【FEH】近距離防御は誰につけるべきか
- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャ当たり考察
- ・新英雄&響心ブリギッドガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)における近距離防御と相性の良いキャラを紹介しています。近距離防御を用いた運用方法も掲載しているので、FEヒーローズで近距離防御を継承する際の参考にしてください。
関連記事 | |
---|---|
スキル「近距離防御」の詳細 | 聖印「近距離防御」の詳細 |
近距離防御の基本情報
スキル | 効果/習得キャラ |
---|---|
近距離防御3 | 【効果】 継承時SP:360 剣、斧、槍、竜の敵から攻撃された時、戦闘中、守備、魔防+6 【習得キャラ】 シグルド(☆5) ヨシュア(☆5) 水着チキ(☆5) |
近距離防御は1距離攻撃によるダメージを軽減できる、使い勝手が良く汎用性の高いスキルです。「金剛の呼吸」と異なり全てのキャラに継承できます。
また、戦闘中のステータスを上昇させるスキルであるため、他のバフスキルの効果を上乗せでき、「パニック+」や「恐慌の奇策」などといった、強化を弱化に変換させられるスキルによる影響を受けないことも大きな特長です。
ただし、近距離防御は現在星5キャラからしか継承できないため貴重です。聖印としても登場したため、聖印で性能を確認してから継承すると良いでしょう。
近距離防御おすすめ継承キャラ
ターナ
星5素ステータス | |||||
---|---|---|---|---|---|
HP | 攻撃 | 速さ | 守備 | 魔防 | 合計 |
36 | 34 | 36 | 25 | 25 | 156 |
近距離防御の継承を最も推奨できるキャラはターナです。ターナの専用武器「ヴィドフニル」は、剣/槍/斧の敵から攻撃された時、戦闘中の守備を7上げる効果を持つため、近距離防御によって更に耐久力を高めることができます。
聖印の近距離防御も合わせて装備すれば、敵から攻撃された時の守備は19上がることになり、苦手属性である斧によるダメージも大きく抑えられます。
また、自身の速さが高いのも利点で、追撃を取られにくいために一撃で倒されることは滅多にありません。
激化武器持ちキャラ
パオラ | ソール | ゼト |
ツバキ | オスカー | ティアマト |
ナーシェン | - | - |
激化武器持ちキャラが近距離防御を持てば、3すくみ有利となる敵からのダメージをほぼ0に抑えることができ、囮役として大きく活躍できます。
合わせてパッシブBに自分と同じ武器の殺し系スキルを付ければ対応できる相手が増え、よりパーティでの役割を明確にできます。
守備の高い騎馬/飛行キャラ
エルトシャン | マークス | カミュ |
ベルクト | マークス | ヴァルター |
フレデリク | ベルカ | ジェローム |
受けに回ることが多くなる、守備の高い騎馬/飛行キャラも近距離防御との相性は良いです。
いずれのキャラも兵種専用バフを掛けられるため、ステータスを大きく底上げすることが可能です。常に守備バフが掛かった状態で戦えるように味方キャラを配置、編成しましょう。
近距離防御持ちキャラの運用方法
反撃でダメージを与えていく
近距離防御は敵から攻撃された時に効果を発揮できるスキルであるため、自分から攻撃を仕掛けずに反撃でダメージを与えていくのが基本的な戦法になります。
パッシブBスキルも自分から攻撃をしたときに効果の現れるものは避け、反撃時に効果を発揮できるものを選びましょう。
奥義は緋炎か華炎を選ぶ
近距離防御持ちキャラに付ける奥義は、奥義の上乗せダメージが自身の守備の値に依存する「緋炎」「華炎」がおすすめです。
華炎は上乗せダメージが守備の80%と高いですが、カウントが4であるため発動頻度は低く闘技場には向いていません。
普段はカウントが3の緋炎を付けておき、英雄戦などにおいてカウント数やダメージの調整が必要となったときに華炎に変えると良いでしょう。
同時に聖印の近距離防御も付ける
パッシブAに近距離防御を持たせているキャラには、できるだけ聖印の近距離防御も同時に付けて耐久力をさらに高められると効果的です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト