【FEH】絆英雄戦(レオン/エリーゼ)攻略適正パーティとおすすめキャラ

- 攻略班が選ぶおすすめ記事
- ・異なる未来へガチャ当たり考察
- ・異なる未来へガチャシミュ
FEH(ファイアーエムブレムヒーローズ)の絆英雄戦 (レオン&エリーゼ/インファナル)の攻略情報を掲載しています。攻略パーティ、攻略動画などを掲載しているので、FEヒーローズでの絆英雄戦攻略の参考にしてください。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 絆英雄戦まとめ |
絆英雄戦レオン&エリーゼの基本情報
| 開催日時 | 07/22(日)16:00~07/29(日)15:59 |
|---|---|
| 入手アイテム | |
| 敵属性 (初期) |
|
| 勝利条件 | ・4人生存 ・光の加護禁止 |
マップと敵ステータス/スキル

| キャラ名 | スキル | HP/攻/速/守/魔 |
|---|---|---|
レオン |
ブリュンヒルデ (効果追加型) 烈光 攻撃守備の絆3 切り返し3 死の吐息3 |
63/46/24/28/33 |
エリーゼ |
グラビティ+ リカバー+ 業火の祝福 速さ守備の絆3 ご奉仕の喜び3 騎盾の鼓舞 |
48/45/35/21/35 |
ランスナイト |
蒼海の槍+ 氷蒼 飛燕明鏡の構え2 すり抜け3 騎刃の鼓舞 |
57/49/27/28/33 |
ランスドラゴン |
キラーランス鍛+ 聖盾 剛剣3 編隊飛行3 守備の大紋章2 |
57/52/30/39/21 |
アクスドラゴン |
ポールアクス+ 緋炎 飛燕金剛の一撃2 切り込み 守備魔防の紋章2 |
57/52/30/39/21 |
ボウファイター |
勇者の弓+ 夕陽 攻撃速さの渾身3 キャンセル3 速さの紫煙3 |
59/42/27/32/17 |
ミッション攻略パーティ
| ミッション | 報酬 |
|---|---|
| シャロンを自軍に入れて絆英雄戦をクリア | |
| フィヨルムを自軍に入れて絆英雄戦ルナティック以上をクリア | |
| シャロンでレベル40以上のレオンを撃破 | |
| フィヨルムでレベル40以上のエリーゼを撃破 | |
| 全員飛行で絆英雄戦ルナティック以上をクリア |
シャロンフィヨルムミッション攻略パーティ
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
漆黒の騎士 |
シャロン |
フィヨルム |
アクア(子供) |
※スキル継承、武器錬成、聖印装備は行っていません。
全員飛行パーティ
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
ネサラ |
ミシェイル |
セルジュ |
エイル |
※スキル継承、武器錬成、聖印装備は行っていません。
攻略パーティと立ち回り例
総選挙パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
総選挙アイク |
オリヴィエ |
ウルスラ |
総選挙リン |
| スキル構成 | |||
※タップすると拡大します
アイクで飛行ユニットを受ける

最初のターンは飛行ユニットと、ボウナイトの攻撃をアイクで受けます。ボウナイトは速さの紫煙を持っているので配置に気を付けましょう。
ウルスラとアイクで行動制限をする

レオンがウルスラの右下へ移動し、エリーゼが隣に移動します。再行動を使いリンでエリーゼを撃破したら、ウルスラを右へ1マス移動します。
アイクは左へ移動させ、ランスナイトの攻撃を受けさせます。
残党を処理

