22 | 22 | 148 | 
                    
                         花嫁サーリャ
                 | 
                                    39 | 35 | 35 | 21 | 21 | 151 | 
                    
                         ガーネフ
                 | 
                                    38 | 30 | 34 | 27 | 23 | 152 | 
                    
                         ユアン
                 | 
                                    38 | 37 | 33 | 23 | 35 | 166 | 
※武器とスキルを裝備していない基準値を掲載しています
みんなのサーリャの個体値大募集
サーリャのステータスを大募集しています。
キャラのステータスが個体値によって変動があり、正確な数値の表記を行うため、ご協力頂ければ嬉しいです!
| 選択 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 17 | 17 | 8 | 5 | 3 | 
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 15 | 17 | 9 | 5 | 4 | 
| 星4Lv.1 | HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 
|---|---|---|---|---|---|
| 16 | 17 | 9 | 4 | 4 | 
サーリャのおすすめスキル継承と聖印
攻め立てで連続攻撃を狙う
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                         | 
                                
                                                                                                                                                                                                                                                                                                                         | 
                            ||||
- ▼各スキルの所持キャラ▼
 
パッシブBに攻め立て3を継承させることで、HPが75%以下に削れれば、追撃を1回目の攻撃の直後に出すことができます。
自分から攻撃する回数が多くなるため、パッシブCは固定ダメージを与えられる「死の吐息」を、聖印は自身の攻撃速さをさらに上げられる「攻撃速さの絆」をつけるのがおすすめです。
固定ダメージを増やしたいと思うなら、聖印に死の吐息をもう一つつけましょう。
1ヶ月で評価の高いユーザー投稿
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                     | 
                            
                                                                                                                                                                                                                                                     | 
                        ||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| いや、これは完全に実用性皆無です。サーリャっぽいカッコいいのをぶっ込んで喜んでる、完全な時間とリソースの無駄遣いです。闘技場とかに出してもやられるだけです。くれぐれも真似して作ろうとしないで下さい。大体ですね、合計能力値148で150すら切ってるのに 、その内32も攻撃力に振ってたら残りの能力値も中途半端になりますよ。守備25魔防20とか、防御力あるって言えます?射程2ユニットだからダメージカット技も離撃くらいしか無いし、スキルAに離撃入れるなら合計値を底上げする死闘スキル入れる訳にも行かず、その中でサーリャっぽく孤軍で戦うから信義じゃなく奮起系、せめてブレードをフル活用しよう思って攻速守魔全部に青バフ入るようにして、神装入れて武器錬成入れて。サーリャなら字面からしてサーリャっぽい共鳴の黒魔法と復讐は入れなくちゃ(←実用性皆無)。復讐さ、血讐カウント1の復讐カウント2くらいで良くね?カウント3でHP減量の50%って、やる気ないだろもっとやる気出せよHP減量100%加算しろだから使われないn(ry | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                     | 
                            
                                                                                                                                                                                                                                                     | 
                        ||||
| スキル構成の説明や使える場面 | |||||
| 奥義で火力を出す型です。マルスをエンゲージさせ、【虹色の叫び】を付与してくれる味方と併用することで、弱点である初動を克服できます。限界死線でパニックを無効にし、攻撃魔防の脅嚇でステータスを強化。サーリャの禁呪の特殊効果で、戦闘中に攻撃が大きく上昇します。 | |||||
| スキル構成 | |||||
|---|---|---|---|---|---|
| 
                                                                                                     | 
                            
