【FF7リメイク】ベヒーモス零式の攻略と倒し方
FF7リメイク(ファイナルファンタジー7リメイク)のベヒーモス零式の攻略と倒し方について解説。ベヒーモス零式の弱点や行動パターン、ハード攻略のコツやポイントも記載しています。
関連記事 | |
---|---|
ボス攻略まとめ | バトルシミュレーター攻略 |
ベヒーモス零式攻略のポイント
- 上半身と下半身の同時ダウンを狙う
- 物理攻撃で攻める
- 暴走モード中は回避に専念
上半身と下半身の同時ダウンを狙う
ベヒーモス零式は、上半身と下半身を破壊でき、一方がダウン中にもう一方をダウンさせるとバーストさせられます。両部位は、バーストまでに時間がかかると復活してしまうため、均等にダメージを与えて同時破壊を狙いましょう。
物理攻撃で攻める
ベヒーモス零式は、ツノが残っていると魔法攻撃に反応するカウンターを放つため、物理攻撃で攻めましょう。また、ツノはHPが高く、バースト中にしか破壊できないため、ツノ破壊は諦めて物理のみで戦うのも効果的です。
暴走モード中は回避に専念
ベヒーモス零式は、暴走モードに入ると短時間、ステータスが大幅に上昇するため、攻撃の手を止めて回避に専念しましょう。特に広範囲への尻尾攻撃は、多段ヒットして即死する恐れがあるため、完全に距離を置くのも手です。
ハード攻略のコツ
操作キャラが狙われたら即チェンジ
FF7リメイクの敵は、基本的に操作キャラを集中して狙ってくるため、ベヒーモスの攻撃から抜け出せないようなら操作キャラを即切り替えましょう。特に端に追いやられると、続けざまの攻撃で倒れてしまうので有効な手です。
カウンター覚悟のバイオも効果的
ベヒーモス零式には毒が入るため、カウンター覚悟でバイオを撃つのも効果的です。一度入れば106ダメージを毎秒与えるので、近寄りにくい暴走モード中も効率的にダメージを稼げます。
エアリスの「星の守護」が強力
エアリスを編成できるバトルシミュレーター戦では、エアリスのリミット技「星の守護」を用いるのがおすすめです。一定時間、物理攻撃を無効化できるため、物理主体のベヒーモスを無力化させられます。
ベヒーモス零式の弱点と行動パターン
ベヒーモス零式の弱点
弱点 | なし |
---|---|
耐性(弱) | なし |
耐性(強) | ストップ/割合ダメージ |
無効 | 睡眠 |
吸収 | なし |
ベヒーモス零式の行動パターン
行動パターン | 解説 |
---|---|
暴走モード | 一定時間ステータスが上昇する |
ヘヴィプレス | 全身を叩きつける範囲攻撃 |
スタミナチャージ | 上半身と下半身を復活させる |
カウンターフレア | 魔法攻撃に反応して放つカウンター攻撃。ツノがある時に使用 |
???? | 死亡時に放つ即死級の範囲攻撃。「地底の咆哮」時にのみ使用 |
ベヒーモス零式の出現場所
なんでも屋クエスト「地底の咆哮」
ベヒーモス零式は、チャプター14のなんでも屋クエスト「地底の咆哮」で出現します。
バトルシミュレーター
報酬 | ヴィジョン |
---|---|
敵 |
|
参加費 | 600ギル |
ベヒーモス零式は、バトルシミュレーター「選抜3人組vsレジェンドモンスターズ」の3バトル目でも出現します。レジェンドモンスターズのバトルシミュレーションは、チャプター17で挑戦できます。
関連記事
ボス攻略一覧 | ||
チャプター1 | チャプター2 | チャプター4 |
---|---|---|
ガードスコーピオン | 部隊長ゴンガ | ローチェ |
チャプター5 | チャプター7 | チャプター8 |
ダストドーザー | エアバスター | レノ |
チャプター8 | チャプター9 | チャプター10 |
ルード | ヘルハウス | アプス1戦目 |
チャプター11 | チャプター11 | チャプター12 |
グロウガイスト | エリゴル | レノ&ルード |
チャプター13 | チャプター14 | チャプター15 |
アノニマス | アプス2戦目 | ヘリガンナー |
チャプター16 | チャプター17 | チャプター17 |
サンプルH0512 | ソードダンス | ジェノバBeat |
チャプター17 | チャプター17 | チャプター18 |
ルーファウス | ハンドレッドガンナー | フィーラープラエコ |
チャプター18 | バトルシミュレーター | 裏ボス |
セフィロス | モルボル | プラウド・クラッド |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶FF7リメイク公式サイト