後はランスナイトをアイク、レオンをウルスラで撃破すればクリアです。
継承なし配布パーティ攻略
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
暁アイク |
アルヴィス |
ウルスラ |
オリヴィエ |
| スキル構成 | |||
※タップすると拡大します
暁アイクで攻撃を受ける
まずは、アルヴィスを上のアクスドラゴンとボウファイターの位置に移動させます。
その後、オリヴィエの攻撃の鼓舞をかけた状態を保ったまま、暁アイクを右の木の下のマスへ移動させます。
アルヴィスは、謀策をかけたターンに下に移動させておきます。
暁アイクとウルスラで敵3体を倒す
敵のターンが終わったあと、暁アイクで下のアクスドラゴンを処理、ウルスラでボウファイターを攻撃したあと、オリヴィエで再行動させ下からランスドラゴンを処理します。
アルヴィスを左に寄せて、ターン終了します。
暁アイクでレオンを処理
次ターンに、暁アイクでレオンを再行動込みで処理します。その後、ウルスラは攻撃せずにしておき、アルヴィスはランスナイトの攻撃範囲外から逃げておきます。
次のターンでエリーゼを暁アイクとアルヴィスで処理。ランスナイトをウルスラの2回攻撃で処理してクリアです。
絆英雄戦攻略動画
| パーティ構成 | |||
|---|---|---|---|
漆黒の騎士 |
闇堕ちタクミ |
闇堕ちタクミ |
サイアス |
| 聖印 | |||
| 無し | 無し | 無し | 遠距離防御3 |
※スキル継承は行っていません。
敵を遠ざける
3ターン目、スカディで敵の騎馬バフを反転させた後、サイアスをレオンとランスナイトの攻撃範囲に入れます。するとボウファイター以外の敵を左上に寄せられます。
4ターン目、タクミAはボウファイターを攻撃、続いてサイアスは自軍にワープして、ボウファイターを撃破します。漆黒の騎士はサイアスの右にワープします。
寄ってくる敵を順番に撃破
5ターン目、サイアスを敵の攻撃範囲外へ逃がし、タクミBでランスドラゴンを撃破します。漆黒の騎士はレオンの攻撃範囲内に入ります。
6ターン目、タクミAはアクスドラゴンを撃破、タクミBはランスナイトを奥義を出して撃破します。レオンも漆黒の騎士かサイアスで撃破できます。
残ったエリーゼを自軍に引きつけて撃破してクリアとなります。
インファナル攻略のポイント
ブリュンヒルデの武器効果に注意
レオンは効果追加型のブリュンヒルデを習得しています。
敵が魔法の時、戦闘中、最初に受けた攻撃のダメージを30%軽減し、さらに敵が弓、暗器、魔法、杖で、敵より守備が1以上高い時、敵は追撃不可になる効果を持っています。
レオン自体、守備は28程度ですが、騎盾の鼓舞に攻撃守備の絆の効果で守備を強化してきます。きちんと守備を計算して対応しましょう。
エリーゼのグラビティに注意
エリーゼのグラビティは攻撃した相手の移動を最大1マスにします。
また、騎馬なので5マス以内なら攻撃が届きます。エリーゼの攻撃範囲には十分に注意しましょう。
ただ、武器錬成はしていないのでそこまで驚異とは言えません。
攻略パーティ投稿
みんなの攻略パーティ
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
フィヨルム
|
オリヴィエ
|
リン
|
アクア
|
| 個体値 | |||
| 全て無凸フィヨルムは配布 総選挙リン:得意苦手なし 飛行オリヴィエ:得意苦手なし(HPか魔防得意なら特に良い) 正月アクアに関しては大地の舞い3を装備した踊り子ならなんでも良い。 |
|||
| スキル構成 | |||
| 継承なし リンのみ聖印【守備の要塞2】、その他は聖印なし。 |
|||
| 立ち回り | |||
| 配置 左フィヨルム 中央上オリヴィエ 中央下アクア 右リン 1.フィヨルム2マス上→オリヴィエ2マス上→アクア1マス上→リン1マス上 2.フィヨルム2マス上→オリヴィエをフィヨルムの下へ移動しフィヨルムに踊る→リンがその場で待機→アクアがその場でリンに歌う→リン、フィヨルムはその場で待機 3.フィヨルムでランスナイトを撃破→オリヴィエがその場でフィヨルムに踊る→フィヨルム右に1マス移動しレオンに攻撃→リンがその場でアスクドラゴンを撃破→アクアがその場でリンに歌う→リン下に1マス移動しランスドラゴを撃破 4.フィヨルム右に1マス移動しエリーゼに攻撃→オリヴィエがフィヨルムの左に移動しフィヨルムに踊る→フィヨルムがその場でエリーゼを撃破→リン左に2マス移動→アクア左上に移動 5.フィヨルムでレオンを撃破→リン上に3マス移動→アクアがリンの上に移動しリンに歌う→リン上に2マス移動→オリヴィエがフィヨルムの右に移動しフィヨルムに踊る→フィヨルム右に2マス移動 オリヴィエ右下に移動→リン左に3マス移動→アクア左上に移動→フィヨルムは待機 6.オリヴィエ右に1マス移動→リン左に2マス移動→アクア左に2マス移動→フィヨルムは待機 リン下に1マス移動→フィヨルム左に1マス移動→アクア、オリヴィエを弓兵の射程圏外に移動させる 7.フィヨルムがボウファイターを攻撃→アクアもしくはオリヴィエがフィヨルムに踊る→フィヨルムが弓兵を撃破→終了 |