                                                                                                                                                                                                                                                     | 
                        ||||
ユーザー投稿フォーム
サーリャのおすすめスキル継承例を募集しています。普段使っているスキル構成や、使う場面などを記入していただければ幸いです。
役割と使い道
サーリャの役割
| 近物 | 遠物 | 近魔 | 遠魔 | 
| 強化 | 弱体 | 物壁 | 魔壁 | 
| 再起 | 回復 | 継承 | 専用 | 
サーリャは、遠距離魔法のキャラです。武器錬成を行えばデバッファーとしての役割も持てます。
サーリャの強い点
自身が受けている強化の合計値を攻撃に加算
サーリャの専用武器「サーリャの禁呪」は、自分が受けている鼓舞系スキルによる強化(青字で表示される強化)の合計値を攻撃に加算する効果を持ちます。
味方の強化スキルを集中的に受けることで、全キャラ中トップクラスの攻撃力を生み出せる、非常に強力な武器となっています。
また、サーリャ自身の速さも34と高めで、さらに「飛燕の一撃3」で自分から攻撃した時の速さを6上げられるため(ただしこれは青字強化ではありません)、極めて威力の高い攻撃を2回当てられる率が高いです。
武器錬成で周囲2マスの攻撃速さ-4
サーリャの禁呪は武器錬成が可能で、錬成すると、周囲2マスの敵の攻撃と速さを4下げられる効果が付きます。これによりサーリャは常に敵の速さが4落ちた状態で戦えるため、自身の追撃率をさらに高められます。
サーリャ自身のステータスと非常に相性の良い効果であり、また効果は自分だけでなく味方の戦闘中にも発生するので、サーリャは攻撃役のみならず味方のサポート役ともなることができます。
サーリャの弱い点
耐久力が低い
サーリャは攻撃性能が非常に高い反面、守備魔防共に低く、敵の攻撃を1回受けるだけで致命傷を負いやすくなっています。
敵に攻撃されない位置をキープしつつ、攻撃する場合は、ターン終了時までに敵の攻撃範囲外へ逃がせるように他の味方を動かしましょう。
習得スキル一覧
習得可能なレア度も記載しています。スキル継承の参考にしてください。
スキル継承おすすめランキングはこちら武器スキル(攻撃スキル)
        | スキル名 | 威 | 射 | 効果/倍率 | 
|---|---|---|---|
| ミィル (☆4)  | 4 | 2 | - | 
| ルイン (☆4)  | 6 | 2 | - | 
| ラウアブレード (☆4)  | 9 | 2 | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 
| ラウアブレード+ (☆5)  | 13 | 2 | 奥義が出にくい(発動カウント+1) 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 
| サーリャの禁呪 (☆5)  | 14 | 2 | 自分が受けている強化の合計値を攻撃に加算 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 飛燕の一撃1 (☆4)  | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+2 | 
| 飛燕の一撃2 (☆4)  | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+4 | 
| 飛燕の一撃3 (☆4)  | 自分から攻撃した時、戦闘中の速さ+6 | 
パッシブ
        | スキル名 | 効果/倍率 | 
|---|---|
| 魔防の紋章1 (☆4)  | 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+2 | 
| 魔防の紋章2 (☆4)  | 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+3 | 
| 魔防の紋章3 (☆5)  | 周囲1マスの味方は、戦闘中、魔防+4 | 
奥義
        | スキル名 | ターン | 効果/倍率 | 
|---|---|---|
| 雪辱 (☆4)  | 3 | 自分の(最大HP-現HP)の30%をダメージに加算 | 
| 復讐 (☆4)  | 3 | 自分の(最大HP-現HP)の50%をダメージに加算 | 
プロフィールとイラスト/セリフ集
| 原作 | 覚醒 | 
|---|---|
| 声優 | 高田憂希 | 
| イラストレーター | ZIS | 
- ▼サーリャのセリフ集▼
 
立ち絵

攻撃絵

奥義絵

被弾絵

関連記事
| 紋章士&神階英雄召喚ガチャ当たり考察 | 紋章士&神階英雄召喚ガチャシミュレーター | 
| 同名キャラの評価 | ||
|---|---|---|
                        
                                                             
                                                        クリスマスサーリャ                        
                     | 
                                                        
                        
                                                             
                                                        花嫁サーリャ                        
                     | 
                                                        
                        
                                                             
                                                        ペレジアサーリャ                        
                     | 
                                    
                        
                                                             
                                                        水着サーリャ                        
                     | 
                                                        
                        
                                                             
                                                        響心サーリャ                        
                     | 
                                |

FEH攻略|FEヒーローズwiki
                

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