|||
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
アイク
|
フィヨルム
|
ニノ
|
リン
|
| 個体値 | |||
| リンは2凸 他は無凸 アイク、フィヨルムは配布 ニノ 攻撃↑ 魔防↓ リン 速さ↑ HP↓ |
|||
| スキル構成 | |||
| 継承・聖印のみ アイク:入れ替え、金剛の構え3、切り返し3、 聖印 遠距離防御3 フィヨルム:引き戻し、氷蒼、獅子奮迅3、待ち伏せ3 ニノ:引き戻し、攻め立て3、聖印 守備の指揮2 リン:引き戻し、攻め立て3、聖印 攻撃の大紋章2 |
|||
| 立ち回り | |||
| 配置 左:リン 中央上:ニノ 中央下:フィヨルム 右:アイク 1ターン目:アイクとフィヨルムを2マス右、リンを フィヨルムの左、ニノをリンの上へ移動 2ターン目:ニノを左の木に移動させてランスドラゴンを 倒す リンはそのままの位置でアクスドラゴンを 倒す フィヨルムはリンの左に移動し、引き戻し アイクは2マス左に移動 3ターン目:ニノを2マス右に移動してボウファイターを 倒す フィヨルムとリンは2マス、アイクは1マス 右に移動 4ターン目:ニノで1マス左に移動しランスナイトを倒す リンでニノを引き戻し アイクはフィヨルムと入れ替え フィヨルムはそのまま待機し、反撃で終了 |
|||
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
アイク
|
フィヨルム
|
ニノ
|
リン
|
| 個体値 | |||
| リンは2凸 他は無凸 アイク、フィヨルムは配布 ニノ 攻撃↑ 魔防↓ リン 速さ↑ HP↓ |
|||
| スキル構成 | |||
| 継承・聖印のみ アイク:入れ替え、金剛の構え3、切り返し3、 聖印 遠距離防御3 フィヨルム:引き戻し、氷蒼、獅子奮迅3、待ち伏せ3 ニノ:引き戻し、攻め立て3、聖印 守備の指揮2 リン:引き戻し、攻め立て3、聖印 攻撃の大紋章2 |
|||
| 立ち回り | |||
| 配置 左:リン 中央上:ニノ 中央下:フィヨルム 右:アイク 1ターン目:アイクとフィヨルムを2マス右、リンを フィヨルムの左、ニノをリンの上へ移動 2ターン目:ニノを左の木に移動させてランスドラゴンを 倒す リンはそのままの位置でアクスドラゴンを 倒す フィヨルムはリンの左に移動し、引き戻し アイクは2マス左に移動 3ターン目:ニノを2マス右に移動してボウファイターを 倒す フィヨルムとリンは2マス、アイクは1マス 右に移動 4ターン目:ニノで1マス左に移動しランスナイトを倒す リンでニノを引き戻し アイクはフィヨルムと入れ替え フィヨルムはそのまま待機し、反撃で終了 |
|||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
絆英雄戦の概要
ネームドの敵を2体相手にする
原作タイトルで繋がり持った英雄がタッグを組み、タッグを組んだ英雄に挑むことができます。
現在開催している英雄戦とは異なり、クリアしても英雄はゲットできず、代わりの報酬としてオーブを獲得できます。
難易度インファナルあり
絆英雄戦は難易度ハード、ルナティック、インファナルがあります。
ハードをクリアするとオーブが2個、ルナティックで3個、インファナルで4個獲得できます。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FEH公式サイト

FEH攻略|FEヒーローズwiki
レオン
エリーゼ
ランスナイト
ランスドラゴン
アクスドラゴン
ボウファイター
漆黒の騎士
シャロン
フィヨルム
アクア(子供)
ネサラ
ミシェイル
セルジュ
エイル
総選挙アイク
オリヴィエ
ウルスラ
総選挙リン



暁アイク
アルヴィス
闇堕ちタクミ
サイアス











Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











